旦那腹立つー(Girls Talk)
今日バレンタインだからチョコ買ってきたら
マナミ(88歳)
『こんなの食えないよなー』
『◯◯(息子)、食べな。』
チョコはあまり好きではない。
マナミ(88歳)
けど食べれない訳じゃないしたまにチョコパイとか買ってきて食べてる。
旦那の好きなチョコがうちから一番近いとこだと西武(電車で15~20分)にしか売ってなくてインフル病み上がりの息子連れて買いにいけないしな~と思って近場で買った。
形だけでもと思ったから。
あまりに買ってきたチョコディスってくるから腹立ってきて
『一応ありがとー。で終わればいいじゃん笑』
と言ったら
『は?頼んでねーし嫌いなもの勝手に買ってきといてお礼なんか言うわけねーだろが!ふざけんなよ』
とかマジギレしてきたー
んで昼御飯食べるでしょー?っつったら
『もういらねえよ!!』
と言って家出てったよ
五分くらいで帰ってきて、寝室に籠って数時間出てこない。
バレンタインのゴディバのCMみて、バレンタインはゴディバでいいよ~とか言ってたからCMと似たようなチョコ買ったのにキレられるとか意味不明。
子供か!
-
アリアンヌ(99歳)
うわ〜無理だわそんなお子ちゃま。 -
マナミ(88歳)
まだ部屋から出てこない。( ̄ー ̄) -
モモ(37歳)
部屋ごと燃やしたい(-_-) - マナミ(88歳)
火炙りの刑。ww - レオン(24歳)
バルサンで燻しちゃえ〜!b - マナミ(88歳)
死刑キタ。www -
リア(29歳)
しんどいですね(^。^;)
気持ちを、ありがたく思えない人は嫌ですね。 -
マナミ(88歳)
その一言に尽きる。同感です -
ハナ(100歳)
好きじゃないチョコもらっても、食えないとか言うかな…。
「ありがとう、みんなで食べようか」でいいじゃんね。
病み上がりの息子さんのことも考慮して、でもバレンタイン当日に間に合うように、考えて買ってきたのに。
しかも昼御飯も食べないなんてー!
でも、後悔してるのかも。
部屋に籠って出てこないのは、取り返しつかないことしちゃったなー、って気持ちあるのかもしれないですよ。 -
マナミ(88歳)
本当はそう言ってもらいたかった
でもわたしも押し付けがましかったかな~
出るに出れないってやつですね
わかります。笑 -
アネモーネ(41歳)
要するに好意や愛情なりを示してるんであって、バレンタインに贈ってもらえた事が肝心なのに。
奥様からの本命チョコなのにもったいないですね。 -
マナミ(88歳)
そうそう。ね!
どうやら贈り物には相手の気持ちがこもってるってことが、わかんないっぽいんだなー。 -
エリーザ(99歳)
「バレンタインはゴディバでいい」と旦那さんは欲しいもののヒント言ってきたけど、違うもの買ったってことですよね?
せっかくヒント出したのに違うもの…落胆したんじゃないですかね?
でも、ちょっと態度がお子ちゃまですね旦那さん。
来年は無しでいいんじゃないでしょうか!チョコレート好きじゃないみたいだし! -
マナミ(88歳)
ゴディバ無くてモロゾフ買いました。モロゾフじゃダメだったか~~
来年は前もって用意…と一瞬思いかけたけど来年は無しにするっ\(^_^)/ -
エリナ(99歳)
うちはロイズの生チョコリクエストしてきましたけど、その辺のスーパーにある生チョコあげときましたよ。
うめーじゃんこれ!ってムシャムシャ食べてましたけどね…
人の厚意に文句つけるなんて悲しいですね( ノД`)… -
マナミ(88歳)
なんてかわいい。
ムシャムシャ食べてくれるのもかわいい -
ベル(29歳)
ゴディバ「で」いいだとぅ?!
ゴディバ「が」いいんだろーが!! -
マナミ(88歳)
笑った。ww
言えてる!!\(^_^)/ -
ナナセ(32歳)
ほんとほんと!
「〜でいい」って言う人大嫌いです。
ゴディバに失礼だ!! -
ユリナ(82歳)
じゃーもう来年からチョコパイだねw -
マナミ(88歳)
それだそれだ。w
チョコパイあげりゃ良かったのに、わたし間違えたね\(^_^)/ww -
ミラ(99歳)
そもそも旦那さんゴディバとモロゾフの味の違いわかるのかねσ( ̄^ ̄)?
次からチョコパイでOK -
マナミ(88歳)
絶対分かってない。www
チョコパイ安いしうまいし決まり!\(^_^)/
パッケージ変えれば分かりません
お隣の国だとチロルチョコも「コディバ」とか名前変えて売ってそうですよね( ̄ー ̄;