流産後に妊娠出来た方に質問です。(Girls Talk)
多分、流産しました。
今日検診に行って胎嚢が27mmちょっとあるのに中身が空っぽだったのでほぼ確定かなって思ってます^^;
先生ははっきり言いませんでしたが、これだけ胎嚢があれば5mmくらいの胎芽が見えても良いんだよねーって言ってました。
旦那は次男の子欲しいなーとか言って楽しみにしてたから何か申し訳ないです。
前は初期の心拍確認前の流産なんてそんなにダメージは大きくないんだろうなぁ…とか思ってたけど、やっぱりショックですね。
一人目が順調すぎて、軽く考えてた自分が本当にバカでした。
明後日検診に行きますが、そこで断定されるのかな?って思ってます。
でもここでネガティブにはならず、次また出来ることを願ってます。
そこで、残念ながら流産経験がある方次の子はどれくらいで妊娠出来ましたか?
辛いこと思い出させてしまってすみません。
よろしければ教えて下さい。アキ(24歳)
-
キャロライン(99歳)
私も1人目は何事も無く無事に出産し、検査薬で陽性出て病院へ…
まだ初期だった為胎嚢だけ確認出来て喜んでいた矢先に強い生理痛のような痛みと出血がありそのまま初期流産しました。
その流産からちょうど1年後また妊娠することができましたよ!
そしてもうすぐ臨月です。
赤ちゃん無事だといいですね>_< -
アキ(24歳)
そうだったんですね(;_;)
私は痛みも何も特にないので不思議な感覚です。
もしかしたらまだこれから見える可能性もあるかもしれない。でもほぼ確定だろうな。
って思ってます。
また妊娠出来て本当に良かったですね♡!
辛い経験を話して下さってありがとうございました^^
母子ともに無事に出産できますように♡ -
テッサ(33歳)
心拍確認後の流産をしました。
手術する予定でしたが自然と流れてしまい、その後は三回生理を見送れば子作りしていいと言われましたが…
母乳が出てきてしまったのとしばらく精神状態が良くなくて、次に進むまでに一年掛かりました。次に妊娠した子どもは一歳四ヶ月になりましたよ。 -
アキ(24歳)
心拍確認後の流産は辛いですね(;_;)
心拍確認出来ればちょっと安心しちゃいますもんね。
母乳が出てきてしまうこともあるんですね。
でも無事に出産出来て良かったです♡!
私も、確定されたとしても前向きに頑張ろうと思います!
辛い経験を話して下さってありがとうございました! -
アンジェリア(24歳)
一度流産して2年後に妊娠しました。
もしかしたら、できにくい体になってしまったんかな…って思ってた矢先です。正直、2度目の妊婦生活はほんとに不安ばっかりで初期なんてとくにまた流産しちゃうんじゃないか…って
すごく神経質になりました。 -
アキ(24歳)
そうですよね(;_;)
でも無事に妊娠出来て良かったですね!
妊娠、出産ってほんと奇跡だなって思いました。
辛い経験を話して下さってありがとうございました! -
ローザ(70歳)
1回生理を見送ったら妊娠していい、と言われました。
で、1回生理を見送ったら妊娠しました。
今生後3ヶ月です。
長女の時もその前に胞状奇胎になって、妊娠解禁になってから4周期目で妊娠しました。 -
アキ(24歳)
無事に出産おめでとうございます♡
流産手術後ってすんなり生理がくるんですかね?
私も出来ればすぐに次授かれれば良いなぁって思ってます。
辛い経験を話して下さってありがとうございました! -
ユキノ(29歳)
私は最初の妊娠が流産でした。
胎嚢、卵黄嚢のみ確認での不全流産で手術しました。
医師からは生理1回、できたら3回見送って子作り再開してって言われていて、早く妊娠したかったので1回見送ってからすぐ再開したんですが、授かったのは5ヶ月後でした。
ちなみに術後の生理は手術してからちょうど1ヶ月後にきましたよ(^^)
今息子は8ヶ月になりますが、1度流産経験してる分生まれる迄本当不安でした…
主さんの赤ちゃんがどうか無事だといいんですが。
お身体大事にされて下さい! -
アキ(24歳)
そうだったんですか(;_;)
生理は結構すぐ来るんですかね!
私も半年以内くらいには欲しいなって思ってるんですよね^^;
無事に出産出来て良かったですね( ´•̥̥̥ω•̥̥̥` )♡
おめでとうございます!
ちなみに、掻爬手術って痛いですか?
今はそっちの不安の方が大きくて…
実は無事に育ってた!ってのを期待してますが、多分ダメかな。って思っちゃってます。
辛い経験を話して下さってありがとうございました! -
ユキノ(29歳)
手術は全身麻酔だったので眠ってる間に終わってました。
なのでまったく痛くないです!
前日に子宮口を広げる処置をしたんですが、これが少し痛かっただけです。
でも経産婦さんはこの処置をしない場合もあるとか。
手術のあと、元気を出すために回転寿司行ったくらい身体は元気でした(笑) -
マリア(30歳)
昨年6月に二人目を初期流産しました。
激しい生理痛みたいな痛みのあと、出血し受診。
次の日にトイレで赤ちゃんが出てきてしまいました(;_;)
手術はしていません。
1回生理を見送ったら、トライしていいよ!と言われましたが、そんな気になれず…。
3回生理を見送って、トライ!
妊娠でき、今、33週になります✨ -
アキ(24歳)
そうだったんですか(;_;)
お母さんに手術の痛みを与えないように自ら出てきてくれたんですかね(;_;)
無事に妊娠出来て良かったですね♡
後一ヶ月半くらいで会えますね^^
母子ともに無事に出産出来ますように!
辛い経験を話して下さってありがとうございました! -
キャサリン(32歳)
私の知っているDr.は、1回生理がきたら良いと言っていました。
その通り、1,2ヶ月後すぐに妊娠して出産している人もいるとのことでしたよ。
状況が異なるかもしれないので、診てもらう先生に直接きくのがたしかです。 -
アキ(24歳)
そうなんですね!
はっきり流産だと確定されたら、先生に聞いてみようと思います^^
コメントありがとうございました! -
ホタル(29歳)
一人目は私もすぐにできました。
欲しいと思って2ヶ月ほどだったので本当に順調で、拍子抜けしたほどでした。
1歳を過ぎた頃から2人目を考え始め、3ヶ月ほどして妊娠。
でも主さんと同じく胎嚢は確認できても中が空っぽで…昨年7月に流産しました。
その後10月にまた妊娠しましたが、11月に同じく胎嚢は確認できても中は空っぽで再び流産。
二度とも手術はせずに自然に出てくるのを待ちました。
今年に入り2月に妊娠、もうすぐ5ヶ月に入ります。
今回は大丈夫かなと思うのですが、不安はぬぐえません(^^;;
一人目が順調過ぎたので、私もどこか軽く考えていました。
そして2人目で初期の流産といえど、辛いものなんだと実感しました…
今とてもお辛い時期だと思います。
どうか、心と身体を休めて、あまり落ち込まないでくださいね。
きっとまた赤ちゃんを迎えられる日が来ますよ(^-^ -
アキ(24歳)
ありがとうございます( ´•̥̥̥ω•̥̥̥` )
ほとんど同じ感じです!
私も一人目は2ヶ月くらいですんなり出来て、出産も安産で何事もなく成長しました。
そして一歳過ぎて二人目が発覚したんですが、今回のような結果になってしまいました。
まだはっきり流産と確定したわけじゃないですが、ほほ確定かなって感じです^^;
二回の流産を経て5ヶ月まできたんですね!
おめでとうございます♡
無事に出産出来ますように、私も願ってます^^
辛い経験を話して下さってありがとうございました! -
リオ(26歳)
昨年8月に初めての妊娠で胎嚢のみ確認で初期流産を経験し、手術しました。
始めての妊娠で喜びばかりが大きく…またつわりもあったので流産確定した日は本当に目の前が真っ暗になりました。
ちなみに手術中は麻酔で眠っていたので痛くはありませんが、前処置と…術後のお腹の鈍痛が痛かったです。
お医者様には次の妊娠は術後生理を2回見送ってから…と言われたのでその通りにしたら妊娠出来ました。(ちなみに術後の生理は私は45日目に始まりました。)
もうすぐ妊娠8ヶ月です。
前回の事がありますし、今回の妊娠でも安定期以降に出血が続いたりして……今は元気な胎動を毎日感じる事が出来ますが、やはり産声を聞くまでは少し不安は残ります。
私も主様と同じように…悲しい気持ちを引きずるよりは前を向こうと努めて明るく振る舞っていましたよ! -
アキ(24歳)
初めての妊娠で流産は辛かったですね(;_;)
しかも、出産未経験だと手術前の処置が痛いらしいですよね。
胎動を感じられると一安心しますが、やっぱり不安はなくならないですよね^^;
出産の不安とかもあるし。
私は自分が暗くなることで周りも暗くなるの嫌なんです。
だから強いね!とか言われるけど、実際一人で泣きました笑
相当泣きました。
それでスッキリしたかな?って感じです。
遅くなりましたが、妊娠おめでとうございます♡
母子ともに無事に出産出来ますように!
辛い経験を話して下さってありがとうございました! -
リア(22歳)
私も去年4月に二人目を妊娠しましたが5月に稽留流産しました。心拍確認後で8週でした。
それから1年。今月の4日に陽性反応!
また同じ月に戻ってきてくれました(*˙︶˙*)☆*°
きっとその子が戻ってきてくれたんだって家族で喜んでいます。
今まだ8週で去年の事を思い出すと怖いですが、信じて祈るばかりです(^-^)
主さんも結果がでるまで怖いと思いますが、どうかお腹の赤ちゃんが大きくなっていますように♡ -
アキ(24歳)
そうだったんですね…
心拍確認出来たらとりあえず大丈夫だと思ってしまいますよね(;_;)
ご懐妊、おめでとうございます♡
無事に育って出産出来ますように!
私は8割諦めてますが、もし残念な結果になったとしてもクヨクヨせず前向きに頑張ろうと思います^^
辛い経験を話して下さってありがとうございました! -
メグミ(30歳)
昨年1月に2度目の妊娠。11wで流産。
昨年8月に3度目の妊娠。22日に出産しました。
私も流産のときはかなりのショックを受けました。
その後の妊娠で産婦人科の先生からは、お母さんが原因で流産したわけではないよ、と言われました。
自転車にものっていいし、普通に過ごしていい。
ただ、流産するときはしてしまう、とのこと。
結果、9ヶ月まで長男を乗せて自転車漕ぎました^_^ -
アキ(24歳)
今月の22日ですか?
出産おめでとうございます♡‼︎
そうなんですよね…
母親が原因ではないって言いますよね。
どうしても自分を責めてしまいますけどね^^;
でも確かに一人目は何も考えず普通に介護士してたけど何ともなかったので、こればかりは運命ってことですよね。悲しいけど。
もし残念な結果になったとしても、またお腹に来てくれることを願います♡
辛い経験を話して下さってありがとうございました! -
ニコール(30歳)
初めての妊娠で胎嚢確認後、赤ちゃんも心拍確認も出来ず、稽留流産になり手術しました。
去年の10月始めのことです。
術後、28日で生理が来て(いつもの周期通り)、先生によって生理一回か二回見送ってから妊活再開していいよって言われたので、一回生理見送ってから妊活再開。
4周期見送ってからまた妊娠できました。
もうすぐ安定期に入る予定です。
私は手術が全身麻酔だったのと、前処理も点滴だけだったので痛みはほとんどありませんでした。手術自体は10分くらいだったかな?日帰りでしたし。それより家に帰ってから子宮の収縮剤がキツかったです。
病院によって手術のやり方が違うみたいですね。
流産後は妊娠しやすいとお医者さんに言われました。
主さん今はお辛いし、ショックだと思いますが、ご自身を責めないで下さいね。赤ちゃんはまた戻ってきますよ。 -
アキ(24歳)
私も多分繋留流産で掻爬手術になるかなー?って思ってます^^;
手術自体はすぐ終わるんですね!
それでちょっと安心しました。
また妊娠出来て良かったですね♡
おめでとうございます‼︎
私も前向きに頑張ろうと思います!
辛い経験を話して下さってありがとうございました! -
フルール(27歳)
多分私と同じです。
私も二人目を袋は大きくなっているのに赤ちゃんはいない…といわれました。
上の子はなんの心配もなく順調でしたし、こんなことがあるのかとかなり落ち込みました…
私も痛みも出血もなく、手術を受けました。
もしかしたらできなくなるのかな?これ、中絶の手と同じなんだよな…なんて思いました…。
が、私は4ヶ月後に再び妊娠!
ただいま妊娠7ヶ月になります。
今いる赤ちゃんが無事大きくなることをお祈りしていますが、もしダメでも悲しむだけ悲しんだら前を向いてもらいたいです(^^)
少しでも主さんの気が楽になりますように…(*^^*) -
アキ(24歳)
それは心強いです‼︎
私も胎嚢は大きくなってるけど中身は空っぽのままです。
今日で7w0dの胎嚢の大きさだとモニターに出てました。
最終生理開始日からは7w3dです。
何週くらいまで待って手術したんですか?
再びご懐妊、おめでとうございます♡
何だか私も嬉しいです!
母子ともに無事に出産出来ますように^^
辛い経験を話して下さってありがとうございました! -
マコ(99歳)
私も、トピ主さんもコメントされてる方も何だか流れが似てますね…。
私も長女は切迫流産はありましたが順調でした。が、2人目の時に9w位で繋留流産しました。
母子手帳を貰って、呑気に病院行ったら心臓停止してる、と言われました。頭が真っ白でした。
翌日走破手術しました。予定外妊娠だったせいか、つわりがひどすぎたせいか、私がおざなりにしていたから、と物凄く責めました。
予定外妊娠だったのに、ダメになると凄く赤ちゃん欲しくて、夫に協力してもらい手術から7カ月してから無事妊娠出来ました。
それから8年。子供達は元気です。正直今でも悲しみは癒えませんが、前に進むしかないのでお互いに頑張って行きましょうね!
お大事にしてくださいね☆ -
アキ(24歳)
流産経験者って結構いらっしゃるんですね。
私だけじゃないと思うと心強いです^^;
母子手帳もらってからの流産宣告は本当に辛いですね(;_;)
もう大丈夫!って思ってますもんね。
私は娘がいるから、何だかんだ前向きになれてます!
てか、前向きになるしかないですもんね‼︎
辛い経験を話して下さってありがとうございました! -
エリザベッタ(25歳)
私は1人目流産…その後一回生理見送りまた作り始めましたが、排卵うまくできないのと、ホルモン数値悪いことが判明…治療しながら半年でさずかりました。 -
アキ(24歳)
一人目流産は辛いですよね(;_;)
何も分からないから、私って妊娠出来ないのかも…とか思っちゃうって聞きました。
また授かれて良かったですね♡
私も半年以内くらいには欲しいなぁって思ってます^^;
辛い経験を話して下さってありがとうございました! -
ドーラ(22歳)
私も胎嚢は見えたものの空っぽで、1週間後の検診ではクシャッと潰れた様な胎嚢のみ…不全流産と言われましたが「すぐには受け入れられないだろうから」と、2日後に再確認後、掻爬手術を受けることになりました。
手術前日の夜、痛みに襲われ出血…そのままトイレへ流れてしまいましたが、次の妊娠の為に綺麗にしておきましょうと予定通り手術。
手術自体は麻酔で眠っている間に終わるので痛みは感じなかったですね…
丁度終わった頃に目が覚めてベッドに移され、その時お腹が痛かったです>_<
うつろでしたが、「痛い」と言ったら看護師さんに「子宮が元の大きさに戻ろうとしてるからね」と言われ、またすぐ眠ってしまいました。
その後は生理を2回見送ったらと言われたので、2回見送って再開。
3回目来ることなく妊娠!
無事出産し、もう2歳になりました^^ -
アキ(24歳)
そうだったんですか(;_;)
胎嚢の形が変わるって言いますよね。
でも昨日の検診では綺麗な楕円形でした。
だからちょっとでも可能性があるのかななんて期待してる自分もいます^^;
もし手術ってなった時に麻酔とか色々怖いんですよね…
痛みはまぁ大丈夫だろって思ってるけど、麻酔から覚めなかったらどうしよう…とか^^;
でも次を授かるためには大切ですもんね!
二人目を無事に授かれて良かったですね♡
私も数回で授かれると良いな…
皆さん、同じような経験されてる方が多くて心強いです^^;
私も頑張らなきゃ!
辛い経験を話して下さってありがとうございました! -
シャーリーン(99歳)
3回生理を見送ったあとです。
激痛と大出血に襲われて流産と同時に妊娠してたのがわかったんですが、やっぱり大ショックでした。
生まれた子は生後4週になりましたよ。^^
主さんの赤ちゃん無事だといいですね。 -
アキ(24歳)
そうだったんですか(;_;)
なんか、想像以上にショックで自分でもビックリしました。
妊娠継続を願ってはいますが、ダメでも前向きに頑張ろうと思ってます^^;
ご出産おめでとうございます♡
辛い経験を話して下さってありがとうございました! -
マティルダ(33歳)
1年経つかたたないかくらいで、また妊娠できました。私は初めての妊娠での流産だったので、ダメージが大きく、次の妊娠でも産まれるまで、かなり神経質になってしまいました。
また妊娠できるといいですね。 -
アキ(24歳)
初めての妊娠での流産は辛いですよね。
気を紛らわすことが出来ないですもんね…
私も相当神経質になると思います^^;
でも、ダメでもまた授かれたら良いなって思ってます!
辛い経験を話して下さってありがとうございました! -
ヒナ(28歳)
去年、初めての妊娠で流産。
その後、1回生理を見送ったら子作りOKと言われ手術から40日くらいで生理がきてその後妊娠。でもまた流産。
その後、少し精神的にもなかなか立ち直れなくなりもう子作りはやめよう…と話していた矢先、最初の手術から5ヶ月後に妊娠。
今、妊娠9ヶ月です。
今回もダメかも…とずっと不安な妊婦生活ですが、色々経験してきたぶん、とてもとてもお腹の子は愛おしいです。 -
アキ(24歳)
そうだったんですか(;_;)
いきなり二回の流産は辛かったですね…
でも無事に授かれてほんとに良かったですね(;_;)♡
おめでとうございます‼︎
母子ともに無事に出産出来ますように^^
辛い経験を話して下さってありがとうございました! -
アヤメ(41歳)
3年前に心拍確認後8週目の大きさで、稽留流産しました。
予定外に来てくれた3番目の子でしたが、どうしてもそのあと、諦めきれなくて、身体を温めたり、お砂糖やお茶を変えたり、仕事を変えたり(妊娠したら続けられない仕事だったので)…とにかく妊娠を望みました。
再度妊娠したのは流産してから半年後でした。
出産は39歳の春、そして…41歳の今年の春4人目を出産しました(笑)
流産の手術直後は子宮の中を綺麗になるから妊娠しやすいと、ネットで知りました。
それを支えに頑張りました。
主さんも…悲しい思いをされましたね…。
まずはお身体を休めて下さいね。
心も身体もしっかりと回復される事を祈っています。 -
アキ(24歳)
優しいお言葉、ありがとうございます(;_;)♡
心拍確認後だとちょっと安心してますもんね…
生きてる!って実感も湧いてくる時だし。
4人目凄いですね!!
羨ましいです♡
私も今回ダメでも前向きに頑張ろうと思ってます!!
辛い経験を話して下さってありがとうございました! -
イザベラ(99歳)
1人目は12週で稽留流産
2人目は9週で完全流産
3人目は7週で稽留流産
2度目の妊娠までに1年半
2度目から3度目の妊娠までに9ヶ月です。
化学流産は4回程あります。
私の場合は妊娠するけど続かない、出産に至らないので検査したら不育症でした。
でも全く諦めてません^_^
勿論、とても悲しいですし沢山泣きましたが、諦める理由がないから希望を持ち続けます。
主様のお腹の子はとってものんびり屋さんなのかもしれませんよ?
心の何処かで万が一の時の覚悟は必要かと思いますが、今はまだ諦めないで欲しいです。 -
アキ(24歳)
そうなんですね(;_;)
不育症って結構聞きますね。
でも必ず出産できると願ってます♡‼︎
私ももしかしたら次の検診ではヒョッコリ見えたりするかなー?って思ってる反面、期待しすぎるとダメだった時に辛すぎるからもうほぼ流産だと思い込んでる面があります。
母である私が諦めちゃダメですよね^^;
のんびり屋さんであることを願ってます。笑
お互い頑張りましょうね!
コメントありがとうございました^^! -
ニーナ(28歳)
私の母の話になってしまいますが、2人目って難しい人が結構いるらしくて母も流産、友達も流産してました。
二人とも1年以内にできてたような気がします。 -
アキ(24歳)
そうなんですね。
コメントされてる方でも二人目が流産だったって方が結構いらっしゃいますもんね。
私も今回ダメでもまた授かれたら良いな♡
コメントありがとうございました!
コメント
私は今年5月に7週で流産手術を受けました。
胎嚢しかみえず、もしかしらダメかもしれない。血が出てきたらまたおいでって言われた翌日出血が・・
お腹はあまり痛くなかったので呑気にお昼食べてから病院へ。もうほとんど出てきてると言われそのままオペ室へ。
食事をしてたので麻酔無しでの手術です。この世の終わりかと思うくらいの激痛で気を失ってしまいたい程でした。思い出すと吐き気します。それからまだ妊娠できてません。あのトラウマからか基礎体温も安定しなくなりました。なので今月ホルモン検査等してもらう予定です。
by 匿名 2016年11月17日 9:59 PM