年収一千万超えの方のライフスタイル知りたいです。
ちなみにユニクロ、しまむら、ダイソー、すき家普通に利用してますが、皆様どうなのでしょうか??
ミスズ(45歳)
-
ホノカ(23歳)
両親が年収それ以上です。
旦那が年収1千万以上ですが。
ユニクロもGUも行きますよ٩(*´꒳`*)۶
至って普通の家庭と同じだと思います。
違う所は車くらいですかね( ºωº ) -
ミスズ(45歳)
やっぱり、そうなりますよね。私の家も家は豪邸ですが他は庶民ですもの! -
マヤ(49歳)
夫税込み年収1300万、わたし税込み年収100万です。
子供はいないのにまったく余裕を感じません。節約のために外食はほとんどしません。1ヶ月に1回もあれば多いほうです。
服もめったに買わず、スーパーか、セシールなどのセール品。子供がいないため老後はお金が頼りだといって貯めてるのもありますが、税金などが本当に高くて余裕を感じません。
人様に言えることがあるとすれば、分譲マンションを買ってローンがすでに終わったぐらいですかね…。でも中古で安かったんですよ。
ネットでときどき「年収1千万だから海外旅行や高級車を乗り回し・・」みたいな文章に出会いますが、「年収3千万の間違いじゃないの?」と思ってしまいます。 -
ミスズ(45歳)
同感!私の家もそちら様と同じような年収ですが住居以外は全て普通??ですね。。
買物で値段見ないで買いますが、そんなの普通のスーパーでの話しなので。
やはり3000万超えないとお金持ちとは思えないですよね。 -
カミーユ(29歳)
私の親が年収一千万以上でしたが、なんせ子供4人もいたんで母曰く、余裕なんて全くなかった!らしいです。
服も安いのだし、ダイソー行くし、マック行くしめっちゃ庶民。
釣り用の中古の船買ったり、毎日のように夜は外食したりと、贅沢してたんは父親だけです(笑) -
ミスズ(45歳)
まるで同じ家庭みつけました!付き合いが多いので出費も異常。
付き合いで購入した中古のクルーザーは今や鉄クズ。マリーナに停泊させるお金が無いので車庫で場所とって大変。世の中似てる人いらっしゃるんですね。
なのに高収入と思われよく僻まれる。゚(゚´Д`゚)゚。僻まれ損だといつも思っています(泣) -
サマンサ(33歳)
年収一千万は、手取りではかなり引かれるし、値札見ずに買い物できるほど豪遊できるもんじゃないですー。
それに、プチプラを楽しめる感覚はいつまでも持ち続けたいなーと思ってます。(ケチケチする意味ではなく)
なのでユニクロもGUもパトロールしますよ( 。•̀_•́。) -
ミスズ(45歳)
パトロールという響きに心の余裕感じますね♡
私もパトロールって呼んで色んなお店廻ります♡ -
フロリーヌ(36歳)
最近年収1000万超えになりましたが、年収700万の頃から何も変わらないです、相変わらず余裕はない。
裕福になった感覚はないです。 -
ミスズ(45歳)
並以下では決してないですが、これが、世に言う1000万超えプチセレブ???って(・・?思ってしまします。
居宅のローンが毎月25万なのでそこに大変お金がかかりますが。。皆さん同じ気持ち同じような生活と解り安心しました! -
リンジー(45歳)
旦那の年収ですが、若い時(30代)での1000万越えと今の(50代)1000万越えでは全く違いますね。
今は私も働いてる上にかなりの節約してます
会社の家賃補助や残業手当、子供の教育費や親の介護など同じ1000万でも補助や学費など違いますからね~
昔のほうが会社も潤っていたのもあるかも?
ましてや歳を重ねると飲み会や冠婚葬祭の金額も多めに出しますし、税金も多いので皆さんが言う通り1000万越え=金持ちではないですね
今は住宅ローン、大学学費で一番大変です・・・ -
ミスズ(45歳)
そうですよね〜。出費すごいですものね。
ちゃんと節約しないと!!頑張ります°.*\( ˆoˆ )/*.° -
ヒカリ(31歳)
共働きなので、世帯年収は1100万円くらいです。
うちは贅沢はしませんが、所謂便利家電は揃えてます。そして将来に備えての貯金や生命保険や娘の学資保険など、そっちにかなりお金掛けてます。 -
ミスズ(45歳)
便利家電解ります!!解ります!!
家もそこだけは贅沢して無いものはないという程もってますが、ルブタンもケリーも海外も無縁ですねㄟ( ▔∀▔ )ㄏただの料理好きな道楽母さんです♡ -
ローズマリー(41歳)
嫌味に聞こえたらすみません
すき家、しまむら ユニクロに入った事ありません
ファミリーとかが行くお店は行かないです騒がしいのが苦手で…
因みに夫は事業主年収2500万子供無し犬と猫を飼って溺愛してます
犬と猫の健康保険だけでも5万は毎月かかります -
ミスズ(45歳)
嫌味には感じなかったです°.*\( ˆoˆ )/*.°ってかその嫌味に感じちゃうかな??って気を使う気持ちよく解ります。何気ない日常会話なのに格差ある友達とかと話すと自慢してる??とか取られる時多いから気を遣いますよねㄟ( ▔∀▔ )ㄏ
妬まれる時も多いですし。猫大好きです♡
今も黒猫とタブレットでペット甩アプリで遊びながらスマホでGT♡溺愛ニャンコ♡ -
アン(99歳)
うちも両親も年収1000万以上だったし、夫もそうだったけど、お金持ちな雰囲気ゼロですよ(^^;;
むしろ、生活に追われ貧乏だと思って育ってきました。今思えば4人兄弟でそれぞれ進学もさせてもらったから、いくら働いても追いつかないって感じだったんでしょうね。
ユニクロでもそんなに頻繁には買ってもらえなかったし、夫に至ってはマクドナルドのクーポンとか大好きです(笑) -
ミスズ(45歳)
旦那様可愛いい♡クーポンとか集めてる男子なんか可愛いな♡
私の旦那様も似たタイプなんですよ!
その気取らない感じが良いですね°.*\( ˆoˆ )/*.°♡ -
リカ(50歳)
年収1800万で月150万
手取り100万切るんだよ( ̄▽ ̄)
税金やら、年金やら健康保険代やら高すぎだよ〜 -
ミスズ(45歳)
国民健康保険料高いですね。。。(泣)その他税金も。 -
ルリカ(38歳)
我が家も年収は1300万円の自営ですが、子供が4人なので贅沢はできません>_<。
家も車も中古です。
子供達の服や自分の服もメルカリやフリマで買ったり。
ただ、旅行が好きなので何年かに一度は海外、年に2〜3回は飛行機で国内旅行に行きます。
あと、靴やバッグなどは気に入った高い物を買っています。
1000万以上あっても贅沢なんて出来ないですよね^_^;。
国に納める金額が多すぎます>_<。 -
ミスズ(45歳)
ウチとまるで同じです!
4月は国税の月ㄟ( ▔∀▔ )ㄏ月末大変ですね〜 -
カエデ(30歳)
旦那一千万超えだけど、その分前妻への養育費もありえない額だし、決して裕福ではないからその手のお店普通に行きますよ^^; -
ミスズ(45歳)
そうなんですか。。。皆さんそう変わりないみたいですね。 -
セイラ(31歳)
1000万超えてるけど、今マック片手に、ユニクロのTシャツきてGTしてる\(^^)/
でも若かりしころに年収一千万あればうはうはって思ってたのに現実は全然違った( ・∇・) -
ミスズ(45歳)
ホントに同感です。若い時1000万超えなんて夢の世界の話しでしたよね。。
なってみたら夢の世界とはほど遠かった(・・?
普通〜よりチョイ上のような。 -
ミノリ(30歳)
GTにはお金持ちいっぱいいて羨ましい(/ _ ; )
主人の実家は小さな会社を経営していて、主人の父親が二代目なんですが、主人の母(64)は、百均へ行ったことないそうです。結婚してすぐの頃に同居してたんですが、百均って何?って聞かれました>_<
義母さんは車も運転するし、ちゃんとした一般常識もある方だから、百均を利用したことないことに驚きました。
昔のバブルを経験したちょっとした小金持ちの人だと、庶民の感覚は薄いのかもしれません… -
ミスズ(45歳)
ありがとうございます!このトピのコメントを全部よく読むと面白いですよ(^.^)
結構な割合で妄想トークもあります!コメント全員が1000万超えの方々ではないですよ(笑)
そう思ってまたコメント読んでみてください!
詰めの甘いコメントがまた楽しいです!リアルな体験の方々はそうなんだ〜とか頷けます。皆さんありがとうございます♡
GTあるある
GTでたまにあがる「年収○○万以上の方の××を教えてください」というトピは、必ずしも本当に教えてもらいたいわけではないので初心者の方は注意してくださいヾ(  ̄▽)ゞ♥