婚前なので彼母にあたります。
彼は一人暮らしをしており月1くらいのペースで会って、彼アパートに泊まります。
ミネルヴァ(23歳)
先日、彼母が連絡無しで凸してきたので鉢合わせし「あれ、いたのー?」といった感じで1時間程度の掃除を始めました。
彼母はせっせと「これはこうするんだよあーするんだよ」と。
それで外干しをしているとき「こーゆうのは○○(私)がやらなきゃだめなんだよ」と言われてびっくりしてしまいました。そこは一人暮らしをしている息子に言うべきじゃ?!と…。
同棲しているならわかるけど、彼は学校に通うために一人暮らししているのだから家事を私にするよう言うのは違うんじゃ…。と感じてしまったのですが私の捉え方が間違っているのかご意見ください(´<_` )
-
ブレンダ(88歳)
うざいうざい!
結婚前で良かったね!
彼氏の親の言うことなんて、スルーしちゃえー!【♥110】 -
ミネルヴァ(23歳)
彼母が過保護な感じはするんですよね(^^;)
私達の付き合い方もあるので見守っていただけるとありがたいんですが上手くいかないもんですね(^^;) -
マリアンナ(99歳)
これは先が思いやられる…
うるさい姑がもれなくついてくるね。
気の使えるお母さんは彼女いたら、遠慮がちにするものだよ。【♥85】 -
ミネルヴァ(23歳)
将来的な話になった時に実家に住むこと&同居を前提とするなら結婚はできないとは伝えておきました(^^;) (万が一のことを考えて)
私もそのような感覚で居たのでこの発言には驚きました(笑) ご意見ありがとうございます! -
リサ(26歳)
家事をしない子なのねって思われたんですよ。【♥1】 -
ミネルヴァ(23歳)
彼母からすればそう捉えたのでしょうが…
私がそこまで手を出すべきなのか?という相談だったのでそれに対するご意見を下さると幸いです。 -
リサ(26歳)
誰の立場から見たらどう映るかは違うので、どちらとも言えないってことです。 -
ロザリー(99歳)
うわー嫁をお世話がかりにしちゃう義母タイプ‼ 結婚したら大変そう。 -
ミネルヴァ(23歳)
2週間前にも来てたはずなのに掃除機持参でいらっしゃいました(^^;) 彼は20代前半で自分で家事ある程度出来るしそこまでしなくても…って思うんですが、いつまでも息子は息子なんですかね。
結婚を考えると義実家との付き合いが大変そうです(^^;) -
ユリ(46歳)
彼は大学生?
大学生の息子の部屋に母親が何しにくるの?
そこがもう気持ち悪いわ。
子離れできないのかな。
そんなおかしな母親の言うこと、ほっときなさい。 -
ミネルヴァ(23歳)
コメありがとうございます!
大学生です。2週間前にもいらっしゃったんですが…掃除機持参で掃除していったり食料品(彼のアパートに置いとく)の買い出しを一緒に行ったりってとこですね(^^;)
子離れできない、過保護、あたりですかね(^^;) 結婚を考えた時に…私生活や育児などに深く干渉されそうだなって考えてしまいます。
ご意見ありがとうございます! -
コトネ(99歳)
ははは・・・はぁ~ヽ(;´ω`)ノ
主さんは別にしなくていいと思うよw
主さん住んでいるわけじゃないしね~
変わった人だねΣ(゚∀゚ノ)ノ -
アレクシス(38歳)
変なお母さんだね(^^;
息子の部屋なんだから息子がしなきゃね。 -
アリス(23歳)
これ結婚しても突然凸してくるだろうし、冷蔵庫とか色々見て口出ししてくるタイプの姑だと思う_(꒪ཀ꒪」∠)_
逃げろ三┏ ( ˘ω˘ )┛ -
アンジェリカ(58歳)
嫁にしたい、と思われてたんじゃないの?
主さんが嫌いだったら、ちょっと違った対応すると思う。 -
ステラ(32歳)
うわー彼の母にとって、彼女は息子の無料家政婦なんでしょうか(*_*)
そもそも掃除しにくるかあちゃん信じられない…。 -
ペリーヌ(50歳)
学生さん同士だと親の目から見たら嫁というよりもホントにまだ子供にしか見えないこともあるかも。
ただだらしないって思われてないかは考えてみたほうが良いかも。
例えば会社の洗面所で使いっぱなしであちこち濡らしたまま髪の毛やひげそりあと落としたままとか
友だちの家であってもホテルとかでも泊まったのにベット簡単にでも整えることもなく使ったままお菓子やペットボトルのゴミそのままとか
は恥ずかしいことって息子や娘に言ってますから、年代的な感覚かもしれません。 -
ダイアン(99歳)
うわぁ~ウザいババアだ!
なんで彼女が家政婦みたいなことするの前提なんでしょうね。。
結婚になっても同居は無理だね -
シエナ(35歳)
「え?わたしの家じゃないんで。」って言ってみよう!
ババアトークもあったほうが
姑目線だと、「こんなにちらかしっぱなしにして…気が気ない子ね!」というところでしょうか( ̄ー ̄;
姑世代はマイノリティなので、ちょっとバランスとってみました( ̄ー+ ̄)