美容院で倒れる臨月妊婦。
シャンプー中に、息苦しいと思っていたらだんだん呼吸出来なくなってきて、目の前真っ暗に。
ジュリアン(33歳)
シャンプー途中で起こしてもらい落ち着いてから、頭についてたシャンプーを流してもらうも、椅子倒して数分でまたクラクラしてきて、やっぱりダメーと何度も休憩を挟みながらやっとの思いでシャンプーだけ終わらせた。…
トリートメントもリンスもしなくても終わってもらった。冷たい水をもらって体中汗びっしょりになってしまったけど落ち着いてからドライヤーで頭を乾かしてもらった。
ジュリアン(33歳)
ドライヤーの最中ももう気持ち悪くて座っていられない状態でした。
臨月に入ってから美容院に行こうなんて思うんじゃなかった。10年ぐらい同じ美容院なのでよかったけれども、こんな風に人に迷惑をかけるかもしれないと思うとやっぱり臨月に入ってから1人であちこち出かけるのは良くないなと思いました。
まさか美容院で目の前真っ暗になって倒れるなんて。
-
ジュリアン(33歳)
帰宅してもなかなか具合が良くならず、産婦人科の看護師の友人と仲が良くて毎日ラインしてるので、それとなく聞いて見たら、「仰臥位(ぎょうがい)低血圧症候群」ていうのになったらしいです。
妊娠後期で仰向けになると子宮の重みで血管が圧迫されて心臓に血液と酸素が行かずに、息苦しくなり気が遠のいてしまう、しまいには気絶し、赤ちゃんも低酸素状態になり、ひどければ元に戻らない=大変危険な状態らしいです。
もともとかなりの低血圧だったのもあり、なりやすかったり、美容院の、椅子の角度や形などによっても圧迫が変わってくるので、ならない人もいるのかもしれません。一歩違えば大変なことになってたよ!って友人に言われました。
しばらくやすんでひどければ病院いってきたほうがいいよ!とアドバイスもらいました。
幸い、赤ちゃんは元気に動いているので、自宅で様子見ました。 -
マユ(74歳)
私は妊娠中貧血が本当にひどくてレジ並べなかったです。お薬もないしじっとするしかないですよね。
怪我がなくて良かったです。気をつけて元気な赤ちゃん産んで下さい~♪ -
ジュリアン(33歳)
私も、普段から脳貧血になりやすく、倒れたことも何度かあります。だから目の前まっくらのクラクラーってきたときは寝転んでるのに倒れる!と思いました。
脳貧血かと思ったら、仰臥位低血圧症候群だったみたいで、もう少しで気絶するところでした(T_T) -
ミレーヌ(31歳)
大変でしたね。
私なんか予定帝王切開だったので、ギリギリまで美容院にエステにマツエクにフットネイルに、と動き回ってました(^_^;)
マタニティビクスや妊婦整体も、予定日前日までやってた笑
仰向けも全然平気でした。
人によって違うものですね。 -
ジュリアン(33歳)
ありがとうございます!
ほんと出産直前まで元気に動き回ってる方もおられますよね。
前回は6時間で出産だったので、今回はもしかしたら2時間くらいで生まれちゃうかも!?とおもい、臨月に入った今はできるだけ外出控えようと思い、最後の美容院に行ったところでした( ; ; ) -
ユキ(28歳)
良かったー!!気をつけてー!!
二人目とかなのかな?
私が1人目臨月の時は散歩や買い物に行くのも大丈夫かな?って心配になってたけど、美容院とは!度胸があるというか…(^_^;) -
ジュリアン(33歳)
2人目です!今、臨月入ったところなので今のうち!と思いました。1人目の時は臨月でもバリバリ動いてたし、歩きまくってたし、なので、美容院くらい座ってるだけだし何の問題もないと思いました(^_^;)
美容院てそんなにみなさん避けます??出産前に美容院てよく聞くんですが… -
ユキ(28歳)
出産前に美容院は私も行きましたよ(^-^)
でも臨月は行かなかったよ~(^_^;)
私の母も姉も出産時間めっちゃ早かったから、時間かかりそうな所は行きませんでした。
主さんは結構アグレッシブな感じな方なんですね(笑)
ビクビクしてた私の臨月に比べたら、充実した妊婦生活を送られていらっしゃるようで、羨ましいです(^-^) -
モア(30歳)
大変でしたね(>.<)
私も全く同じ経験しました。。8ヶ月頃かな?
つわりも軽く妊婦生活をただただ楽しく過ごしていたので、臨月になる前に髪切っておこう!位の気持ちで行ったらトリートメント中にクラクラ&吐き気。
冷や汗びっしょりでした。(TT)
主さん無事で良かった。
元気なお子さん産んでくださいね~~~ -
ジュリアン(33歳)
同じ経験されたんですね!!はい、無事で良かったです( ; ; )
少し息苦しいかなーと思っても、大丈夫かなって少し我慢しちゃったらひどいことになりました(^_^;)寝てるのに倒れると思ってすごく怖かったです。
知識不足はこわいと思いました。経験談ありがとうございます! -
シノ(100歳)
臨月に!
それは無謀だったかもしれないですね(;^_^A
大事に至らなくて良かったです(>_<)
でも、逆に言えば何ヶ月までなら大丈夫なんだろう?
私は来月、6ヶ月目前で美容室行く予定ですが、その後8ヶ月ぐらいでもう一回行けないかなーなんて思ってたけど、8ヶ月とかはやめた方が良いのかな… -
ジュリアン(33歳)
自分的には全然問題ないと思ってたんですけどね。思わぬことが起こりました。子宮が重くて圧迫されるからって理由なら、8ヶ月は重いですよね( ; ; )
でも8ヶ月の時は私は大丈夫でしたが、上に書いてくださった方はだめだったみたいです。あとは椅子の角度がもう少し30度くらいの傾斜があれば大丈夫だったのかも。看護師の友人にはもともとすごい低血圧だから余計になりやすかったんじゃないかなって教えてもらいました。 -
メロディ(38歳)
妊婦でも平気な、ほぼ座ったままの角度のシャンプー台がある美容院に行けばよかったですね。
あれで、全然平気でヘッドスパまでしちゃいました。 -
ジュリアン(33歳)
いつも椅子が倒れたらすぐに寝ちゃうので、大丈夫かなーと思っていましたが、体にフィットするシャンプーの椅子が逆にダメだったみたいであの息苦しさはトラウマです( ; ; )
座ったままのシャンプーは楽そうですね^_^ -
オノリーヌ(36歳)
私の友人で妊婦でない時でも、今回の主さんのような状態になる子がいます。
できるだけフラットにならないシャンプー台のある美容室を選び常連になり、事情を話して最短でやってもらうようにしているそう。 -
ジュリアン(33歳)
たしかに、もともと脳貧血で何度か倒れたり、緊張すると息苦しくなって過呼吸になりやすかったり、低血圧だったり、似たような症状は起こりやすいのでこれからは気をつけたいと思います(^_^*) -
プリシラ(32歳)
わたしは妊婦さんokな美容院へ行ってました。
足元に台を置いてくれて横座りも出来るようにしてくれたり、フットマッサージャー、座って使う抱き枕、膝掛け、肘を乗せるトコもありました。
シャンプー台もほとんど倒れないようなのがありましたよ!
出てくる飲み物ももちろんデカフェ!!
こまめにこまめに体調を確認してくれて、もう有り難すぎる美容院でした…
赤ちゃん産まれる前に行っておきたい!って気持ち良〜くわかります!!
でもでも本当に無事で良かったよ。
みんな平気でも自分が平気な補償は無いから、恐いですよね。 -
マリー(38歳)
やっとなぞが解けた。
仰向けだと圧迫されるから産婦人科病棟にあったシャンプードレッサーは前に屈んで使うタイプだったのか! -
ラモーナ(35歳)
私も8ヶ月くらいの時に、美容院で髪染をしてもらいました。産後しばらく行けないから白髪染めしてもらったんですよね^_^;
そしたら、髪染めして待っている間に座ってられなくて立ち上がってしまいました>_<
お腹圧迫していたのかも。
美容師さんが頻繁に声をかけてくれて、無事に終わりましたが、行くのは止めた方が良かったと思いました! -
ジュリアン(33歳)
経験すると怖くなりますよね。体験談ありがとうございます。座ってるだけでもなったんですね( ; ; )大変です…。 -
ネネ(38歳)
とにかく無事で何よりです!
気持ちはわかりますね。しばらく産んだら行けないし…と思うと出産ギリギリにさっぱりしておきたいと…
私は臨月前に行きましたが全部倒さずに斜めの状態でシャンプーしてもらいましたよ! -
ジュリアン(33歳)
ただ苦しいだけなら我慢できるかなーと思ってたんでまさか意識が遠のく感じになるとは思わなかったんですよね( ; ; )たしかに、2人目の妊娠だと本を読んだりネットで何かを調べたり、準備がすすまなかったり、ナメてる部分はあったのかなーと反省ですね。 -
アスカ(22歳)
仰臥位低血圧症候群ですねー。
お腹の重さで、下大静脈を圧迫してしまい低血圧になるんですよー。
左側臥位になるのが良かったと思います。
気をつけてくださいね(´ー`) -
ジュリアン(33歳)
ありがとうございます!昨日教えてもらって初めて知りました( ; ; )ここの何人かは、調べたらわかるって言ってたけど、私は知らなかったのでびっくりしました!!左下にしなきゃいけないですね^ ^ -
ユウ(33歳)
美容師です。
妊婦さんで具合悪くなる方、たまにいます。
全然迷惑だなんて思いません。
産後、なかなか美容室来れないでしょうし。
我慢せずに、なんでも言ってくださーいと思ってました。 -
ジュリアン(33歳)
ありがとうございます!優しいですね(^_^*)