やっつけたい!鶏の胸肉!(Girls Talk)
大量に貰ったけど私のレパートリーが少なすぎてどうにもできん!
・塩麹で柔らかくして唐揚げ
・薄くフライにしてトマトソースかけ
・煮物にぶち込む
このくらいしかないんですが…
簡単で美味しく調理できる料理レシピありますか?
4歳の子供もいるんで子供が好むようなのがいいんですが。
1残り8キロくらいある…
給料日まであと5日。
この胸肉で乗り切りたい(ーωー)フラン(99歳)
-
カナエ(41歳)
・タルタルソースを添えたチキン南蛮
・胸肉で作る肉じゃがも美味しいよ!
・ニンニク味噌に漬け込んでフライパンかオーブンで焼く
・胸肉といったら油淋鶏!
・湯通ししてネギと酢醤油で戴く、湯通しの湯は野菜などを入れてスープにする(鶏ガラスープを足した方が良いかな)
・塩胡椒して小麦粉まぶして焼く、取り出してフライパンに残った油にトマトケチャップ+ウスターソースでソースを作る、簡単チキンステーキの出来上がり〜
これくらいしか思い浮かびません。
難しい料理も知りません。 -
フラン(99歳)
にんにく味噌に漬け込むのは私でもできるかも(*´罒`*)
その他のものも出来そうならやってみます!
ありがとうございました! -
カノン(54歳)
料理する分量で分けて冷凍し、煮麺とか、かしわのスープ。かしわご飯。チキンライスとかありますよ。胸肉のチキンカツも美味しいし。焼くと硬くなるので衣でジューシーになります。今、ササミのチキンカツに家族全員はまってますよ。 -
アイリ(39歳)
皮を剥いで、単体で皮唐揚げ!
身を…包丁で叩いて叩いて叩きまくって!玉子・長芋・チーズ・天ぷら粉・しょうゆ・酒・塩コショウ。
マゼマゼして、スプンですくって油であげる。
チキンナゲット風!
↑ネタを春巻きの皮で巻いて揚げてもよし。
↑ミニハンバーグくらいの大きさで、焼いて…
人参・タマネギ・ピーマン投入。ケチャップ・酢・砂糖合わせて投入。なんちゃって酢豚風。
あとは、1枚を…うすーく広げて、チーズ・アスパラ・人参を…クルクル!粉・玉子・パン粉つけて揚げる。
こんなんどーでしょー!
叩きまくるのは、豆腐いれてもオーケー👌
結構、万能ですよー -
フラン(99歳)
叩けば色んな種類出来そうですね(*´罒`*)
ナゲットやハンバーグを大量に生産して弁当のオカズとして冷凍します(≧◡≦)
ありがとうございました! -
リアーナ(30歳)
8キロって凄いですね…(._.)羨ましいです!笑。
今浮かんだのは
◇ピカタ。→ななめに薄く切り、塩胡椒して小麦粉、溶き卵つけてバターで焼く。お好みでケチャップつけてね。
◇シチュー系に入れる。
◇棒々鶏
◇一口サイズに切り、片栗粉つけて茹でて、切ったキュウリ、人参と一緒にタッパーに入れ、ポン酢とごま油を入れ冷蔵庫にポン!これで何日か保存のきく一品に!
◇下味つけて天婦羅
◇チキンカツ。お好みでタルタルソースかける。
◇オムライスやピラフやチャーハンに使う。
◇ミキサーにかけてミンチにして、ハンバーグや肉団子で使う。
我が家の鶏むね肉はこんな感じのメニューです☆
参考になれば嬉しいです(  ̄▽ ̄) -
フラン(99歳)
シチュー!!!
定番なの忘れてました(笑)
ってことは大好きなチキンドリアも出来るなぁフム(( ˘ω ˘ *))フム
ありがとうございました! -
ヴィオラ(37歳)
うちはシチュー、カレーに胸肉いれてます。
クレイジーソルト振って焼くだけでも。
ヘルシーで安いから胸肉好きです! -
ジャンヌ(99歳)
うちが一番よくやるのが、クレイジーソルトとオリーブオイルで漬け込んだ鶏肉をオーブンで焼くだけのグリルチキン。
野菜も一緒に焼くとほっとくだけで出来上がりよ♡ -
ライラ(30歳)
薄く削ぎ切りして、ピカタやチキンカツ
酒蒸しして薄く削ぎ切りして、味噌マヨソース、チーズかけて焼く(トマトソースでピザ風も美味)
ミンチにして鳥団子やそぼろ丼(鳥団子はカレーに入れても美味)
親子丼
パッと思い付いたのはこんな感じかな😁 -
コニー(46歳)
から揚げ!
あっさりして脂肪が少ないので、マヨネーズかけるとボリュームが出ますよ。
野菜と一緒にバンズにはさむとチキンバーガーになります*\(^o^)/* -
プリシラ(29歳)
ケンタッキーみたいにする!!
唐揚げとは別物〜♪
クックパッドにのってまーす! -
ジェシー(100歳)
ミンチにしてシュウマイ、麻婆豆腐などにしても美味しいですp(^_^)q
ヘルシーだし(≧∀≦) -
ジェルメーヌ(38歳)
大分県名物のとり天はいかがですか?
皮をはぎ、にんにく・醤油・塩こしょうで味付けした鶏肉を水で溶いた天ぷら粉につけて揚げます。
天ぷら粉に卵を加えたり、青のりを加えたりしても良いと思います。
あとは、青椒肉絲。
皮をはいだ胸肉を凍らせ半解凍くらいの固さでスライスからの細切りに。ピーマンも細切りに。あとは肉に片栗粉まぶして炒めて通常味付けです。
最後に。
皮をはいだ胸肉を叩いてのばし、大葉・梅肉・チーズを巻いてカツに。 -
クレア(30歳)
塩鶏にすると柔らかくなるし何にでも使えますよ!
サラダに乗せたりサンドイッチに挟んだりゴマだれ掛けて棒棒鶏風とか♪
私は野菜と一緒にライスペーパーで巻いて生春巻きが好きです(*≧艸≦)
あとはトマト煮とか?
油淋鶏とか、マヨ炒めとか、鳥チリとか!
ポン酢鍋も絶品ですよ(๑´⍢`๑)
冷凍しとけば結構もつし、使い勝手良いし羨ましいです(๑¯◡¯๑) -
シオン(26歳)
うちの子供達ピカタが大好きです‼
作り方簡単だから料理嫌いな私も作れるし‼ -
マノン(41歳)
ゆで鶏に梅肉ソースと刻んだ青じそ
圧力鍋で鶏チャーシュー
おすすめです -
クララ(60歳)
ムネ肉なら鳥ハムがいいな(^O^)
何年か前に流行ってましたよね
野菜たっぷりの上にスライスしてドレッシング
我が家ではよくします -
ヤワラ(29歳)
私も胸肉でいつも悩まされます…。とりあえず私が作るのは…
とり天→皮とってそぎ切り。両面軽く塩コショウで天ぷら粉つけてあげる。大人が食べる分には片面だけゆず胡椒塗ってもなかなかいけます♡
鶏ムネ入りトマトカレー→玉ねぎ2個分のみじん切りと鶏肉とニンニクをオリーブオイルで炒めて、トマト缶を一缶とお水を250ccくらい投入。蓋して15分くらい煮込んでから市販のカレー粉半箱入れる。溶かしてなじませて出来上がり♡
ジンジャーチキン(鶏の生姜焼き)→鶏肉を1センチ幅にカット。両面軽く塩コショウ。少しおいたら片栗粉まぶす。フライパンで火を通して、たれ(しょうがのすりおろし、しょうゆ、みりん、酒、砂糖)を強火で絡めて終了です♡インゲンやアスパラなんかを一緒に炒めても美味しいです。マヨネーズを添えるかかけるかするのが好きです!! -
キャロル(53歳)
【鶏肉のはちみつ焼き】
そのままでも、サンドイッチにしても美味。
友人の子供(5歳)は、細切りにしたものを手づかみでパクパクしたそうです。焼いたものを冷凍保存もできます。
鶏肉 2枚(400g)
<つけ汁>
・しょうゆ 大さじ4
・はちみつ 大さじ2
1)鶏肉は余分な脂を取り除き、水けをふく。
2)鶏肉をポリ袋(ジップロックがおススメ)に入れ、<つけ汁>の材料を加えて軽くもみ、中の空気を抜いて口を閉じ、1時間以上漬け込む。
一晩以上漬け込むと、より美味です。
3)オーブントースターの受け皿にアルミ箔を敷いて、皮を上にしてのせ、約10分間焼く。鶏肉に火が通ったら、取り出す前に一度裏返し、肉から出た焼き汁を皮のほうにつける。お好みで、ししとう、ねぎなどの野菜を一緒に漬け込んでもOK。 -
ブレンダ(31歳)
とりあえず、一口大のそぎ切りにして少量の酒と酢で揉みこんで使わない分は冷凍!←酒と酢でむね肉柔らかくなります!
チキン南蛮、照り焼き、ナゲット←豆腐混ぜれば更にヘルシー、間にシソとチーズ挟んでやいたり、観音開きにして野菜真ん中に置いて巻いたり、あ、カレーに入れてもあっさりで美味しいですよ!キュウリとサラダにしても◎
むね肉ラブなので羨ましい! -
カンナ(34歳)
・ピカタ風
むね肉一枚を削ぎ切りして、お醤油、お酒(各大さじ1位)に漬けておき、卵一個と粉チーズ(小さじ2)を合わせたタレにくぐらせ焼く。
・マヨ醤油揚げ
唐揚げと同じ要領で、マヨネーズとお醤油(各大さじ1)に漬け、軽くペーパーでオフして、片栗粉をまぶし揚げ焼き。
・里芋の中華煮
ウェ○パーなどの中華だしと、お醤油、お酒、お水(、お好みでにんにく)で里芋を煮、削ぎ切りして片栗粉をまぶしたむね肉を入れて火を通す。
お料理得意ではないので、簡単メニューしか浮かびませんが…5歳、2歳の子供達も食べてくれます。
我が家は今日たまたまピカタ風作りました。
私がむね肉好きなので、沢山頂けてうらやましいです。