妊娠検査薬って妊娠したかも、って思ったときからどれくらいで使用しましたか?(Girls Talk)
私は4月28日が排卵日で(婦人科で確認)、その2週間後の5月12日が生理予定日です。だいたい26~28周期の生理がきています。
今日はまだ生理がきていなくて、5月6日から37度の高温期継続中です。
生理予定日に使用できる妊娠検査薬があるのは知っています。でも陰性だったらショックなのと、妊娠検査薬は生理予定日から1週間後が確実だと聞いているのでまだ使ってません。
妊娠希望のため、婦人科に通っているため、病院にもどのタイミングで行くべきかと考えています。
まだ生理がくる可能性もあるし、基礎体温が明日下がるかもとビクビクしています。。。エルミール(88歳)
-
モア(24歳)
検査薬の種類によって多少違うかもしれませんが高温期が2週間以上続いているのなら、妊娠していれば陽性反応が出ると思います。
私は、生理予定日一週間後からわかるタイプのもので高温期14日目にはっきり陽性が出ました(^^) -
エルミール(88歳)
知りたいことをお答えいただきありがとうございます。生理予定日1週間後のものでも14日目で反応するものもあるんですね。 -
チヨ(32歳)
高温期が続いているなら妊娠の可能性あると思いますよ(^_^)
私は『生理予定日から一週間後から使用可』の検査薬を使い生理予定日の翌日にしたら陽性反応が出ましたよー(^_^)
結構フライングで陽性反応出ます(๑´ლ`๑)フフ♡
実は私も妊娠希望なのですが、主さんと排卵日と生理開始予定日が全く一緒なんです♪
お互い陽性反応が出たら、出産予定日が同じになりそうですね♪♪(●^∀^●)♪♪
私も今のところ生理は来ていませんが、生理予定前の腰痛が起こってるのでダメかも(¯―¯٥)
主さんが陽性反応出ますように(,,> <,,)♡ -
エルミール(88歳)
なんと排卵日が同じとは♪ 生理予定日の翌日に使用して陽性だったんですね!私も今日はまだ高温期でした。でも下腹部が重くなってきました。。私も生理きそうです。。 -
チヨ(32歳)
高温期が続いているなら希望ありますよ(๑´ლ`๑)フフ♡
妊娠してなければ高温期に入らないから♪
腰痛は妊娠超初期でも症状として出る人もいるそうですよ(^_^)
私も第一子の時に高温期が続いてましたし♪
因みに検査薬の話はその時の話です(^_^)
今回は2歳の子供が邪魔するので基礎体温を測れてないから高温期になっているのか分かりません( TДT)
私もまだ生理来てません♪♪
でも、朝から生理予定前の特有な腰痛が(¯―¯٥)
今は生理が来ないように自分自身に念じている最中です(笑)
お互い妊娠確定出来れば嬉しいですね❀.(*´▽`*)❀. -
シズル(30歳)
生理予定日から1週間後から使用できるタイプのもので、生理予定日二日前にフライングしてくっきり陽性出ました(*^^*)
たまたま排卵が少し遅れてたり、たまたまゆーっくり着床したりなど、こればっかりはその時々で違うと思うので、フライングは期待せずに行う心があればやってもいいと思うけど、怖いなら1週間後に使ってください(^-^)
あかちゃんきてくれてるといいですね(*^^*) -
エルミール(88歳)
やっぱりフライングで陽性だと期待するし違ったら落ち込むと思います。あかちゃんきてほしいです!! -
ホタル(99歳)
普通の検査薬で、生理予定日の4日後に検査しました。4日後の午前中でうっすら線がでて、午後からやや濃くなる。それから毎日検査しましたが、生理予定日の6日後にはくっきり陽性がでました。やっぱり生理予定日より1週間というのが無難な時期だと思います。早めに検査すると、くっきり出ないので逆にもやもやが残る結果になります。 -
エルミール(88歳)
うっすらだともやもやしそうです(>_<) くっきり陽性の方もいれば、うっすら陽性の方もいるし個人差は激しそうです。 -
ニノン(31歳)
まだ生理予定日1日すぎたところ?なら妊娠してても反応は薄いだろうね。でもわたしだったら検査薬しちゃうな。
実際してたしね。生理予定日当日くらいと、予定日から5日後くらい。
陰性見ても怖くないよ、陰性だったら好きなモノ食べれる飲めると思ってやってみてもいいと思うよ。
検査薬二本買っとくのはおすすめよ。日にちあけてやって判定線が濃くなったら化学流産(胎嚢確認前に生理として流れちゃう)の可能性は下がるから少し安心できるからね。出来てるといいね。 -
ステラ(23歳)
一人目の時は、生理前からやたら食欲旺盛になったり、なんかだるいなーってのが続いてて、熱も毎日微熱。生理予定日の2日後に普通の検査薬試して陽性。
2人目は生理が1週間位遅れてて私は特になんの直感も無かったんですが旦那が検査薬を買ってきたので試したら陽性。
2回とも病院に行ったのは5wで袋だけ見えて、7週の頃に赤ちゃんが見えたので、早く行き過ぎても見えずに不安になるだけなので検査薬で陽性が出てもすぐに行かずにせめて6週あたりで受診される方が良いかなーと思います!
フライングしても失格にはならない
わたしは気楽なおひとりさまなのですが―あくまで今のところ( ̄ー ̄;、妊活しているとフライングしたくなる気持ちは分かります。
知恵袋にも原則論そっちのけのQ&Aがありますが、そうした気持ちがよく伝わります。
検査結果はどうあれ赤ちゃん早くできるといいですね♥