36歳会社員、実家暮らしで結婚歴なしの婚約者が、
貯金額10万円、車のローンあり、入籍予定月に仕事を転職し、月給が20万以下になると聞かされました。
エリナ(35歳)
プロポーズ後すぐに私の親に挨拶に来た際、
彼が「2人で話し合って来月か再来月入籍するつもりです」と言い出したので私も両親も驚き、その日私から彼に「どういう事?結婚についてこれからどういう風に考えているの?」と聞くと、上記の内容を説明されました。…
そのうえで、
エリナ(35歳)
結納なし、
婚約指輪なし、
挙式、披露宴なし、
新婚旅行なし、
新居の敷金礼金は親に出して貰い、
家具家電は、一人暮らしの私が使っているものを使うつもり、
結婚指輪は割り勘、
と話されました…
それまで、お給料や貯金などのお金の話を聞くことに気が引けていたこと、
私のような年齢の女性からあまり結婚の話をするのは重たいだろうし、よくないのではないか、と考えてあまり話題にせずにいたこと、
今は反省、後悔しています。
皆様ならこのような場合、
婚約者と結婚されますか?
延期、破談にされますか?
※延期してお金を少しでも貯めてからの入籍にしようと話しても、嫌だと言われました。
※貯金ができなかったのは、そんなに使ってるつもりはなかった。友達との交際費などで消えたのだと思うとの説明でした。
-
アギー(30歳)
36で貯金がそれしかない人は、家庭には向かないと思う。
考えが安易過ぎるし、ムリだわ。【♥652】 -
エリナ(35歳)
そうですよね。
話の内容だけでも驚いたのに、私も本当に彼の計画性のなさには驚きました。
この年で結婚が決まり、親もきっと喜んでくれるだろうな、なんて思っていたのに、結果はすごく心配されてしまって…。^^; -
マユコ(30歳)
あり得ない!敷金礼金と家具家電、初めから人頼りにする気満々なのがヤバイ(-ω-;)
今からでも生活見直してせめて敷金礼金分だけでも貯金するわってのならまだ多少望みはあるけど、それすら無いとか……。 -
エリナ(35歳)
本当にそうなんですよね。
そういう言葉や気持ちを見せてもらえれば、私もまだこれから彼を支えて頑張ろうと思えたのかなと思うのですが…。 -
アリス(38歳)
主さんの収入あてにしてると思う。
10万って貯金じゃなくてただの残額…。 -
エリナ(35歳)
本当そうですよね。
貯金ではなくきっとただの今月分の給与の残りですよね。
はぁ……(–;) -
エリーゼ(36歳)
なんか、ダメ男過ぎな気が…。
私の弟も実家暮らしバツ無し、服とか食品(新商品のお菓子やジュース、食べたい物)とか買いまくる浪費家タイプだけど、放置されてた通帳みたら何百万の貯金あったよ!我が家より多い額…w
クルマも2回現金払いで買い替えてるし。
親に何十万も渡してるならまだしも、実家暮らしで貯金ないのは今後の生活が心配だわ…。 -
エリナ(35歳)
そうですよね。ダメ男だと私も思いました。
弟さん、貯金シッカリされてて良かったです!
私も疑問に思ったので話し合った時、彼に「そんなにご実家にお金入れてるの?」と聞いていたのですが、「2万入れてる」との事でした(笑)
本当、何に使って消えたのか…(–;) -
ジャニーヌ(47歳)
二人で何かを作っていくタイプじゃないんじゃないかなーと思ってしまった(^^;
私なら、、、ごめんなさいかな。
いきなり親に話す前に、二人で色々と話した上で親には報告する。二人で決めたことが大事なんじゃないかな〜
彼は、一人で決めて一人で動いてる。。。
今までのお金もそう。若い者ならともかく、今まで何してたん?自分のためにお金を使ってきた人が、いまから家族のためにってなれるのか、、、
貴女なら彼をみてきたから、わかるかと思いますが、、 -
エリナ(35歳)
そうなんですよね。
二人で決めて一緒に進んでいきたかった。
勝手に進んでいかないで欲しかったです。
お金のことも「結婚したら節約すればなんとかなると思った」と言われたけれど、今まで貯められていないのに、その言葉を信じられなくて。 -
パトリシア(31歳)
私の彼は28で一人暮らしで貯金多分ないです。
結婚するために100万は貯めてねと言って今頑張ってもらってます。 -
エリナ(35歳)
パトリシアさんは彼と一緒に頑張っているのですね!
彼自身も給与の交渉など、具体的に動いて頑張ってくれているみたいで羨ましいです! -
パトリシア(31歳)
彼が結婚したいのは子供がほしいから?
転職に失敗しても養ってもらいたいから?
給料は全て主にわたりお小遣い制になりますか?
独身が長く実家住まいならまず金銭感覚がおかしいので、確認したほうがいーですねー。 -
エリナ(35歳)
彼が結婚を急ぐ理由は、私が聞いたら「だって、年齢的に子供を望むのなら早くしないとって前に言ってたから、早い方がいいでしょ?」というので、
「それはそうなんだけど、でも今の状況では不安だから、少しでもお金を貯めてから入籍にしよう?」と言っても、「嫌だ。」と言うんです。
他になにか理由があるのか、私のお金をあてにしているとは言いづらいのでそう言うのかは、わからなくて^^; -
マルセル(99歳)
私も結婚に迷っています。
でも私だったらその人とは結婚しないかな。
あまりにも無計画すぎる。 -
エリナ(35歳)
ご自身も悩まれているところなのに、コメントありがとうございます。
そうですよね。
本当に計画性がないと思います。
「どうやって生活していくつもりなの?」等と聞いても「どうにかなると思ってた」というばかりでしたし。 -
アユミ(29歳)
自分に家計を握らせてそれに一切文句言わないなら結婚する。
好きならね。 -
エリナ(35歳)
そうですね!甘やかすとロクなことにはならないんだろうなと、とても恐怖に思います(–;)!! -
アイリーン(35歳)
えっ、絶対ダメでしょ。
自分を安売りしないでください。 -
エリナ(35歳)
コメントありがとうございます。
彼の言っている事、やっている事はおかしい、ひどいなと思いつつも、でも…もしかして、私と結婚して貰えるだけありがたいと思わないといけないなかな…。
もしかして私が贅沢言ってるのかな…。
なんて考えていました。
安売り、すべきではありませんよね。 -
レミ(35歳)
考え直した方がいい。すぐ仕事辞めたりしそう。 -
エリナ(35歳)
そうですよね。
次の転職先、自分には合わなかったからとか言ってすぐやめたりしたら、本当にシャレになりませんね…(–;) -
アニエス(34歳)
やめた方がいいと思う -
エリナ(35歳)
そうですよね! -
ジュリー(29歳)
家にたった2万しか入れてないのに貯金が10万?そんな男だめでしょ〜〜‼
結婚しても家にお金入れてくれるの?
自分で使ってしまうかもしれないよ。
今まで好きに使えてたのに結婚したからってお小遣い程度で我慢出来るのかな?
無理だと思うわ。 -
ユイ(100歳)
貯金の少なさにもびっくりですが、結婚に際して話し合いもしていないのに、主さんへの思いやりがなさすぎてびっくり。
最初から歩み寄りや思いやりのない人とは、やっていける気がしないので、結婚したくないかなぁ。、 -
ローレル(88歳)
生活はままごとではないからお金要りますよね
主さんがしっかりしてるだけでは、生活は出来ない
その彼は、今のままでは主さんの稼ぎもあてにしまくりそう -
カトリーヌ(27歳)
36で貯金もない人なんて結婚できない〜将来不安。
入籍と同時に転職なんて意味わからないし。
指輪も折半とか、あなたを幸せにする気がないですよね。 -
ミノリ(38歳)
結婚してお金の苦労をするのは嫌なので私ならそんな方とは結婚しません。
そんな方と結婚するくらいなら独身のままでもいいかなと思ってしまうかも。 -
アン(100歳)
貯金がないことも痛いけど、その状況で当たり前に結婚できると思ってることが痛い。
無責任感がハンパない…。 -
ミノリ(87歳)
結婚指輪割り勘って…惨めすぎますよ!
すごくイヤな気分(>_<) -
バルバラ(39歳)
結婚して、お金で苦労するの、嫌じゃないですか?
貧乏したくないから、って破棄しちゃえば? -
デイジー(42歳)
この話を聞いて主さんが、ならば私が稼いで暮らすと思えたなら結婚はあり。
ぇぇって思ったならば無し。
金銭面で相当な覚悟が要る条件なので、それを乗り越える彼への愛が不可欠です。
私だったら…甲斐性が無いので、無しです。
10万円は愛が足りない
「お金か愛情か」という選択はよく目にしますは、そもそも多くの女性は甲斐性のない男性に愛情がわかないので、「愛しているなら支えたら?」というアドバイスはGTではめったに見かけませんヾ(  ̄▽)ゞ