40代の結婚事情。悩んでます。(Girls Talk)
10年間同棲していた元彼にプロポーズされました。
「一人で自由に生きたい」と、別れを告げられて実家暮らしして2年になります。
一人になって、色々なたくさんの事に気付いて、「俺にはお前しかいない」んだとか。
で、プロポーズされました。
……で、年齢的にこれから先、1人も寂しいし、彼のことは嫌いじゃないし、現在の経済的な不安も解消されるし、お互いを知っているので一緒にいて疲れることもないし……
……でも、彼の嫌いな部分もないわけではないし、また自分勝手な理由で別れるって言われるかもしれないし、だったらこのまま親元にいて出来るだけ親孝行しようか、その後はそれから考えるか……
こんな感じで、ずーっとぐるぐるぐるぐる考えていて決められません。
皆さんならどうしますか?ローレル(44歳)
-
ナタリー(70歳)
10年付き合いしてたのに結婚までいかずダラダラ? 別れも彼から? 原因は? この二つ個人的にモヤっとします。 -
ローレル(44歳)
改めて自分がなぜ結婚に踏み込めないのか考えてみました
……彼のことは嫌いではないんです
ただ、なんて言うか、男と女というより今はもう親友とかそういう感覚なんですね
彼のほうも同じ感覚だと思います
結婚してから親友のような夫婦関係って言うのは全然アリだとは思うのですが、親友の関係から夫婦になるのって……どうなんだろうと。
この年齢でキャピキャピにラブラブは求めていませんが(笑)
ちなみに10年間結婚しなかったのは、彼が、生涯独身主義だったこと、私も過去の痛手から結婚に消極的だったことなどの理由からです
なので、今回のプロポーズは彼の一世一代のケジメになります -
マリアンナ(99歳)
結婚する。
いつか別れを告げられるかも…そこは一応しっかりと確認したいですが、長いお付き合いならなんとなくわかりそうな…。私も10年お付き合いして結婚しましたが、やはり居お互いにい心地の良い存在ですし、お互いの家族も仕事もよーくわかって結婚したので何の問題もないですよ。信頼関係は良好。 -
ローレル(44歳)
訥々と考えながら書き込んでしまいますが、やはり、一度別れてしまったことは彼との信頼関係に少なからず影響してしまっていて、それを埋める術を彼がまるで成してないことへの不満もあります。彼の勝手な理由で別れたのに、プロポーズしてきて……。まるっきり彼の勝手に巻き込まれている事態に怒りがあるんだなぁ、と我ながら解釈出来てきました(笑) -
セシル(41歳)
嫌いじゃないけどとありますが大好きで結婚がいいでしょ。10年付き合って別れた事に意味あると思うし。楽なとこ多いかもしれないけど不安感や不信感は拭えませんよね。指輪持ってきてから言えってんだ! -
ローレル(44歳)
やはり大好きで結婚ですかねぇ? いやホント、指輪のひとつも用意してくれないような部分も、結婚に踏み込めない理由なんですよね〜トホホ -
セシル(41歳)
だってさぁ、10年も引っ張っといて手を放したわけだからね。私が貴方の母親だったなら指輪と花束セッティングしたって文句いうわさ! 指輪持ってこないで言葉だけでジャブ打って様子見ってのが甘い! 何で指輪指輪言うかってやっぱどれだけカネをかけれるかで測れるものは多々ある訳ですよ。いやらしい判別法だけど 間違っちゃいない。 -
マーガレット(48歳)
私はモヤモヤしますよ。別れて2年、まだ自分の事を好きだろうと思いプロポーズした彼に。貴方の心が離れてるとは思っていないのは自己中な感じと自分が優位に立ってる感が。結婚する時の関係性はずっと続きますよ。私は2年のブランクを埋めてくれる努力を見て取れたら考えるかな? -
ローレル(44歳)
そうですよね〜……生涯独身主義を豪語していた男に、結婚を決意させたことへの優越感はあるものの、手離しで喜べないモヤモヤはありますですが、私もただただ受け身でいるわけでは済ますつもりはないので、それなりの条件を出します。思案中ですが(笑) -
アレット(25歳)
やっぱり結婚は納得してするものだと思います。彼はあなたと結婚することに納得してるけど、ロレールさんは納得できてない。『ありがとう!私の気持ちが追いつくまで、もう一度恋人としてお付き合いするのは駄目かな?』って私なら答えます! -
アギー(43歳)
先の事を考えてしまうからぐるぐるするんですよ。先の事を考えていたらどんな人と出会っても結婚なんて出来ないですよ。先の事は起きた時に考えればイイのです。今は単純に彼が好きなのかを重点に置いて考えてみて下さい。私は去年、42才で結婚しました。側に頼りになる人がいる生活って安心ですよ。 -
ユウナ(36歳)
結婚するのも親孝行かと思うのですが…違うかな?長く付き合いがあると、嫌な所の一つや二つあるのは当たり前だと思います。わたしなんて夫の嫌なとこだらけですよ(笑)でも、ずっと一緒にいられるのは夫だけだと思います。 -
ヒナノ(26歳)
だめんなったら、離婚する。とりあえず結婚で。 -
シオン(99歳)
私も結婚するに1票! 私も旦那も結婚する気ありませんでした(笑)しかし何故か結婚する事に(笑)プロポーズもなく。旦那とは出会ってから18年!ずっと友達でした。毎日楽しくケンカもしますが過ごしてます!気が知れてるのでラクですよぉ! -
キャシー(47歳)
結婚しましょうよ!前へ進みましょう。長く付き合ううちに、相手のことが本当に好きなのかわからなくなることって、女のほうにもありますよ。一旦離れてみてやっぱりこの人と一生共に生きていこう。って思ってくれたんですよ。大恋愛って訳でなく、横に並んで歩いていけるひとが伴侶なんだと思います。 -
チヨ(32歳)
結婚したい気持ちもあるからぐるぐる悩んでるんですよね(^-^) だったら、結婚してみてもいいんじゃないかな?と思います。人生は一度きり‼自分の決断が時に失敗だったり、後悔する事もあるけど、その後悔や失敗が「タラレバ」なのは悲しい‼・あの時、結婚してたら~・あの時、結婚してれば~なんて、この先1%でも思うかもしれないと考えたら私はした方が良いと思います(^-^) 臆病になった心を奮い立たせましょうよー(^-^)v
「仁義」ってヤツでしょうか
え? とりあえず結婚してみるということで何の問題もないような気がするのはわたしだけ?(; ̄ー ̄A
相手がヤ○ザとか、自分の家の資産を狙ってそうだとかなら考えますが… そうでもなさそうだし。
ていうか、10年間同棲していて2年半離れてから「俺にはお前しかいない」とか……まるで「男としてケジメつけさせていただきやす!」の昭和の任侠映画みたいじゃないですか?
平成のゆとり結婚に比べれば、もう十分に濃い関係ですよ( ̄ー ̄;