すみません、被害妄想かもしれませんが聞いてください。
職場の方で、最近旦那さんが亡くなって、ずっと休んでいた方がいます。その人には子供が5人います。最近復帰されて、休憩室で皆で大変だったね…等と話ていました。
ルリカ(36歳)
するとその方が
「大変だったし主人がいなくなってやっぱり寂しい。子供達が居なかったら、私一人だったらどうなってたか分からない。主人がいなくなって、子供が沢山いて良かったと思えた。あの子達がいたおかげで仕事にも復帰できた。」
みたいな事を言っていました。
それを聞いて、凄くモヤモヤしています。…
と言うのも、私は長い不妊治療の末、やっと子供を授かりました。
ルリカ(36歳)
2人は欲しかったけどなかなか出来ず、年齢や金銭面の事もあり2人目は諦めました。
その事を知っていてのこの発言に、モヤモヤとイライラでいっぱいになりました。
被害妄想かもしれませんが、「子供が沢山いて良かった。1人しかいないなんて可哀想。」って言われてるような気がして…
この発言から、その方を見る目が変わってしまいました。
確かに、子供が沢山いた方が将来的に良い面は多いと思います。
親が亡くなった時等、1人より沢山いた方が支え合えるだろうし…
私だってもう1人欲しかった。でも出来なかった。何事もなく5人も産めた人には多分一生分からないだろうけど。
このモヤモヤをどこにぶつけたら良いか分かりません。
-
リサ(99歳)
すみません完全に被害妄想だと思います。
主さんの方がご主人をなくされた方の気持ちを理解しようとしていない。
そんな気持ちじゃ誰も共感してくれませんよ。
それでは不妊様と言われても仕方ないので、キツイ言い方ですけど私は何一つとして主さんの考え理解できません。【♥1525】 -
ルリカ(36歳)
旦那さんが亡くなって辛い悲しい気持ちは分かります。
子供が心の拠り所なのも良いと思います。
でも、そこじゃなくて、例えば、この方の前で、この前こういう事があって、旦那が助けてくれて、旦那がいてくれて良かったよ〜って言うのって無神経だと思いませんか?
それと同じ感覚です。【♥2】 -
リサ(99歳)
要は私の不妊を察しろって話ですよね?
面倒臭いですよ。
不妊なんて誰にも分からない。
ご主人亡くした方の前で普通その話題はしないけど不妊をよほど大っぴらにしてないと無理ですよ。【♥993】 -
アリス(100歳)
子どもが5人もいて、ご主人もいなくてって状況はものすごく過酷だと思うよ。
まわりに心配をかけないように、子どもがいてよかったって話をしてるだけであって、トピ主さんのお子さんの話は全く関係ない話じゃない?
なんで、自分の子の話にすり替えるのかわからない
普通は、女手ひとつ大変だろうなっていたわる気持ちしか出てこないと思うよ -
ユイ(33歳)
子供が一人しかいなくて可哀想と言われたような気がして…
そんなこと言われてないですよね(´・ェ・`) -
クロエ(30歳)
別に主さんのところは1人でしょ??どう??なんて言われた訳でもないのに、何故、自分基準で相手を見てるのか…。
僻んで妬んでるようにしか見えません。 -
モモ(39歳)
完全に被害妄想。
主さん、面倒くさいよ…。 -
サエ(99歳)
うん。被害妄想だよ。 -
ヴァネッサ(101歳)
めっちゃ被害妄想や。 -
ミユウ(45歳)
「被害妄想」というより、主様は普段から他者の話をご自身の話にすり替えて話したりするクセがないですか?
常に「私は、私が」が思考の最初に出てくるかたのように思います。 -
オノリーヌ(35歳)
なんでそうなるの。
被害妄想、自意識過剰だと思いますよ。
絶対、あなたのこと言ってないよ。 -
スズ(28歳)
ハイパー被害妄想だと思います。よくそんな考えにこじつけましたね。
しかもその人を見る目が変わってしまいそうってその人可哀想すぎ -
カンナ(31歳)
もやもやする意味がわかりません。
見る目がかわった?何様って思います。 -
エイミー(99歳)
不妊様、ってだいたいこの主さんみたいなイメージだわ -
ライラ(100歳)
被害妄想というか、人の気持ち考えられない自己中寄りだと思う。
完全に不妊様だね。
私も不妊で本当に時間かかったけど、不妊の人がみんな同じと思われたくない -
タカコ(94歳)
旦那が亡くなって大変な時にまで不妊様に気を遣わなきゃないのか。
重ね重ね旦那さんを亡くした人が気の毒だ。 -
リズ(27歳)
怖い怖い!
主さんには「あ〜子どもがたくさんいて良かった♫(自慢)」に聞こえたってことかな?
色々な捉え方する人がいるもんだな(笑) -
シオン(30歳)
すっごい理解不能な思考回路。
不妊様ってこういう湾曲した捉え方して配慮配慮言うてるんですね。
こわすぎる。 -
アデリーヌ(30歳)
ザ!不妊様ですね。
たぶん前から、その5人子供いる同僚に嫉妬してたんだと思います。
気付かないうちに。だから悪いように取るんですよ -
ニノン(77歳)
はぁ〜…いろんな人に不妊様って言われてるじゃん…
こういう人がいるから不妊の人ってさ〜とか言われちゃうんだよね…
不妊は不妊でも常識ある考えで頑張ってる人もいるんだから一括りにしないでほしいわ -
ヒロ(99歳)
不妊だからこう思う、のではなく
このトピ主だからこう思うのに、なぜ一括りにするのか私も疑問です。 -
リン(99歳)
でも不妊の人って主さんみたいな人多い。 -
ミユウ(32歳)
それを不妊様といわず何という