家族がいる方!今までの超超超ーーー手抜きの晩ご飯ってなんですか?
例えば、パンだけーとか、卵かけご飯ー、とか。←もはや料理でもない。
アメリー(99歳)
1人の時のご飯じゃなくて家族が食べるのに手抜きメニューでお願いしまーす!!
-
アヤナ(38歳)
何もかもが手抜きで、もはや何が手抜きなのかさえわからなくなっている自分がいます。【♥70】 -
アメリー(99歳)
コメントありがとうございます!
ちなみに私は親子丼は手抜きだと思ってません!爆
きちんとしてる方からみたら私も毎日手抜きになるなー。 -
アヤナ(38歳)
前に、岸朝子さんが「卵焼きでも立派な料理です~」って言っていました。
自分で卵を割ってフライパンで焼いたのなら良いと思うことにしました。 -
トリクシー(82歳)
カップラーメン【♥78】 -
アメリー(99歳)
お湯注いで3分!手抜きでもお腹は満たされる!万歳!!! -
ユウコ(29歳)
玉子とじ丼!
最強手抜きご飯です。 -
ヒカル(33歳)
私も卵とじ丼!
冷蔵庫にあるおかずやら買ってきたカツなんか卵でとじるだけ!色もキレイだし!おなかいっぱいになりやすいのでこれが一番手抜きかな・・・ -
アメリー(99歳)
やるやる!それやる!笑
手作り感出るし、惣菜のカツをそのまま食べるより10倍美味しいですよね( ´͈ ᗨ `͈ ) -
ディアヌ(43歳)
トマトリゾットかな。
冷やご飯、トマトホール缶、ベーコン、にんにくチューブ、コンソメの素をお鍋で少しコトコト。最後にピザ用チーズ!めっちゃ簡単だけど手抜きに思われず喜んでもらえて罪悪感もなしです笑
私はパセリを冷凍して常備しているのでそれを最後にぱらっとしたら見た目もよし!です^_^ -
アメリー(99歳)
美味しそー!
簡単で洗い物も少なそう!手が込んでそうなのも良い良いー( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛ -
エルヴィラ(34歳)
冷凍のカラアゲをレンジでチンして、フライパンに薄切り玉ねぎと一緒に入れて麺ツユ(薄めるタイプ)を入れて、卵を入れて簡単に出来る親子丼。 -
アメリー(99歳)
唐揚げチンするだけではなく親子丼にアレンジですかー!子供が好きそう( ´͈ ᗨ `͈ )
手抜きDAYにやってみます!笑 -
カオル(99歳)
ただ単に材料を切って放り込んで味ぽんで食べる鍋。
もう、料理とは呼べる範囲には入れてもらえないかも(笑)。
でも、何故かその後に、うどんとか残りのご飯で雑炊とかにすると、美味しかったり満足度が高いから不思議。 -
アメリー(99歳)
まな板、包丁、鍋を使ってるので立派な料理!しかも野菜も食べれて栄養満タン! -
ハーモニー(36歳)
我が家での夜ご飯の手抜きは…焼きそばかな… -
アメリー(99歳)
我が家では焼きそばは立派な料理です!笑 -
ステイシー(26歳)
みんなにオススメすると「おいしい!」って必ず言ってもらえる手抜き料理。
中華麺(焼きそばの麺とか)ともやしをごま油で炒めるだけ!
めんつゆにつけて食べます\(^o^)/
私が小さい頃から食べてます♡
なのでつけ麺と言われたらまずこれが出てきちゃいます笑
めんつゆには氷を入れて、麺は熱々、つゆは冷たいのがいいですよー! -
アメリー(99歳)
えー!めっちゃおいしそー!
しかも簡単で、材料費もやすーい!!
これはやらない手はないです!
教えていただいてありがとうございます♡ -
アンナ(99歳)
ご飯にシーチキンぶち込んで醤油ぶっかけて混ぜて食らう -
アメリー(99歳)
あ、ちびまる子ちゃんでやってたやつ!笑
絶対美味しいー!!食べてみたい( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛ -
ジジ(32歳)
出前かな笑 -
アメリー(99歳)
玄関に出ることすら億劫に思う時がある私って。。。チーン。。。笑 -
ロシェル(35歳)
冷凍のパスタ。
たくさんストックあるので、それぞれ好きなもの選んでチン! -
アメリー(99歳)
冷凍パスタ考えた人天才だと思ってます!美味しいしお皿使わないし!
味もレトルトとは思えない美味しさ!!!
ストック無くなったから買っておかなくては!笑 -
カサンドル(42歳)
この間、冷凍パスタ、冷凍ビーフンをレンチンして食べました。
味はおいしかったです。 -
サラ(42歳)
冷凍うどんをチンして、海苔と出し醤油だけが一番手抜きかな -
エリー(20歳)
お刺身何種類かとお味噌汁だけ(笑) -
アメリー(99歳)
お刺身定食と思えば豪華な夕食♡ -
アリー(90歳)
お刺身+惣菜+米
もはや米しか炊いていない(無洗米)w
チャーハンの時も手抜きかなぁ。 -
モモ(24歳)
スーパーの刺身をレンチンご飯に乗せるだけの海鮮丼 -
アメリー(99歳)
豪華だしめちゃめちゃ簡単!
手抜き料理と思わせない美味しさ、それが海鮮丼です♡ -
アルダ(28歳)
前日の夜の味噌汁の残りを、冷凍うどんをチンした上にかけて、「はい、味噌煮込みうどん」って出してるなぁ。
旦那はうまいうまいって食べてるし、普段味噌汁嫌がる娘もこれならパクパク食べる。 -
アメリー(99歳)
わたしもします!
美味しいですよね!笑
好きすぎてわざわざ作りたての味噌汁に入れて食べる時もあります(。-∀-)ニヒ♪ -
チナツ(42歳)
丸美屋の麻婆豆腐!
豆腐きるだけ!
と、ゴハンで麻婆丼もいいな! -
アメリー(99歳)
ご飯と麻婆豆腐(もちろんサラダ、スープなし)より、ご飯の上に麻婆豆腐で麻婆丼の方が手抜き感が薄くなると思うのは私だけでしょうか。笑 -
アメリー(99歳)
ちなみに私はシリアルです!晩ご飯にシリアル!!爆
ほんとうに家になーんもなくて。。買いに行くのも超絶めんどくさくて出前とるのも時間がね。。今日1日くらい死にゃーせんと思いまして。。笑 -
ユイ(99歳)
餃子の王将テイクアウト -
コリーヌ(99歳)
宅配ピザ -
ナディア(99歳)
お茶漬け💦 -
ミオ(100歳)
納豆ご飯 -
ジジ(99歳)
卵かけごはん -
ナナセ(99歳)
イクラご飯。
卵を割りもせず、混ぜもせず、のせるだけ。 -
フローラ(42歳)
我が家では、1品料理は食事として認められません。
副菜まで作ってられないので、お惣菜でごまかし。
困るのが、旅行から帰った日の晩御飯。
冷蔵庫はスッカラカン。買物も面倒。
なので、旅行前に、炊き込みご飯を冷凍!
おかずもレンチンで済むチルドを買っておきます。
買物に寄ってからの手抜きご飯ならお肉とお鍋セット(カット野菜)を買って鍋にぶちこみ、すき焼きのたれで煮るだけ。 -
チェリー(28歳)
丼ものとお味噌汁のみ。
あとはカレーやパスタとサラダのみ。
面倒な時は、二品しか作らないって決めてます。 -
リノ(33歳)
5人家族でレトルトカレーにインスタントの味噌汁。
安上がりだし楽です -
アニエス(41歳)
冷凍チャーハンやスパゲティ。
最近は容器も付いてるのもあって、割り箸やコンビニで貰ったホークやスプーンを使えば洗い物ばゼロ\(^^)/ -
リリカ(80歳)
いつも汁物は多めに作って次の日の朝とかに、少し煮詰めてご飯にぶっかけて出します(笑)
味噌汁やらスープやらうどんのつゆやら..とにかく汁は何でも! -
ミオ(33歳)
夏はそうめん、冬はうどんです!
他は焼きそばやパスタなど、時間ない時はだいたい麺類です。 -
アニエス(101歳)
インスタントラーメンかな。
マルちゃん正麺で、チャーシューやモヤシくらいwww -
ジェイミー(35歳)
面倒くさいときはコンビニ惣菜です(^_^)
毎日ちゃんとなんてできません(T . T) -
パトリシア(31歳)
鍋に水入れてトマトを手で潰して入れて沸騰させてチキンスープの素を入れて完成 -
ルウ(33歳)
パート先のお弁当です。
作らない日たまーにあります。 -
アリシア(24歳)
冷食
2色そぼろ丼
基本的にはおかず2.3品と味噌汁とご飯が多いです。゚(゚´ω`゚)゚。
夫が米好きで現場仕事なので…どんなに食べたくてもパスタとサラダとか焼きそばメインとかの夕食は許されない。゚(゚´ω`゚)゚。!笑 -
アスカ(20歳)
焼き鳥買ってきてご飯に乗せる焼き鳥丼 -
モモ(78歳)
焼肉丼。
ご飯の上に手でちぎったレタス乗せて、焼肉のタレで焼いた肉乗せて終わり。
あとはお刺身。買ってくるだけ。皿にも移さない、パックのまま出す。 -
レイラ(31歳)
なんちゃって豚汁!
冷蔵庫の野菜たちを整理したいときに、ひたすら野菜を入れまくって出来上がり(^ω^)
豚汁だから豚肉はちゃんと入れますw -
ミユキ(99歳)
レトルトカレーに発芽大豆(パック)入れて、冷凍野菜を足して、さも作りました的に出す。
カレー粉も足すとレトルト臭が薄まります。 -
ニコラ(99歳)
昨夜の鍋のスープで雑炊!
たまごをわるしかしていない…しかしおいしーい(*’ω’*)
夫に、今日は雑炊です。物足りないならローソンによってね!てLINEしておくと文句がでませんw -
ルリカ(99歳)
ご飯に、アラ -
ナナミ(27歳)
夫と2人ですが、本気で面倒くさいときに冷凍うどんをチンして出来上がったものに麺つゆかけた、自称ぶっかけうどんはしたことあります_(┐「ε:)_
しかも海苔をまぶしただけ手がこんでると思ってる(笑)
夫は生卵嫌いなので私だけ自称かまたまうどん♡もはやちゃんとした料理だと胸を張りたいと思います! -
ルカ(47歳)
手を火傷して作れなかった時。
食パンにマヨネーズをぐるっと囲むようにして真ん中に卵を割って入れる。
それをトースターで焼く。
これを子どもが作ってくれました。
美味しいよ! -
プリシラ(40歳)
豆腐ラブなので、フライパンに豆腐を潰して落としてくつくつしてきたらめんつゆかけて、卵落としてネギをハサミで切ってざっくり混ぜて終わり。
しらすとかツナ缶が入る豪華な時もある。
これをご飯に乗せておしまい。
洗い物は誰かがする(笑) -
キャリー(34歳)
豚しゃぶ。茹でるだけ!
キャベツとか切るのめんどくさいからカイワレとか乗せてます。
余力があればナスをレンチンしてポン酢。 -
ブランシュ(44歳)
冷凍焼きおにぎり茶漬け(≧∇≦) -
ケイ(38歳)
トマトソースの煮込みハンバーグを作り、次の日にその残ったソースにパスタを絡める(またはご飯を絡めチーズのせて焼く!)。
この「ソースに絡めただけ」のパスタが超手抜き!しかも上手い! -
エロイーズ(22歳)
手巻き寿司 -
アルディス(26歳)
手抜き料理はステーキかなw
焼くだけだもんw -
ルカ(42歳)
炊き込みご飯(釜飯の素)と冷凍食品の焼き鳥…
熱あって しんどくて これが限界だった。 -
セイラ(30歳)
ふりかけご飯。
炊き込みゴハンかな。市販のやつをご飯混ぜて炊くだけ。 -
ニーナ(37歳)
しらす丼(ごはんの上にのせるのみ)、納豆。
火を使わないヘルシー手抜きごはん☆ -
シンディ(99歳)
ごはんだけ炊いて、レトルトカレー、、、 -
モモ(38歳)
チンでかけるだけ冷凍牛丼。 -
ミノリ(87歳)
「牛丼」買って帰って、「あさげ 」作って…
仕事で遅くなった時に。 -
ジジ(99歳)
すき家 -
ヒナ(99歳)
吉牛とマックのはしごwww -
ホタル(99歳)
わりと近くに家族経営の小さなスーパーみたいな何でも揃うお店があって…そこで作ってるお総菜やらお刺身やら炊き込みご飯やらを買ってきたALL買い飯(笑)
ついでに次の日のお弁当のおかずも買ってきます🎵 -
ミズホ(46歳)
お肉屋さんの焼くだけハンバーグ買ってきてレトルトのハヤシソースをかけました。サラダはカット野菜にミニトマト。スープはキャンベル。
ハンバーグのタネ、お肉屋さんのならバレないと思ったのにムスメに「これお母さんの手作りじゃないね」とバレました(^_^;) -
ヴィーナス(40歳)
最近 「これは簡単でめっちゃおいしー(≧∀≦)」というものを見つけました
スーパーのスパイス売り場に売っている100円程のいろんな料理の小袋スパイス
その中の 「ガパオライス」です
豚or鶏挽肉とスパイスを炒めて(5分くらい)
白いご飯に掛けるだけ
上に目玉焼き乗せたら もう素敵な一品です
本当に簡単でめっちゃおいしいですよ! -
ロレッタ(78歳)
ドラッグストアでインスタントカレー、おにぎり、カップ麺、パンお菓子、とりあえず色んな種類を買ってきて机の上に出して、さあ、早い者勝ち❗と、ばらまいたときかな😓
週一でパン屋のパンを大人買いして食べてます☺ -
セリーヌ(25歳)
夕方にかき揚げを半額で買ってきてうどん茹でて天ぷらうどんにします!(笑) -
シルヴァーナ(37歳)
半額になった揚げ物お惣菜をパックのままドン!!
ご飯は炊いてないから、おにぎりやいなり寿司をパックのままドン!!
ティファールでお湯沸かしてインスタント味噌汁。
子供が中学生になったら究極に忙しくて帰りが遅い日にやってしまってます。
そして反省して次の日とかに野菜多めのちゃんとしたおかずを作る。 -
アン(99歳)
お互い、あるものを適当に作って食べる…と言う日があります(。-∀-)
レトルトカレーとか、目玉焼きとか適当に作って食べてる夫…。 -
メリッサ(31歳)
うちはもはや料理ではありませんが…
「今日のご飯はフリーにしよう!」
この発言が出た時点で、食べたい人が食べたい物を作る。
もはや放棄ですねσ(^_^;) -
セレナ(46歳)
えーっ⁈⁈
コメントの皆さん手抜きじゃありません(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
料理出来ない私は、惣菜デリバリーは日常茶飯事です。
娘には「もー惣菜飽きた」と言われ「スーパーのおばちゃんに失礼や!」と逆ギレし、今やピザやカレー、シチューを大嫌いにさせてしまいました。
いつも○○の素を使い説明通りに作るしかない残念な母です。/span> -
ローザ(30歳)
鍋、カレー、シチュー、煮物とかは大量に作って翌日も食べるので「明日は何も作らなくて良いぞ!」と思いながら頑張ります(笑)
普段は出汁とって和食作ったりするけど、お味噌汁は美味しくない!と飲んでもらえず。
手抜きの方が子供達から人気だったりして、毎日の手間暇かけた料理って何だろう?って悲しくなります(´;ω;`) -
マルセル(99歳)
ラーメン具なし -
シャーロット(32歳)
サバ缶 -
ゼノヴィア(30歳)
白米に塩
皆大好きで助かる笑 -
ヴィーナス(100歳)
白ご飯のみ。あとは各自ご自由に、(⌒-⌒; )
ほんっと忙しくて帰れなかったのよ( ;∀;) -
ジェーン(40歳)
『セブンイレブン』
もはや料理の名前でもない。
最近体調悪いのに忙しいので、キッチンとセブンイレブンはほぼ同義語のようになっています…
早く負のスパイラルから抜け出さなくては…!!! -
ミナミ(33歳)
最強の手抜きの晩御飯はもう、晩御飯作らないってことですね。
勝手に食え。って感じですね。笑 -
アメリー(99歳)
手抜きしてる方が多くてホッとしてます。笑
世のお母さん、主婦の方はみなさんきちんとしてるんだろーなーって思ってたので>_<