愚痴です。結婚してるってそんなに偉いの?
子育てしてるってそんなに偉いの?
ジゼル(27歳)
結婚してないってそんなにダメなの?
子供がいないってそんなにダメなの?
結婚して、子供が出来て初めて1人前なの?
結婚してない、子供がいないと半人前なの?
毎日プラプラしてる訳じゃない。
毎日ちゃんと働いて、毎日普通に暮らして、老後に向け貯金だってちゃんとしてる。
結婚してない、子供がいないってだけで、こんなに責められるのは何故だー。
子育てし辛い世の中っていうけど、独身子無しも暮らし辛いよ。
-
エルザ(99歳)
まぁまぁ、落ち着け。
結婚とか、独身とかじゃなく自分が幸せならそれでいいと思うよ。 -
ジゼル(27歳)
取り乱しました。すみません。笑
あっ、今、私、幸せですよ。笑
でも、周囲からは
何で結婚しないの⁉︎
結婚しなよ。
子供は若いうちに産んだ方が良いよ。
子供可愛いよ。
耳にタコですよ。本当。
言われる度に、苦笑いしながら
ですよね。
頑張ります。
今、幸せなので本当ほっといて欲しいです。笑 -
アレクシア(100歳)
そんなに責められることではないのに、責める人いるんですね(>_<) -
ジゼル(27歳)
ここ最近、会社以外で人に会う度に
結婚
子供
このワードばかりですよ。泣
結婚しないっていう選択肢も認めて欲しいものです。 -
ソレンヌ(34歳)
主さんは誰に認められたいの? -
ジゼル(27歳)
いや、別に認められたい訳ではないですよ。笑
会社では認められてますし。笑
会社で思う存分承認欲求満たしてもらってます。笑
なので、単なる愚痴です。笑
ただ、人に会う度に
結婚
子供
と言われることにうんざりしてるだけです。 -
ロランス(31歳)
私も場合、結婚したけどずっと子供作んなくて色々言われたけど “欲しくないんだから。”っていう自分の意思強かったんで なーんにも響かないし、そぉ? って感じでした。
その時の自分は結婚関係なしで仕事バリバリやってたし 色々自信もあったかも。
ただ 子育てしてる人は いろんな意味ですごいな とは思ってた。偉いとかじゃなく。
誰になにを言われようと主さんも理想とかあるんだろうからちゃんとそれを堂々と出していけばいいんじゃないですか? -
ジゼル(27歳)
最初は、仕事が楽しいし、結婚、子育て別に良いかな。って言ってたんですけど、既婚者・子持ちからの
えぇー、結婚は良いのに。
結婚したことないから結婚の良さが分からないだよ。
発言に、否定したらさらに追い詰められる事を知り、適当に流してます。笑 -
ネネ(38歳)
私もよく言われましたよ~
でも今、それを言っていた人は離婚して私が結婚したという…
人生何あるかわからないですね(´Д`)
会社の40半ばの人は結婚しないの?と言われたときに「うるせー」と言い返していました(;^_^A -
ジゼル(27歳)
うわー、そんな事もあるんですね。
私も結婚しないー。ほっといてー。
って今は騒いでますが、来年あたり出来婚、、、なんて事はないと思いますが。笑
でも、本当何があるかが分からないのが人生ですもんね。
私もあと数年したら、「うるせー。」で済ませられる位強くなりそうです。笑 -
アリシア(24歳)
ほっといてくれーってかんじですね。笑
まぁ世間一般的に結婚出産は女の幸せみたいなところがあるからあれなんだろうけど…。
ある程度の歳になると挨拶みたいなもんなんだろうな…。 -
ジゼル(27歳)
本当、ほっといて欲しいです。
そうなんですよね。結婚出産が幸せっていう人には、結婚しないで働くって選択肢が理解できないんでしょうね。
最初は挨拶程度の軽いものだったんですが、最近は尋問とか詰問レベルで言われるので。笑
それをスルーし続けるのも疲れます。笑 -
レイラ(77歳)
今が一番言われる年齢なのかもねー
私もそうだったからさ。
ま、うぜーほっとけ。
とこれからも聞き流せばオケ(^^) -
ジゼル(27歳)
周りの友達が、結婚して子供を産んでっていうのが今がピークなので仕方ないんですかね。。。
やっぱり聞き流すしかないんですかね。 -
チサキ(28歳)
主様幸せなら私今幸せなんでって言ってやったら?
結婚してる人から見て心配に見えてるだけかも。
それって結婚してる人のただの勘違いやからね?
私幸せやし!(*´∇`*)(*^ー^)ノ♪ -
ジゼル(27歳)
私、今、幸せだし。
って言っても、
いや、結婚して子供いる方がもっと幸せだよ。
って。
本当大きなお世話なんです。笑 -
ミナミ(28歳)
いやーわかるわー。
わたしは親戚から言われます。。。
職場で言われたときは「いやー相手がいないとできないですからねー」って流してます。
職場に彼氏がいるので、耳に入らないようにするのが大変(^^; ※付き合ってるの隠してます
わたしの場合、結婚したいけど彼氏が乗り気でないので言われると本当つらいです。こっちもそう思ってるわ!!……と。 -
ジゼル(27歳)
そうですよね。
結婚って1人で出来るものではないし、ご縁もタイミングもいろいろあるのに。。。
かなりプライベートのことだし、本当ほっといて欲しいですよね。 -
シンディ(26歳)
わかります!
私の友人も結婚してない私のこと
上から目線でものをいってきます。
子持ちの友人なんか未来の納税者育ててるのになんたらかんたらって、、、
今、子供に対して手当が出てるのって、私達が働いた税金なども含まれてますよね?
確かに未来の納税者なんだけれど、だからってそこまで偉そうにする!??
ってイライラというかモヤモヤします。 -
ジゼル(27歳)
そうなんですよ。
本人はそのつもりがあるのかないのか分かりませんが、やたら上から目線だったりするんですよね。笑
未来の納税者。。。
うわー、それかなりイラっとします。笑 -
ドロシー(30歳)
いるいる。責められてるわけじゃないけど、フリーだと「いい人いないかねー」とか、悩んでると「メンズの存在が必要なのかな?」とかゆうやつ。
子育て主婦も孤独だから、同士が欲しいのかな。誰とも話しないで一日終わる日とかあるらしいし。
たまにならいいけど、会うたび言ってくる友達はうざい^^; -
ジゼル(27歳)
確かに、子育て中のお母さんとか、ほぼ毎日、日中は子供と2人で過ごすって言ってましたからね。
自分の世界が家族だけになってしまう面もあるのかもですね。
軽く、
結婚しないのー。とか
良い人いないのー。
なら全然良いんですが、会う度に結婚ネタしかないのはつらいですよね。 -
カナ(32歳)
私は未婚で子供を産み、安定を求めて結婚しましたが半年で離婚しました。
現在は再婚してます。
最近増えたとは言っても、未婚ママへの目は厳しいものがありました。
早いもので4歳になりますが…。
自分で決めたコトなので、全く後悔していません。
離婚に関しては浅はかだったと思いますが。笑
自分で決めた道を進むのが一番です!
後悔する人生送りたくないですから! -
ジゼル(27歳)
ご自身の経験を教えて頂きありがとうございます。
確かに未婚の方はお1人で子育てして、家事をして、働いて、、、で大変な思いされてるのに、世間から厳しい目を浴びせられるって気の毒でなりません。
独身・結婚している、未婚の母、別にどれが間違い、不幸せででどれが幸せって訳ではないと思うんですけどね。
離婚理由だって、本当色々あると思いますし。 -
カナ(32歳)
私の周りは未婚が多いです。
私→結婚しないの?
友→しない。
私→そっか〜。
別に結婚したからって特にいいことないしね。
離婚めっちゃ疲れるし。
でも子供はいた方がいいよ。
友→親にも同じこと言われた。
↑こんな感じで会話してました〜。
文にしてみると、ほっとけ!
って感じですねww
トピ立てありがとうございました。
結婚、子供の会話って特に必要じゃないのでしないようにします! -
セリーナ(28歳)
今の生活が幸せで自信があるならそんな他人の戯言スルースルー!!
結婚すれば、子供は?家は?二人目は?
永遠に続くのですよ -
ジゼル(27歳)
そうなんですよ。
別に今幸せですし、今の自分に何の負い目もないので、良いんですが。。。
でも、あまりに頻繁に続いたもので。多分これからも続きますが。。。
はい、スルーします。 -
レイチェル(47歳)
私の時代はそう言う人が多かったけど(25歳過ぎたら売れ残りと言われた)
今でも、結婚は?子供は?なんて言う人が居るのに驚きました。
今は何でもアリでしょ。
気にしない、気にしない。 -
ジゼル(27歳)
そうなんですよ。
未だにいるんですよ。
そういう事をいう人が。
しかも女性におおいんですよ。笑
時代錯誤も甚だしいですよね。笑
でも、仕事をそれなりにして、それなりに稼げるようになったとはいえ、バリキャリの域に達していないんですよね。
だから、悩むのかもです。
なので、もっと仕事に精進します。笑 -
マーリン(29歳)
主さん、仲間はいっぱいいます(o^^o)
幸せは自分で決めるもんね!! -
ジゼル(27歳)
お仲間いっぱいいて嬉しいです♪
ですよね!
お互い更に幸せになれるように、自分の道を突き進みましょ♪
ありがとうございます。
結婚してもしなくても大変
う~ん、、、
たしかに以前は「結婚して子供を産むのが女の幸せ」みたいな平安時代のような感覚で言われていたかもしれませんが、、、
これからはそれとは全然違う意味合いで結婚や出産が強要推奨されるような嫌な予感がします、、、
「子供いないと年金払われないよ?」
「結婚しないと独身税がかかるよ?」
「家族いないと介護保険だけじゃ孤独死するしかないよ?」
みたいな、、、Σ( ̄ロ ̄lll)