誰にも相談出来ないので 聞いてください。
父80歳代。母70歳代。
ミナミ(39歳)
2人の娘がいます。
最近、両親が離婚しました。
父の被害妄想がヒドく母にある事ない事を言い、離婚を迫っていました。
そんな中で父は母に性行為を求めて来るそうです。拒むと怒り出すそうです。
母は今までの感謝の気持ちもあり高齢の父を見放す事は出来ないからと離婚を拒んで来ましたが、妄想がどんどんヒドくなる上に性行為を求められ、母は恐怖感に襲われ精神的に疲れて果てて離婚に応じました。…
父は今まで住んでいた家に1人で住んでいます。歳の割には元気で何でも自分で出来る人ですが週に二回程、私と姉で実家へ様子見には行っています。
ミナミ(39歳)
姉は母とアパート暮らしです。
父は母から車など何もかもを取り上げ母は年金のみ。
贅沢な暮らしは出来なくなったけど母は恐怖感から解放されて安心したと言っていました。
そんな矢先に今度は住民票の話だとかなんとか理由をつけてアパートに来るようになったそうです。母は怖いと言ってます。
離婚前から私が父に話してあげると言ってたんですが、母は性的な話の説教を娘からされるのは父のプライドを傷付けるから言わないでいいと言うので今まで黙って来ました。
母がもっと強気で行けばいいんですが、母の性格上 無理かなぁと。
今度からは居留守を使うなり、何か話があれば必ず外で会うようにアドバイスはしましたが…
同じ女として母の辛い気持ちが痛いほど分かり父に対して憎しみさえ出てきますが、どうしてあげればいいのか分からないです。
私達娘や孫には本当によくしてくれる父なので余計に悲しいです。
-
グレンダ(30歳)
失礼ですが、歳からして認知症の症状が出てもおかしくないかも。
一度病院に行かれてはどうですか?【♥57】 -
ミナミ(39歳)
コメントありがとうございます。
私も一瞬 考えましたが そうではないようです。
そうであっても 許しがたい行動ですが… -
ヒナ(25歳)
お父様は以前からそのような性格だったんですか?
認知症の症状は、怒りっぽくなったり、性格が変わるところから発症する方もたくさんいます。 -
ミナミ(39歳)
昔から、この性格です。
私達娘や孫には本当によくしてくれるんです。
自営業を引退して今まで何にでも従って来た母が少し意見をしたりする事が気に入らないのかもしれません。 -
ユリ(46歳)
娘さんが聞いたら不愉快かもしれませんが、婚姻関係もないのに、合意もないのに相手に性的関係を強要すれば、強姦になると思いますけど。
お母様自体は、お父様とどういう関係でいたいのか?がわからないので、何とも言えないのですが
私の父も同じような感じで、母親はかれこれ50年近く離婚したいといいつつ一緒にいます。
仮に主さんのお宅と同じような状況になったとしたら、私と私のきょうだいでしたら、母への連絡を全て禁止しますね。
もちろん、訪ねて行くのも禁止します。
断固阻止ですね。
自分から離婚を申し出たくせに何を言っているのか?と思います。性的な関係のことには触れずとも、おかしい!と意見します。
今更、元夫婦の関係性は変えられないのかもしれませんが、元々お二人で築き上げてしまった関係なので、自分で何とかすべきことだ!と母親にもいうと思いますね。 -
ミナミ(39歳)
的確なコメントありがとうございます。
私もDVにあたるんではないか?と思っています。
母は姉や私に気遣って自分が我慢すればいい事。と思ってるようですが私が性的関係を強要する事がものすごく嫌いなもので。。
気持ちはユリさんと全く同じ気持ちです。断固して会わせたくないと思います。
でも、書いてる通り私や姉、孫にはよくしてくれてるのでどうすればいいのか困ってます。
私や姉はともかく、私の娘達からしたら大好きなお爺ちゃんなんですよね。。 -
ユリ(46歳)
娘や孫にとってはよい父、よい祖父であっても自分から望んで離婚した元妻に何かと理由をつけて寄り付くというのは、決して見過ごせない行為だと思います。
それはそれ、これはこれではないでしょうか?
うちの母親もよく言うのですが、「私が我慢すればよいこと」これが、すべてのガンなんですよね。
私はこういう女性が一番大嫌いです。
母親にもきょうだいで口酸っぱくして言っていますが、自立しろ!という一点に尽きると思います。
私が我慢すればよいこと。と達観したようなことを言いつつ、我慢もしてないんです。
中途半端にその場しのぎの対応しかしないからこそ、ここまで悪化しているのだとご本人が気づいてない限りはダメですよ。 -
アンナ(38歳)
お母さんを安全なところに引っ越しして、お父さんには場所は一切教えないでOKじゃないでしょうかね?
離婚したのですからかかわる必要はないですし、守ってあげないとお母さんがかわいそうすぎます。 -
ミナミ(39歳)
姉が母と一緒に暮らしてるので完全に縁を切る事は難しいんですよね…
もう家にはあげない事は約束しました。 -
エリザベス(50歳)
お母様は財産分与は無しだったんですか?
離婚後2年は請求できるので、家裁に申し立てればいいですよ。家があるのですから、弁護士に頼んでもいいと思います。
訪問はお母様が毅然とするしかないですね。
もう他人なんだから、警察を呼べばいいです。 -
ミナミ(39歳)
財産などに関しては何も問題ないのですが、家へ訪ねてくるのが苦痛なようです。
もう2度と家にはあげないつもりでいるようで、訪ねて来たら私に連絡するように言っています。 -
アーリン(99歳)
お母さんが婦人科系の病気になり、安静が必要だ、とお父さんに話してみてはどうでしょう?
どう反応しても、こちらは何も知らないフリをして通せば、お父さんの対面も保たれるかもしれないです。
それから、お父さんを家に入れないという努力は、お母さんが断固とした態度でする。
お年で服従してきたお母さんには大変な事とは思いますが、ドアを開けない努力は頑張ってやってみてもらっては? -
ミナミ(39歳)
なるほど!
そういう断り方をすれば父も荒げずに済むかもしれないですね!
次回、家を訪ねて来たら外で話すようにすると言ってます。
ありがとうございます! -
リンカ(99歳)
妄想…
認知症じゃなくても 何かの病気だと思うな。
歩き方とか変わっていませんか?
どっちにしても お年だし 健康診断を兼ねて 脳ドックに行かれてみては? -
ミナミ(39歳)
元々、用心深い人なので人間ドックは欠かさず受けてるので認知症ではなく性格的なものかと思ってましたが。
今のところ、歩き方など変わった様子は見られませんが注意して見てみようと思います! -
リンカ(99歳)
人間ドックと脳ドックはまた別物なのでご注意下さいね。
早く落ち着いた生活が出来ることを祈ってます(ˊ•̤ω•̤ˋ) -
シノ(33歳)
失礼ですが、お父様、色ボケしてませんか?
実際、老人ホームで認知症や老化によるボケで性欲が強くなる?(それだけを忘れていない?)のか、他の入所者のベッドにそういう目的で入り込もうとする方がたまにいらっしゃいます。
認知症とまではいかなくてもご高齢ですし、医療機関にかかられてはいかがですか? -
ミナミ(39歳)
母からは昔から性欲の強い人だったと聞いていたので、色ボケなど痴呆症的な事は無いと思っていましたが、受診を検討しようと思っています。
頑固な父に認知症を疑ってると知れたら激怒ふるのが目に見えてます…どうやって受診を勧めたらいいでしょうか… -
カオリ(43歳)
精神科にかかられるのがよいと思います。
こういう方に精神科受診は難しいかと思われますが、体の健康診断を受けるように、脳の健康診断を受けましょうと声かけすると割と成功率が高いです。 -
ミユ(99歳)
昔からよく色ボケと言われるのありましたが、でも性欲は強くなっても身体はついてきませんからね。
以前、在宅ヘルパーしてる時も毎回、セックスさせてくれだの言うじい様いましたもん。
仕事だから時間まで適当にあしらえましたがお母さんはそういきませんもんね。
それよりは被害妄想気になります。
色ボケのじい様、嫁は隣の旦那と浮気してるだのよく言ってたので。
認知症は家族が一番気づきにくいです。
最初は普通の時のほうが多いのだから。
一見普通に見えてても気づかず、後から、ああ物忘れ多くなってたなぁ、変なこと言ってなぁ。と後から気づきます。
受診のときに性的なことも相談されてみては? - ミナミ(39歳)
みなさまコメントありがとうございます。
まさか80過ぎても性欲が強い事にビックリです。。世のじい様は元気なんですね…
たくさんの方からコメント頂いたんですが、やはり認知症の線でも検討した方が良さそうな気がしてきました。
下半身だけ元気なのは一層困る
元からの性格や性欲があるにせよ、脳の機能、とくに理性を司る前頭葉周辺の機能が衰えると、抑制が利かなくなって欲望むき出しの「色ボケじじい」状態になるとは思います。
エスカレートすると犯罪的な行為に走らないとも限らないので、早めの診察をおすすめいたします(; ̄ー ̄A
前頭葉の萎縮そのものは性差なく起こるが、問題行動につながるのは男性のほうが多いという。前頭葉の萎縮が認知症につながるケースもある。
50代後半のAさんはある大手企業の役員。ところがある時期から、電車の中で痴漢を繰り返すようになった。発覚しただけでも3回に上るのだが、「触りたいと思い始めると、理性ではどうにも歯止めが利かない」という。会社が困り果て、Aさんに病院で診察を受けさせたところ、画像検診で前頭葉の萎縮が確認され、前頭側頭型認知症を発症する直前であることが判明した。
(週刊東洋経済2016年3月19日号『キレる老人』p.59)
![]()