先日 女友達とランチに行きました。
お店が人気店で、友達が早目に行って整理券をもらって11時に入れることになりました。(その店は友達の希望だったので、友達に任せました)
アオイ(30歳)
で、わたしはそのお店周辺に早く着いたのですが、友達が整理券もらってるから安心して自分の用事を済ませて向かおうと思ってました。…
友達からラインで
アオイ(30歳)
「11時過ぎてしまうとキャンセル扱いになる」
って入ってきたから
「今店近くにいて、わたしの用事済ませてから行くね!時間ギリギリになるかもだけど、ダッシュで向かうね!」
と入れました。
で、ギリギリでしたが、お店に間に合い友達に会ったところすごく不機嫌で、怒られました。
友達の言い分は、11時過ぎたらキャンセル扱いになるって伝えてあるのに、先に用事済ませマイペースに来るなんてどういうことだ、ということです。
わたしはキョトンとしてしまい、
「でも ギリギリだけど間に合ってるよね?」
と 話しても 友達の怒りは収まることなく、その日は2人とも無言でご飯食べて、わたしはお金置いて先に帰りました。
わたしはなんでこんなに怒られるのか 今だに納得いかず、、
ギリギリだったのがムカついてるの分かるんですが、お店選びも、わたしが行きたいお店却下され、友達希望のお店なのに…
ちょっとここでわたしが悪くてもっと謝ったほうがいいのかどうなのか、皆さまなら友達の立場ならやっぱりムカつくのか聞かせて欲しいです泣
-
ミサト(28歳)
私だったら、友達が先に並んで整理券もらってくれてるのに自分の用事済ませてからは行かないな。
それでギリギリ到着も失礼だし、間に合ったから良いだろうってもんじゃないと思う。
私が友達なら怒りはしないかもしれないけど、あまりのマイペースと自己中心的な考えにムカつきます。【♥1025】 -
ジョジョ(37歳)
早くついたら用事済ます前に、並んでる友達のところすぐ合流するでしょ
並んでくれてありがと~おまたせ~で一緒に11時入店まで待つけどね、私なら
友達が選んだから~とかそんなん関係なく、本件でマイペース認定されるのは仕方ないよ -
アンリエット(42歳)
友達が店決めたから、並ぶのも友達だけ?
高飛車だね。 -
ヴィオラ(38歳)
友達が選んだ店だし並んでくれてて当然みたいな気持ちが不機嫌にさせた理由だと思います。 -
イズミ(99歳)
私もギリギリに来られたら嫌だよ?間に合わなかったらどうするつもりだったの?? -
ノゾミ(99歳)
主様も整理券には間に合わなくても早目に行こうよ。
整理券もらったあとも一人で待ってるの暇だし、その間も間に合うか心配してたから間に合って安心したら怒りもわいてくるさ。 -
ユウコ(36歳)
早く着くんなら用事済ませて約束はギリギリって、着くんなら整理券買ってくれてるんだから一緒に待てよ。 -
ステラ(24歳)
主さんは間に合う自信があったから良かったかもしれないけど、待ってる側はそうじゃないですよ。
なんの用事だろう、本当に時間に間に合うの?
間に合わなかったらせっかく並んだのにもったいないし、、という不安プラス
近くまで来てるのに、私は並んでるのに、あなたは用事を済ませてからくるの?と思います。
主さんが自分本位過ぎだと思います。 -
カイリ(80歳)
「好きで選んだ店じゃねぇか」と「間に合ったからいいじゃん」は違うと思います。 -
ナルミ(98歳)
整理券をもらうために友達は早く行って一人で並んでいるから、なるべく早く行ってあげようと思うのが思いやり。
主さんの『自分は行きたいお店を諦めたから、お店を決めた友達が並ぶのは当然だし、ギリギリ間に合ったんだからいいでしょ!』って思考が子供じみてると思います。 -
ミノリ(99歳)
悪いけど、思いやりがなさすぎる。主さん、彼女とお友達やめてあげて。お友達が気の毒。 -
ヒカル(31歳)
あー無理なタイプだわー
もう二度と誘わないレベル。
待ち合わせって時間に余裕もってしない?
用事の最中にハプニングがあったら間にあわなくなるかもしれないとか考えない? -
ユナ(29歳)
ありえないね
こういう自己中マイペースいるよね
ほんとイライラする
そして悪いと全く自覚してない無神経さが無理 -
ヒナノ(99歳)
なによりも「お金置いて先に帰りました」って最悪。
本当に場が読めないんだね。
友達希望の店なら友達が1人で並んで、文句言わず待ってろと?
何様? -
ニノン(88歳)
ドン引き…
主みたいな友達が自分の周りにいないことに感謝するレベルの話。
私ならそんな人と一緒に食べたくないし、お金をおいて帰りたいのはこっちだわ!って言いたい。 -
キラ(28歳)
間に合ってるのに怒る人多いんだね。もっと気持ちに余裕持てないかな?
せっかくのランチなのに無言でとかずっと怒ってるとか私なら仮に別の理由でイラッとしても絶対にしない。
間に合ってるのに怒り過ぎだわ。 -
ソフィア(33歳)
時間が過ぎればキャンセルとかではない単なる待ち合わせなら、時間ギリギリに来てもまぁ仕方ないかなと思いますが、この場合は、キャンセルになるかもと友人もヒヤヒヤしたのではないですか?
これは「間に合えば正義」という話ではなくて、相手に対する配慮の話だと思います。
ヒヤヒヤしている友人を差し置いて自分の都合を優先した配慮のなさを責められているのです。 -
マホ(30歳)
違ったらごめんなさいね。
いつも主さんがマイペースで、お友達は少なからずそれを我慢してるのかも。
だから今日は爆発しちゃったとか? -
フルール(28歳)
私がお友達なら全然気にしない派です。
自分が気にしないので私もしていたかもしれません。
みなさんの意見を読んで私も失礼なことしてたのだろうなと反省です。 -
ディアナ(28歳)
ちゃんと謝罪すべきですよ
間に合ってるって結果論ですし…。
大丈夫かな 間に合うかなってお友達ハラハラしたと思いますよ。
でもここでトピ主さんに非があるって言われてもデモデモダッテって言いそう…。 -
イレーヌ(71歳)
怒られて当然。
自覚なさそうだからこれからも同じ様な事するんだろうな… -
オリーヴ(44歳)
主もKYだが、友人もそんなに怒るなよ~って思う。
せっかくの食事が雰囲気悪くてだいなしじゃん。
私的にはどっちもどっち。 -
アルディス(26歳)
私がそのお友達なら、多少イラッとするかもしれないけど、結果間に合ったんだからいいか…って思う。
せっかく並んだんだから、楽しい食事の時間にしたい。
不機嫌になって自分の使った時間をムダにしちゃったよね、そのお友達。 -
ナタリア(99歳)
本当それです(笑)
私も、よく待たされる方だし、いちいち怒らない
自分の時間が無駄になるもんね☆