現在妊娠8ヶ月です。
もうすぐ彼と入籍予定でしたが、最近になって彼のご両親に本当に俺の子供なのかと心配されてるとのことを聞かされました。(たぶん彼自身も疑ってる)
シャロン(100歳)
たしかに付き合ってすぐ妊娠してるので初期の頃は自分でも元カレの子かも?と不安になってましたが予定日から逆算しても受精日?は付き合った後でしたし、浮気もしてません。
その事は妊娠発覚すぐ辺りに彼に一度話してます。
なのにまたその話を蒸し返されて、腹も立つし悔しくなりました。…
そんなに信用ないのかとか本当は結婚したくないからなんじゃないのか?とか色々と考えてしまい毎日泣けてきます。
シャロン(100歳)
さらに彼自身だけじゃなく向こうの両親も疑ってると知りそんな人たちと家族になる自信もなくなってきました。
向こうの両親とは元々あまり仲良くなれるタイプではなかったし、正直嫌われてる方だとは思ってました。
でもそこまで思われてたなんてかなりショックです。
その事に関して話し合いたいとはおもってますが彼も多忙なためあまり話せませんし、その話になれば私が泣けてきて冷静に話ができないと思います。
こんな気持ちのままずっと一緒にやってけるのかと不安です。
ただ今さら未婚の母になる自信もないし、モヤモヤのまま結婚も不安だし、あれもいやこれもいやでどうしようもないと自分でも思いますがどうしたらいいかわかりません。
まとまりない文章で申し訳ないですがなにかアドバイス頂ければと思い投稿しました。
よろしくお願いします。
-
ルリカ(37歳)
付き合ってすぐに妊娠したら、そりゃ、疑われるよね。まして、前の彼と時間置いてないから。
男はビビッてるんじゃないかなー。逃げたいだろうね。まだ、あなたと結婚なんて考えてなかったんだよ。
でも、お腹の赤ちゃんは成長して、お父さんとお母さんに会うの待ってるんだよね。【♥270】 -
シャロン(100歳)
もちろん彼の疑う気持ちも分かります
私自身も最初は自信がなかったので。
ただその話は初期の頃に解決したと思ってたし、彼も信用するよと言っていたので安心してたのに今さらになって急になんなの!?って感じで怒りがこみあげてきて笑
でもなるようにしかならないですね。
どうなってもお腹の子は愛しいですし、彼のことは好きだし頑張って自分の中で消化していきます。 -
ジャスミン(30歳)
まぁ疑われても仕方ない状況ではあるね。
自信あるなら、生まれてからDNA鑑定して証明してから謝罪させたらいいんじゃない?
入籍は先にして、「もし違ったら離婚していただいて結構です。慰謝料払います!怒 でも彼の子どもと証明されたら、きちんと私に謝罪してそれなりの誠意みせてください!怒」とでも言っておけば?【♥254】 -
マレーラ(30歳)
こういう人がいるから、「だからでき婚は…」と言われると思う
まず付き合ってる段階なのになぜ避妊しなかったのですか?
子供を作る前にお互いのいいところ悪いところ見るべきでしたね
結婚する前にこの人と結婚しても大丈夫か見分けないと…
彼は付き合ってすぐだったから、余計に不審に思ったんでしょう
避妊してなかったら覚悟はしておいてほしいものですが
お腹の子に罪はないので、未婚の母になる覚悟がないなら彼と結婚するしかないのではないでしょうか【♥178】 -
アリス(32歳)
うーん。。
それは疑われても仕方がないと思いますよ。
元カレの子供かもしれないと自分でも不安になって確認するほど、元カレと今の彼氏の期間が空いてないってことですよね。。
そりゃ彼氏も、そのご両親も息子が騙されてるんじゃないかって疑っちゃいますよ。。
それを、「酷い」と捉えるのは違うかと…。
確実に彼の子供なんですよね?それなら堂々とDNA鑑定をしてみては? -
カミーユ(29歳)
ご自身も、最初は自信なかったんですよね。なら、他人が疑うのも仕方ないですね。それを妊娠8ヶ月で入籍間近の妊婦に言うのは酷いと思うけど。
あまりにも疑われるようなら、ちゃーんと鑑定して調べて証明した方がいいと思います。そしたら、義両親もご主人も認めるしかないわけだし。そこまでしなきゃ認められないのも悲しいですが。
あまり想像したくないですが、もし結婚後に離婚とかなった場合に、「俺の子じゃないから養育費は支払わない!」なんて言わせないためにも調べて損はしないと思います。 -
ヒトミ(38歳)
自業自得。自分で撒いた種です。
自分でも自信がないことを、他人に信用してもらうなんて無理でしょ。
誰の子かハッキリしないような行動をとってしまった主に一番問題があると思います。 -
ミウ(99歳)
8ヶ月になるまで籍をいれてなくて、今さらそんなこといわれたら、腹が立つね! -
イネス(99歳)
そんなに疑うなら鑑定でもして下さいよ。って言って堂々としてればいいよ。 -
マオ(99歳)
まぁ、産まれたら息子に似てるわーって豹変するかもしれないですしね…
そんなに疑うなら、DNA検査する?費用は出してくれるよね?って言えばいいですよ。本当にして欲しと言われたら、その時は検査すればいいだけです。 -
ミスズ(52歳)
主さんは婚約者さんとの赤ちゃんと確信があるだろうけれど、父親の立場だとだんだんと不安になってくる気持ちもわかります。
赤ちゃんが産まれたらDNA検査して、確かめてから入籍すれば?
このまま
私を信じてくれないの?とモヤモヤするぐらいなら、
ほら!貴方の子どもだよ!とドヤっとしたらいいと思う。
不安にならせる彼も優しくないけれど不安にさせてしまった主さんの行動も良くはないのです。 -
スー(50歳)
元彼と今彼の時差がないなら 主さんはでき婚狙いの女と思われて仕方ないのでは?
DNA鑑定でもやり シロクロはっきりさせないと 義理親に未来永劫ぐちぐち虐められそう -
エレン(33歳)
義弟嫁が、あなたと同じように前の彼氏と別れてすぐ間をおかず義弟と交際し、交際三ヶ月目で妊娠発覚。
そりゃもう義実家は荒れに荒れました。
本当に息子の子か?
出産までにマツコ体型だった義母が小太りくらいになるまでゲッソリ痩せました。
そんな両親を見て温厚な夫でさえ疑惑の眼差しを向けたほどです。
そして生まれた子は、正直義弟どころか奥さんにも似ても似つかぬ濃ゆい顔…。
全く似てる要素が無くて…。
義弟は奥さんが嫌がるし、結婚した以上は自分の子であろうとなかろうと責任を持つという事で、DNA鑑定はしていません。
そういう事もあり、義両親は義弟は婿にやったようなもんだと言って、もう何年も会ってませんし連絡もほとんど取っていません。 -
エルダ(99歳)
自信があるならサクッとDNA鑑定しちゃえばいいんですよ。間違いないなら、もうこれ以上向こうは何も言う事はないでしょ?
あんまり気にしてると、楽しいこれからの赤ちゃんとの生活楽しめなくなっちゃいますよ。
外野の声なんて気にせずに、後もう少しの妊婦生活楽しんでくださいね(*´ェ`*)♡ -
ルリカ(100歳)
託卵されたらたまらないし付き合ってすぐなら尚更疑う気持ちもあるでしょうね。
ここはスッキリ、出生前親子鑑定をされたらどうですか?
母体の血液と彼の血液で出来ます。
費用は10~20万程度かかりますが、きちんと親子関係が証明された上で入籍が1番だと思いますよ。
出生前にできるのですから。
ちゃんとその辺は証明してから入籍して欲しいって思うのは仕方ないと思います。
妊娠するのは女性で産むのも命懸けだけど、男だって一生を左右されますからね…