引っ越しの挨拶の品を何にしようか迷っています(。´xω×)(Girls Talk)
皆さんは何を貰ったら嬉しいですか?
わたしが今までで一番有り難かったのはラップなんですが、在り来たりかな~(›´ω`‹ )シェリー(33歳)
-
セシル(31歳)
やっぱり、主婦としては消耗品がありがたいです。私は、箱のティッシュを配りましたよ(^^♪ -
リコ(35歳)
タオル、御菓子、洗剤をよく貰いましたが、洗剤は好みがあるから結局人にあげたりでしたね。ラップは嬉しい( 〃▽〃)ジップロックとかも♪ -
キョウカ(32歳)
私はゴミ袋セットをもらったのが嬉しかったです。
ゴミ袋に手書きの熨斗が付けてありました。 -
フローラ(31歳)
私は雑貨やさんで売ってるお米にしました(*´ω`*)
2合で500円と割高かもしれませんが、ブランド米をかわいくパッケージしたもので見た目も良かったし、お米を食べない方はいないと思って★ -
ベル(27歳)
私は、賞味期限の長い焼き菓子にしました(*^_^*) -
ジジ(26歳)
私は、地域指定のゴミ袋と、小さいお菓子詰め合わせを渡しましたよー。私はありきたりな物が嬉しいです。洗剤とかは好みがあるから嫌です… -
クララ(22歳)
洗剤は好みがありますしお菓子は甘いもの苦手だと困るし私は無難にタオルでした。 -
アネット(22歳)
私はゴミ袋にのし付けて挨拶しました! -
ヴィーナス(99歳)
私は美味しいお店のおかきにしました。おかきなら子供からお年寄りまで好きな方が多いかなと思って。 -
エリーズ(27歳)
ラップありですよ〜もらったら嬉しいし、私もラップにしました(^^) -
マノン(30歳)
困るのは固形石鹸 -
アメリー(32歳)
ジップロックが嬉しいです(*´ω`*) -
ベル(28歳)
ゴミ袋が有料だし、消耗品で外れもないからゴミ袋にしました^ ^ -
ヒナノ(26歳)
ティッシュ -
ティナ(99歳)
金額にもよりますが、アクタスなどのカタログギフトは評判いいです。 -
ヴァネッサ(30歳)
私はお茶にしようかな〜と思っていたんだけど(年配のご夫婦が多い感じ)ここまで、一度もでてこなかったので不安になりました… -
ジジ(31歳)
人によっては、食品嫌がる人もいるかもですよσ(^_^;) -
コハル(99歳)
私は、ちょっとしたフェイスタオル1本を用意しました。わざわざ自分で何本も買うような物でもないけど、洗面台用やお勝手でとか、洗い換えとかで使ったりしますから、タオルでいっかな~って。 -
ジジ(31歳)
フェイスタオル可愛い柄の入ったやつ‼︎ 私は嬉しい(^^) -
マドカ(37歳)
うちはお洒落な食器洗い用のスポンジにしています。自分じゃお洒落なものを買わないから、貰ったら嬉しいかな?って思って。300円程度で済みます。 -
コトネ(31歳)
引っ越しのあいさつにごみ袋ってあり!?ラップも普通なんですかね。自分で熨斗つけるんですか???タオルとかお菓子だと思ってた~。 -
シェリー(33歳)
最初は私もゴミ袋には考えてなかったというか、知らなかったのですが、ゴミ袋率は高いですね。熨斗紙は本屋とか文房具コーナーに売っているので、自作しようかと… -
クレール(25歳)
自分が挨拶をしたときは自治体指定の燃えるゴミ袋とサランラップを用意しました。ゴミ袋はもらったこともありますが、必ず使うものだしありがたかったです。洗剤類をいただいたときは、正直に言うと気に入って使っている洗剤があったのでうちでは使わないなーと思って友人にあげてしまいました。今って洗剤にこだわりある人も結構いるので難しいですよね。お菓子をいただいたこともありますが、挨拶の品としてはかなりお高めなお店のお菓子だったのでかえって恐縮してしまいました。消耗品が無難だと思いますよー。
余ったゴミ袋の処分にも
ゴミ袋は引っ越しシーズンでは大量に必要になるけど余分に買って余ったりもするから、あげるほうももらうほうも有り難いかもしれませんね♥