ワキガってそんなに悪い事ですか?(Girls Talk)
においで迷惑かけてる事はわかるけど、人格まで否定されるような事?
アユミ(99歳)
-
ベル(24歳)
人格否定はダメですね。でも臭いのはほんとに辛いので臭いを失くす努力はしてほしいかも… -
アユミ(99歳)
努力しててもにおってしまう場合は、どうしたら良いのでしょう? -
マヤ(29歳)
臭いというものは耐え難く本当に辛いものですから、申し訳ありませんが悪い事だと思います。
迷惑をかけないように小まめに気をつけておられる方もいます。手術される方もいます。
要するに、臭いが出ないようにされている方はいいのですが臭いのおる方については迷惑だと感じてしまいます。
それと人格まで否定することは別ですけども、場合によっては(迷惑の具合によっては)そこまで言ってしまう気持ちがわかってしまうかもしれません。 -
アユミ(99歳)
においが出ないような努力をしていていも、軽くはなっても無臭にはならないので、どうしてもあの独特なにおいは出てしまいます。
手術をしても、再発してしまう事もあるようです。
どんなに気を付けていても、どんなに良い人でも、くさいというだけで悪いとされて嫌われてしまうものなのですかね。 -
マヤ(29歳)
心苦しいのですが、やはり臭いがある以上はどうしても距離を置いてしまうと思います。
主さんは何が嫌いで何が苦手でしょうか?
例えば、幽霊がめちゃくちゃ苦手だとします。幽霊が平気なら虫か何かに置き換えて想像してみてください。
その人は悪い人じゃないけど、必ず目に見える恐ろしい幽霊を連れているとします。
本人も幽霊がこないように努力しているけども、それでも幽霊がついてくる。
幽霊嫌いの主さんは、果たしてその人の傍に近づいて、幽霊を気にせずに仲良く接することができるでしょうか。幽霊を気にせず、密室でピタッと寄り添っていられるでしょうか。
その人が悪い人じゃなくても、実害がある以上はやはり抵抗があります。十分努力されていらっしゃるんでしょうけども、まだ試したことがないことがあれば次々やってみて頂きたいです。 -
マヤ(29歳)
主さんを深く傷ついてしまい、心が痛いのですが、臭いに関してはこちら側が寛容になることは難しいことだけ最後に書かせて頂きます。
なのであとはどうしたらもっと臭いを抑えるようになるか。経験談や知識などをあつめて、現状を少しでも変えていけるように行動すると、おのずと人間関係も改善に向かうと思います。
また、臭いに関係なく主さんを慕い集まる人たちと今後はもっと多く知り会えますように祈っています。 - キンバリー(99歳)
マヤさんの例え話に感動! -
ノエル(35歳)
うちの職場にもいます。
女の子です。
彼女が通ると顔を上げなくてもわかります。
彼女が入った直後のトイレもわかります。
クリーニングに出す前の彼女の制服も名札見ずにわかります。
人格はまた別とは思いますが、正直何か手を打ってほしいなと思います。 -
アユミ(99歳)
手をうった結果がその状態だったら、どう思いますか?
仕事上での話はするにしても、やっぱり仲良くするのは無理ですか? -
ノエル(35歳)
うーん。
仲良くするのは無理ではないと思う…
けど、実際いないからわからない。
職場の子とは仕事の付き合いだし。
難しいなぁ…
受け入れてくれる人を探すほうがいいかもですね。
それか、逆に今日臭ってるよ!とか、これ使ってみたら?とか言ってくれる人と仲良くする… -
カナ(40歳)
ワキガのレベルにもよりますよね…
我慢できる程度なら普通に付き合えるけど、たまに強烈な人が居て同じ場所にいれないぐらいです(@_@;)
主さんは対策してるみたいだからそこまで臭ってないと思うけど、何か特効薬とか出ないのかな~…
手術なんて簡単に出来ないしね。
ワキガに効く食べ物とかないのかなー? -
アユミ(99歳)
手術は入院が必要なものもあれば、日帰りOKのものもあります。ただ、人によっては手術しても再発するようです。食べ物も体臭が強くなるものや抑えられると言われているものがあって、気を付けてはいるのですが…
特効薬があったら試したいです(>_<) -
カナ(40歳)
日帰りでも手術は怖いよね(´•ω•̥`)
ネットだけの情報じゃなく1度専門の病院に行かれてみてはどうですか?
私も訳合って日帰り手術したんです(笑)
ネットでは恐ろしい情報ばかりでしたが案外大丈夫でした。
私の場合は5分程度の軽いやつです。
主さんも相談してみたら手術まで行かなくても何かいい案があるかも? -
ナナコ(99歳)
人格否定はしません。ただ、相手をよく知るまで親しくなれないかなとは思います。 -
アユミ(99歳)
人格否定まではしないという事で良かったです。
においがあっても、その人の事知ろうと思ってもらえますか? -
ナナコ(99歳)
例えば、お仕事であれば相手を知った上で、という場面が多々ありますから、知ろうとは思いますね。
また臭いの程度にもよりますが、ゼロにはならなくても手術なり気を遣うなり本人が軽減するようにしていれば良いとは思います。
臭いは、ワキガだけではありませんからね。
主さんは人格否定が悔しいのかな、って感じました。
人格否定は、気分や印象だけで軽々しく言うものではありません。言う方が、稚拙だと思います。 -
レーヌ(25歳)
辛い思いをされましたね。
しかし、匂いに拒絶反応を起こし嫌悪感を抱くのは人間の本能です。
貴方を否定した人は、我慢の限界が来たのかもしれません。
でも、人格を否定するのは許せませんね。 -
アユミ(99歳)
本能ですか、やはり生理的に無理なのですかね…
臭い気持ち悪い近づくなと言われて、そこから広まって私の事を良く知らない人からもヒソヒソ言われて避けられて、自分でもなるべく気を付けてはいるし実際臭いから仕方ないしそんな事言われるの慣れていたはずなんですけど、なんだか悲しくなってきました。
人格というか存在?を否定されている感じです。
でも、許せないと言って下さりありがとうございます。 -
セイラ(21歳)
人格否定はおかしい、している人の方が馬鹿、低レベル。でも、迷惑をかけているのは事実。
私は変わらず付き合う、と心がけているけど、実際できるかどうか……。 -
アリエル(18歳)
わかるわー、それ!
うちもワキガでさ、臭い臭いってクラスの男子1人に噂されたことある。
その後からムカついて、制汗シートとシーブリーズを夏でも冬でも常備。
わきが少しでも濡れてたら制汗シートで拭いてシーブリーズってしてる。
人格⁈そんなもの否定するわけなくね?
まー、言っても治らないんじゃない、治さないひとは人格考えるわ。
元気出せ! -
マリー(99歳)
私は口臭がすると言われたことが何度かあって、友人に口臭のキツい子がいて、いつも不快に感じていたのに自分も言われてショックで、私も色々と試しました。
今は無臭と言われて、全然指摘されることもなくなって安心しているのですが、自分ではよく分からないので、やはりすごく気を付けますね -
アラーナ(51歳)
ミョウバンを買ってきて粉にして、お風呂上がりにすり込むといいですよ。不思議とにおいが出ません。
あと、制止スプレーを使って、汗をかいたなぁと思ったらウェットティッシュで拭きとって、また制止スプレーをつければ、ある程度は抑えられると思います。
と言う私もワキガです。
これは、優勢遺伝でしかたないです。 -
ルウ(78歳)
デオウっていうのがあるんだけど長年ワキガで悩んでいた旦那が1ヶ月で無臭になりましたよ‼
本人凄く感動してました!!
騙されたと思って調べてみて!!
ワキだけじゃなく身体中いけるみたいで次は足に塗りだしました。笑 -
カリーナ(99歳)
病気だからしょうがないですよ。
私の友達にもいますが、こまめにシートで拭いてる姿を見ると本当に胸が痛いです。
多少は気にしないのは友達だからですかね…
私の母は若い頃に手術したと話していましたよ。
塗る方のニオイケアのがきくっていってました!!
1人の人間です。様々な人がいます。
でも、無法地帯はダメですよ⸜( ⌓̈ )⸝ -
マリルー(29歳)
主は開き直りすぎだよ…
私もワキガでした。
メッチャメッチャ手入れしたよ!!!ワキガだってばれたくないから人前では手入れも出来ないし。自分で臭いわかるから辛かった。今は手術して無臭!!本当楽。なんにもしなくて良いし。手術にお金はかかるけど、制汗剤とか沢山使ってたから、もう元は取れてると思う。
再発だってよっぽとじゃない限りないですよね?
少ない可能をあげて手術しない。より手術することも考えた方がいいですよ。本当にお薦めします。 -
マリルー(29歳)
ラヴィリン フォーアンダーアーム【医薬部外品】
これ、試したことないなら試してみて!ステマじゃないですよ(((^^;)
手術前はこれに助けられました。週に1回つけるだけでOKだし、まじで臭わない!!!!
なんか、同じ名前だけど2つあって、1つは安くて分類が化粧品になってるのは駄目だと思う…
必ず医薬部外品の方で試してみてくださいね。 -
チナツ(41歳)
優しい。良い人ですね。マリルーさん。
私は鼻がよく匂いに敏感。10人位の職場に2人もワキガの人がいた時があり、う?となりましたが、この2人がまた仕事は真面目だし、良いお人柄だったのです。
なので何とも思わなかったな。
自分がワキガだったらめちゃ悩んだと思う。
心無いコメントはやめてほしい…。 -
ミウ(99歳)
保険適用で手術できるようになってよかったなと思います! -
アネリ(99歳)
美容外科のHPを見てみて下さい。
切ったり縫ったりする手術から、レーザー施術、ボトックス注射など幅広く選べます。
ちなみに私もワキガでした。
ある日気づいたのは、ワキの脱毛のために美容外科でレーザー脱毛をしたのですが、施術後しばらくにおいが消えたのです。
レーザーは効果があるんだ!と思って今度はワキガ専門のレーザーデオドラントというのを試し、一定の効果を得ました。
やはりしばらくしたら臭いは再発しましたが、市販のスプレーで消える程度の軽度なものになりました。
今はミラドライというのもあるそうです。より効果がありそう。
現に人格否定されたなら、ワキガが悪いことか良いことか考えても仕方ないです。
美容外科へGO!ステマじゃないけど笑 -
キャシー(31歳)
わたしはワキガではありませんが、ワキガの人に対して何故心無いことがいえるんでしょうか。
服を着替えないで、お風呂に入らないなど匂いが出ることをしてるわけではないのに臭い、迷惑、寄るななどいじめじゃないんですかね?
主さん、毎日気にして疲れてしまいますよね。ワキガだったら人格否定していい訳ないじゃないですか。悪口言われていい訳ないじゃないですか。
手術怖いかもしれませんがご自分で気にしなくてもよくなる良いチャンスだと思ってお医者さんに相談だけでもしてみてはいかがですか? -
リズ(99歳)
人格否定はしない。
私が匂いで人格否定するのは、衛生面で匂う人。
お風呂に入らない、服を洗濯しない、歯を磨かない等々。
私にとっては腹立たしい事で、人格否定しちゃうかな。 -
ナタリー(35歳)
人格否定なんてしません!もし自分の子がそうだったら?人格否定なんてできませんよね。
自分の子に、他の人の匂いが気になり、イジメていたら許せません。もちろん私もしません。 -
モア(33歳)
日本人て超きれい好きの潔癖国民だから、脇の汗のニオイとかを臭いと感じる人種なんだよね。
制汗スプレーする人間なんて日本人くらいじゃない笑⁇
それくらい日本人て、においにうるさいのよ。
私のいた国の人種なんて、風呂なんて入らないよ。シャワーオンリー石鹸つけない香水シュッシュ。ある意味臭いんだよねこれがさ。
それで人格否定は話が違うけど笑
今はクリニックで簡単にケアできる時代だから、相談に行くと良いのでは?
人格破綻してる人ほど人格否定をする法則
「あの子クサいよね!」とか職場でギャーギャー騒いでるのはたいてい自分の方が加齢臭クサいオバハンだと思うので気にする必要はないと思いますが、その一方で社会生活をしている限り開き直らず改善する努力はするべきではないでしょうか。
幸いにして現在では様々な方法がありうるようなので、自分にあうのを探してみつけてはどうでしょう♥