親に内緒で産婦人科に行く方法教えて下さい
2017/08/02 | タグ: ヘルス&ビューティー, 性の悩み
ステラ(18歳)
-
クレメンス(97歳)
後ろめたい理由だから隠したいの?
-
ナディア(39歳)
後でバレるよ。
加入保険にもよるけど、年に数回、保険証の利用歴が家(国民健康保険は世帯主、協会けんぽは被保険者)に送られてくるから。
それには、使った人の名前と医療機関名と日付が載ってたと思う。
-
ミツキ(37歳)
自分で健康保険に入っていたら自分あてなのでバレないけど。
-
エリ(99歳)
保険証を使わず、すべて自腹で払う。
名前も偽名、住所もでたらめにする。
-
ミミ(42歳)
保険診療で10割とか、自費とかは、一般には忘れたとか手続き中とかで後から保険証を持ってくるのが想定されています。
全く保険に入っていない扱いだと自由診療と同じで高額になるしトラブルも多いので、病院によっては診療拒否されることもあります。
-
ハルカ(32歳)
保険に加入している親が明細に目を通さない人なら大丈夫かも。
バレても受診してから半年後とか1年後だから、なんとでも言い逃れできそうだけどね。
-
ステラ(33歳)
健保によるかも、、、うちの健保は使う度に毎月明細来ますよー
-
ハルカ(32歳)
そうなんですか!それは知らなかったですよね(^^)
-
アリス(34歳)
うちの職場では郵送でなくて手渡されます
-
イヴ(99歳)
私はピル貰いに行ったのと性病検査で行きました〜〜勿論、親に言ってません!
もう8ヶ月は経ってて、保険証は父の会社のやつだから親の元にも使用歴の通知行ってるとは思うけど何も言われてないです笑
聞かれても記載されているのは行った病院だけらしいので生理不順だったとか言っとけばいいと思いますよ!
心配でしたら保険証使わないで行きましょう
簡単な検査程度なら2、3万程度ですむかも
ただ、高校生や未成年の場合産婦人科から親に連絡行くかもしれません(・・;)
-
リディア(99歳)
内緒で行ってもそのうちボロが出てバレますので、正直に親に話し、できれば付き添ってもらうべきです。
-
サヤカ(63歳)
行くのはできる。
ただ、私の場合はたまたま母の友達の友達の友達に目撃されてたらしくバレたっていうアホな結果になったけどw
私は知らない人だったんだけど、苗字がめずらしくて。
母に『○○病院の産婦人科に同じ苗字の子がいたらしいんだけど…』って直接の友達から連絡があったらしいw
-
ティファニー(88歳)
親に話していってはだめなの?
とりあえず、股がかゆいから。とかおりものがひどいから。とか言って、受診しては?
-
フランシス(41歳)
性病検査でもするの?
女なら生理不順程度でも産婦人科に行くのは最重要だよ。
重要任務なのに親に隠す必要ある??
-
ミノリ(27歳)
娘を持つ親として相談してもらえない関係なのが辛いです。あなたは私の娘じゃないけど、不安な気持ち話してもらえないなんて後から知ったら母親としてダメなお母さんだったんだなーって凹みます。
毒親もいますから主を責めてるわけじゃないので。でも、言えそうだったら勇気を出してね。
-
フィオナ(27歳)
親に内緒で行きました。
その後は?
自分でどうにかなるもんならいいけど自分1人じゃ何も出来ない場合どうするの?
その先の事もきちんと考えないと。
あと母親の勘って結構鋭いからね