犬が怖い
小型犬でもダメ!怖い(´;ω;`)
サンドラ(41歳)
私からしたら、どんなに小型犬でもライオン級に怖い(´;ω;`)
あの尖った歯が怖い
飛び付いてくるのが怖い
走って来るのが怖い
吠えるのが怖い…
ヒモ着けてても伸ばしたい放題はやめてください(´;ω;`)
サンドラ(41歳)
このヒモが出来てから、恐怖が倍増した
こちらまで来そうで怖い(´;ω;`)
大人だけど、本気で泣きそうになる。
もう顔文字は泣いてるけど…:(;゙゚’ω゚’):
基本、動物が苦手なんだけど犬って一番身近にいる動物だからビビる頻度が多くて…辛い(ㆀ˘・з・˘)
-
フロリーヌ(99歳)
分かります。
知り合いが空手で日本全国に出たり、ラグビーしているのに、チワワでも遠回りするそうです。
小さな頃犬に噛まれてからトラウマで、割とたくさんいますよ。
あのリードをなが〜〜〜く伸ばしている飼い主さんいますよね。
私も怖いですよ。だって突然飛びかかられたら長いリードだと、止められないもの。
本当に迷惑ですよね。
あと、川の緑地に離す飼い主いるんですよね。
あれも迷惑。 -
サンドラ(41歳)
全く同じです。
恐怖でしかないんです(´;ω;`)
みんなが犬好きじゃないことを理解してほしいです(´;ω;`) -
カミーユ(26歳)
ポメラニアンでもダメですか?
あの愛くるしさは殺人級だと思うんですけどねw -
サンドラ(41歳)
怖いです(´;ω;`)
あの鳴き声が殺人級っす:(;゙゚’ω゚’): -
アニエス(101歳)
小型犬でもそんなに怖いんですね。ビックリ!
でも言われないと分からないから、言った方が良いと思う。
私は犬好きだけど、あの長いリードは腹が立つ。自転車とか来た時に人間も犬も危険だよ。よそ見しながら、バカみたいに伸ばすならリードの意味がない -
シャルロット(45歳)
わかります
私は犬を飼ったことがないから、抱っことか出来ないし、一緒に寝るとかまず怖いし、吠えるのがさらに怖さ倍増です
吠えないのは番犬にならないとかその出で立ちだけで充分番犬だよ、、! -
クリステル(46歳)
わーかーるー。
犬って人殺せるし、殺さないまでも大怪我させるのは余裕だし、傷跡絶対残るし超痛いし、骨かみ砕くくら顎強いし。
そして世の中バ飼い主いっぱいいるし、見知らぬ他人がバ飼い主かきちんとした飼い主かなんかわからないし。
そしてノーリードや伸びるリード伸ばし放題の飼い主なんて間違いなくバ飼い主だからきちんと躾なんかしてるわけないし。
犬だけ散歩当たり前、外で排泄当たり前、とか特別扱いされすぎだと思う。
毒のない小さい蛇とかだったら多分犬より安全だと思うけど、蛇うじゃうじゃ散歩させてたら絶対大問題になるよね。 -
アニー(82歳)
怖いものは小型でも怖いですよねーσ(^_^;)
たまに人とすれ違う時にも、リード伸ばしたままの人とかいますよね
最悪ウォークマンしてて人が来てるのに気付かないお人とか
飼うな!散歩するな!なんて言わんので、せめて周りに思いやりを持とう!とは思います -
ジジ(39歳)
わかります!!
この前、自転車乗ってたら、その自転車に飛びついて来ようとした犬がいて、飼い主さんが瞬間的にリードを引っ張ってくれて何事もなく済んだけど、あれ、絶対鈍感な飼い主なら自転車ごと倒れてた…
もー、怖くてドキドキでした(>_<) -
ベティーナ(47歳)
あのヒモねーー!
私も犬は本当にダメなので、あれどうにかして欲しいです。
ちゃんとした人は、人が近づくと短ーくしてくれるけど、なんにもしない人いますよね!
だから私は大抵、犬を散歩させてる人に出くわすと聞こえるように、けど独り言っぽく
「あー……あーー怖い怖い怖いー」
って言います。
で、通過したら
「あーこわ。」
と言います(笑) -
シノ(43歳)
わかります、リードが長すぎる飼い主さんいますよね。
昔、実家のネコと公園で散歩してたら、数メートルあるリードの頭のおかしい飼い主が、シベリアンハスキーをつれていました…。
で、うちのネコをみつけて猛ダッシュしてきたんですよ、なのでとっさに「ふざけんなこのやろう!!!」って蹴ろうとしたらひれ伏していました(笑)
あの時の自分のガラの悪さにひきました…。 -
アリッサ(31歳)
犬飼ってるんですけど、あのロングリードはものすごく迷惑です(^_^;)
娘一人抱っこでもう一人は三輪車に乗せて散歩してるんですが、ロングリードの犬が近づくと我が家の犬がびっくりして急に方向変えたり、威嚇したりしちゃうんですよね(。>Д<。)
あと近くの公園でノーリードで走らせている人。
あれのせいで犬の散歩しても大丈夫な公園に入るのも嫌な顔されちゃって迷惑。 -
メアリー(37歳)
わかります!!どんなに小さくても怖いものは怖い!!
小学生の頃、通学路に放し飼いのマルチーズに追いかけられおでこをパックリと切ってしまい、傷跡が残ってます(泣)
近所にプードルをノーリードで散歩させている人がいて、出くわしたらワザワザ遠回りします。しかも犬に見つかると寄ってくるから怖くてたまらない。小さい子供抱えて逃げ回ってます(笑)
飼い主は何故か笑ってる。フザケルナ!!バ飼い主! -
ソフィア(99歳)
私もどんな小型犬でも怖くてビクビク…Σ(゚д゚lll)絶対に目を合わせられない…
オバQと呼ばれてます。(あ、若い人は知らない?歳がバレますね。笑) -
ヒナ(48歳)
犬は特に好きでも嫌いでもありませんが、あのキャンキャン鳴いてやたらと飛び付いてくる小型犬が苦手です。
本当、あのヒモ(リード?)一体何のためにつけてるんだ?と聞きたくなる飼い主っていますよね(^_^;) -
リゼット(49歳)
そうだよね!誰でもが好きなわけじゃないよね!
私はネコが恐い((( ;゚Д゚)))
嫌いなんじゃなくて恐い!!
なのに、『なんで可愛い❤のに』っていう友達。
そりゃ➰好きな人にとっては信じられない発言なんだろうけど‥‥
恐いものは恐い!!
理由を言うと笑われるからもう言わない!! -
ロメーヌ(28歳)
私は犬、猫、うさぎとかは平気ですが、鳥がダメすぎる。あのクチバシ怖い((((;゜Д゜)))
海外旅行行ってオウムが腕に止まった瞬間、心臓が止まるかと思った(笑)
犬も、猫も何でもですが、苦手なものってありますよね(*^^*) -
ニコール(46歳)
私の姉は動物の毛のアレルギーがあり、犬の散歩中に出くわすと遠くに逃げてました。
すると飼い主がバカみたいに「怖くないよー、ほらほら」とかいってリード伸ばすんですよ。
ああいうの、ほんとに迷惑ですよね。 -
スミレ(99歳)
私も犬怖い!
それに加えて犬アレルギー!!!
犬買ってる人の近くにいるとくしゃみ鼻水止まらないからわかる(*ノ∀`*)笑 -
ミッシェル(40歳)
わかります。
小学生の時に犬に咬まれて以来、犬が怖いです。 -
アミ(99歳)
私も怖い思いをしてからずっと苦手でしたけど、犬と遊べるパークに行ったら余りにも可愛くって(´▽`*)
でも大型犬は怖さはまだありますね‥
そう慣れる事ではないです。慣らそうとしてきたりするのは迷惑しかないですよね(´-`) -
ルイーザ(36歳)
私は小型犬が怖いです((( ;゚Д゚)))
キャンキャン吠えるイメージ。逆にレトリバーあたりは盲導犬のイメージで怖くないんですよね。
大型犬の飼い主さんは紐をグッと持ってて暴れたら止められるようにしてるイメージなんです。
勝手なイメージですみません。 -
ニコラ(99歳)
小型犬飼ってる人って、
「なんにも怖くないよ♡だっこしてみなよ♡ふわふわだからー♡」
みたいなひと多くないですか…?
私の周りには多いです。
ほんと怖いんで。だっこなんかしない、渡したらなげ落とすよって言ったら冷酷人間呼ばわりされる…
そのくらい怖いんだって…(o_o) -
ヒロミ(42歳)
自分の実家の犬なら可愛いですけど、他人の犬は嫌ですね。
うちの子だから可愛いっていうのが当たり前だと思ってました。
他人にペット自慢するのは勝手だけど、可愛いって思ってない人もいるよって教えてあげたい。 -
レナ(40歳)
愛犬家の前で「犬」と言ったら怒られた…
「家族」なんだって。
「メス?」と聞いたら「女の子!」だって。
知らんがなっ… -
シンディ(99歳)
大型犬を数頭、飼ってますー。
私は犬好きだけど、犬に「怖い」どころではなく、もう「恐怖」しか感じない人は珍しくない、って、愛犬家なら認識すべきだと思ってます。
姿の大小じゃ無いですよ。
公共の歩道を歩く際は、リードを付けてサイドウォーク(飼い主に歩調を合わせて、決まった横(左右どちらでも)を歩く)がマナーだと思ってます。
フレキシリード(数メートル伸縮するリード)は、誰にも迷惑かからない場所でのみ!
飼う側がマナーを意識しないと、ルールが厳しくなるばかりです。
犬嫌いの皆さんに「好きになって」「こんな可愛いのに」と求めるのはお門違い。
マナーを守って、人と一緒に暮らす犬の存在を認めて貰えるよう、淡々と努力するのみです。 -
シャルロット(36歳)
伸びるリード使ってました!反省ですね。
もちろん公園だけで、人が来たら縮めてました。
道路で伸ばすのはルール違反ですね! -
アカリ(100歳)
犬ってか、動物を飼ってる以上、みんながみんな好きだと思わないで欲しいし、嫌な人もいれば、アレルギーの人もいるってことを忘れないで貰いたいよね。
私の家にも犬がいるけど、ノーリードとか、自分から離れたところに行けるようにとか、絶対にしないです。
犬を飼っていても、ノーリードには腹立ちますよ。
都内なので禁止されているのにも関わらず、ノーリードで公園散歩してる馬鹿飼い主の多さ。
子供遊ばせに行ってるのに、ノーリードのやついると本当に迷惑。
うんこもそこら中に落っこってるし。
動物を飼う以上、責任があるのだからマナーは守って欲しい。
ペットの為にも周りの人の為にも。 -
リオ(31歳)
私もです‼
動物全般ダメです。
周りには動物好きな人しかいないので、苦手な方結構いて安心しました。
ペットショップなどで見る分には可愛いんですけどね。
噛まないとか吠えないの問題じゃないんですよー‼︎ -
ガブリエラ(99歳)
私もです(*´ω`*)
犬猫は見るだけがいい。
小さくてもビクビクしちゃう。
猫も飛びかかって来そうで苦手なのに、たまに足元にスリスリされる…なんででしょう
お犬様=お猫様=お子様?
う~ん、最近、犬も猫も含めてペット全般が「お子様」に限りなく近づいてきているような…
あるいは逆に、人間の子供が「ペット」に近づいているのかなあ…