一泊二日の旅行に持っていくバッグはボストン?キャリー?
2017/04/14 | タグ: ファッション, ライフスタイル, 旅行
リタ(29歳)
-
リタ(29歳)
新幹線移動なら…
-
リタ(29歳)
スーツケース【♥109】
-
リタ(29歳)
ボストンバッグ【♥80】
-
リタ(29歳)
車移動なら…
-
リタ(29歳)
スーツケース(キャリーバッグ)【♥33】
-
リタ(29歳)
ボストンバッグ【♥157】
-
ユウ(38歳)
どこで何をするかによるけど・・・
1泊2日なら、普段のちょっと大きめバックでも行けちゃいます。
1泊2日でスーツケースという選択は、冠婚葬祭でなければないな・・・。【♥37 】
-
ヴェロニク(41歳)
飛行機で、沖縄とかだったらスーツケースかも
-
サユリ(28歳)
1人ならボストンバッグ。
子連れなら荷物多いのでスーツケース。
-
サマンサ(34歳)
中身によるけど、階段利用が多いならボストンバッグだな。
-
フラン(99歳)
小さめのスーツケース
持ち運びが楽だから
-
リーズ(99歳)
普段旅行は車だからボストンバッグだけど、一泊ならボストンバッグまでは必要なし!普通の鞄かな。
-
リーズ(99歳)
バストンバックにもキャリーにもなるのを持ってますが便利なのでいつもそれです(*^^*)
-
アイ(53歳)
ソフトキャリーというやつかな?
ボストンバックにキャリーがついているもの。
ボストンビックだと汚い床に直置き出来ないし、荷物が増えたらセカンドバッグに入れてキャリーにセットすればいいし。
スーツケースはちょっと大げさかなという小旅行に重宝しています。
-
キャロライン(56歳)
機内に持ち込めるサイズのコロコロ付のが使いやすいですね。荷物が出てくるまで案外待ちますもの。
多少大きくてもお土産も一緒に入れられますし。
-
クレア(46歳)
スーツケースって、機内持ち込みOKなサイズくらいの小さなキャリーバッグのことですよね、たぶん。
車移動ならボストンバッグです。
新幹線移動の場合は…
新幹線で現地に着き、そのまま観光するのならキャリーバッグ。
現地に着いたらホテルに直行し、荷物を預けてから観光ならボストンバッグ。
でも…お土産をたくさん買う予定なら、やっぱりキャリーバッグかな〜
行きは半分くらいしか荷物が入ってなくても、帰りはお土産を入れて帰って来ます。
-
ナタリア(100歳)
季節とどこで何をするのかにもよるかな?
私は荷物が軽い&お土産あまり買わなそうならボストンバッグで、荷物がちょい重い&お土産買うなら小さいキャリーケースで行くかな(╹◡╹)
-
シンディ(27歳)
なんども一泊旅行した結果、一泊ならトートバッグが一番!笑
-
ヴァレリー(40歳)
たまに私もトートバッグで一泊二日旅行しますよ。
-
アリス(99歳)
一泊ならトートバッグがあれば…
旅行荷物用のカバンなくても、普段づかいのトートバッグで十分かも。
国内一泊でそんなに何持っていくの??
-
リホ(43歳)
リュック。
-
シビル(100歳)
リュック!
-
カミーユ(28歳)
国内だし一泊でしょ。
迷わずリュックですね!
-
スミカ(21歳)
1泊ならリュックサックで行きます!!!
ボストンバッグも持っていかないかな♪
-
マイコ(99歳)
一泊二日なら迷いなくリュック!
1日分の下着と上の服、メイクポーチ、充電器くらい…
キャリーとかどんだけ持ってくんだ…
-
アーリン(101歳)
一泊二日なんてボストンとか旅行用のカバンではなくて、普段使うような大き目のトートバッグですね。
今旅館やホテルなんてアメニティも充実してるから、最小限度の化粧品と洗面用具セット、かさばらないトップスと下着の替えくらいだもの。
それをリュックで背負えば荷物を預けなくても観光廻れるぐらい身軽。
-
フランシス(99歳)
行先とか旅行に一緒にいく人にもよるなぁ。
夜ごはんとか着替える必要なければ本当に小さい荷物にする。
キャリー系で行くのは、夕食とかそれぞれ違う服が必要だったり、着物がいるとかそういう特殊な事情のときだけだな。
たかが1泊でスーツケースはない。
-
ホナミ(31歳)
一泊二日でキャリーケースって皆様何を持っていくのですか…??
揶揄してるわけじゃなく(笑)素朴な疑問です💦
私は一泊二日だとボストンもいらなくて💦
普段使ってるトートバッグに下着と化粧品(基礎化粧品とファンデはサンプルとか)、コンタクトセットとメガネ、充電とカットソー、財布、携帯のみです…(下はジーンズで二日間同じ)
あと、本^^
-
ヴィクトリア(41歳)
正方形のキャリーケースですね。
ヘアアイロン、着替え、化粧ポーチ、充電×2(iPhoneとiPad)。
新幹線でも車でも変わらず。
帰りは荷物が増えるので、必須です。