結婚式3ヶ月前で、婚約破棄を考えたけれど、この先のことや親のことを考えて止まったものです。
相手のことが尊敬できず、見下してしまってるような…
カオリ(33歳)
そして、相手の体臭なのか??相手の一人暮らしのお家に行くと、嫌悪感しかない匂い…
それになんだか気持ちが下がる一方の今!
カオリ(33歳)
このまま結婚式の準備を進めていいものか悩んでいます。
結婚するにあたってこんなに精神的に追い詰められるものなのだろうか??悩んでます。
なんで一緒にいるのだろう??と感じることも…離れられないのはなんなんだろうか??
-
リリス(23歳)
結婚したら絶対後悔するやつ -
ロベルタ(35歳)
やめておいた方がいい。
嫌悪感しか抱けなくなって、戸籍を汚す結果になりますよ。 -
ユリナ(30歳)
マリッジブルーの可能性もあるけど…
まだ間に合いますよ? -
アリス(40歳)
私は式の2ヶ月前に婚約破棄したことあります。
みーんなに結婚するって報告しちゃってるし、後は招待状出すだけって感じだったけど、辛かったけどやめました。親の一言が背中を押してくれたからです。
「今辛いか、一生辛いか、どっちにするの」と。
そのあと今の夫に出会って、心の底からあのときやめといて良かったと思ってますよ。 -
レオ(38歳)
匂いって意外と大事だと思う!
ずっと嗅ぐ匂いなのだから好きもしくは気にならないくらいじゃないと嫌!
以前付き合ってた人と結婚した今の旦那との差はそこも大きかったかな!
他にもいろいろあるけれど! -
メイ(31歳)
匂いが合わないのは致命的じゃないかな?
匂いが合う人と一緒になった方がいいってよ。 -
アミ(88歳)
匂いって、大切らしいですよ。臭いと思う人とは合わないらしいです。
勇気がいる事ですが、考え直すなら今のうちかもしれないですね…
マリッジブルーなだけかもしれないですが… -
エリーザ(101歳)
体臭も相性の内の一つよ。
それが合わないと、それこそセックスレスにまっしぐらになっちゃうよ。 -
チアキ(100歳)
ニオイが気になるのはなかなか生理的に無理な証拠だよ~。゚(゚´Д`゚)゚。 -
ティファンヌ(44歳)
匂いが合わないのは本能的に無理ってことなんですよ… -
ユイカ(33歳)
嗅覚って唯一脳に直接繋がってる感覚で好きな相手って匂いが合うらしいですよー。
無意識にそこで相手を見つけてるとも言われてるらしいです。
そのくらい匂いって大事!!!それに嫌悪感があるってそもそも合わない相手なのでは??直感って結構当たりますよ。 -
ヴァネッサ(29歳)
今後、妊娠出産すると余計ですよ!
普通でもたえられないのに!!苦笑
本当に悪いこと言わないから辞めた方がいい。 -
リリー(99歳)
そんな状況で結婚して、まさかこどもは作らないですよね。
生まれてくる子がかわいそう。 -
カナコ(102歳)
私的に匂いって生活する上でかなり大事なポイントだと思う。
空気というかその人の生活臭ってどうしようもないからなあ。 -
リカコ(35歳)
相手の体臭がたまらなく臭いと思う者です。私の場合は結婚しました。
案の定、様々な問題のある人でした。
とはいえ、私も精神疾患のような問題のある女。
難ありの彼と難ありの私はぶつかる事もありますが、医療機関の助けを借りて、ケンカしながらも楽しく暮らしています。 -
グレイス(33歳)
あわなければ離婚してもいいんだし気楽に考えたら? -
ジェーン(41歳)
その予感マジで当たるやつだから!
私も一瞬だけ違和感覚えたのに、マリッジブルーなのかとポジティブに考えて大失敗。
子なしで離婚なんてどうってことないけど、それまでの迷い苦しむ日々が本当に辛いから。
今逃げて先延ばしにした違和感は、あとからデカい津波のように化けて主さんを襲うわよ。 -
アヤ(101歳)
もしまだ結婚するつもりなら臭いって正直に言って、部屋中ファブリーズかけまくって本人も匂いが出ない石鹸使ってもろて服も洗って検証してみたら?
部屋自体が、カビてるとかはない?
トイレが下水臭くて部屋まで匂いくるとかは物件の問題だし。
後の問題は、もう自分で落とし所見つけるしかないよね。