子供ひとりもいない。不妊つらい。
報われないからとりあえずペットでも飼おうかな。
デイジー(29歳)
子供諦めて、動物に逃げた?とか言われたらキレて怒鳴っちゃいそうだけど。…
-
リサ(100歳)
動物に逃げる?そんな風に思う人っているの? -
デイジー(29歳)
コメントありがとう。
そう思う人いますよ、たくさん。 -
レオン(31歳)
流石に面と向かっては言わないだろうけど、子供諦めた?とか思われそうですよね。 -
カミーユ(23歳)
ペットに逃げたとは思わないけど、子供の代わりかなとは思います。 -
デイジー(29歳)
やはりそうですよね。 -
ノエミ(100歳)
私は子なし、ペット有。
口にはみんな出さないけど、子供いないから寂しくてペット飼ったんだと思われてると思う。 -
デイジー(29歳)
そうですね。
周りなんて気にしないようにします。 -
エルマ(99歳)
私も一人暮らしで犬2匹飼ってるけど「独り身でペット飼ったら終わり」とか言って来る人もいるよ(-_-;)
好きに飼ったらいいよ(⌒‐⌒)
ただし飼い主より先に亡くなっちゃうからその覚悟は必用になるけど(´Д`)
頑張る主さんにコウノトリが来てくれますように( ^-^)ノ∠※。.:*:・’°☆ -
デイジー(29歳)
優しい言葉をかけてくださってありがとうございます。 -
リサ(101歳)
私は子供はいません。
アパート暮らしでしたので飼えませんでしたが、たまたま数年前に引っ越した先がペット可で念願の犬を飼いました。
すぐ、子供がいないから?など言う人はいましたよ。
親戚関係には、かなり言われました。
でも飼うのは自由だと思うけど…動物は、おもちゃじゃないですよ。
命あるものですよ。
辛いかも知れませんが、子供がいないから…って言われると思って欲しいです。 -
デイジー(29歳)
やはり言う人は言いますよね。
思ってるだけだったらいいんですけど、面と向かって言われたら怒っちゃうかも。 -
ルーシー(100歳)
結婚してるんでしょ?
アラフォー、独身の私に比べたら全然マシ。
パートナーいるだけうらやましい。
主さんも辛いだろうけど、皆、それぞれ辛いことあると思うよ。
ペットに逃げたなんていう人は、心が貧しい人なんだと見下せばヨロシイ! -
デイジー(29歳)
なるほど。確かにみんな何かしら悩みを抱えてますしね。
言い出したらキリないですよね… -
ブランシュ(18歳)
はぁ?ペットに逃げただと?
逃げてねーよバーカ😝と言ってやれー -
デイジー(29歳)
そうですね。強気でいってもいいですよね。
元々動物大好きで、ずっとペットがいたんですが
亡くなってペットロス状態orz
それもあいまって結構弱気になってました。
がんばります。ありがとうございます -
パンジー(99歳)
私は不妊の診断くらいましたが、大した問題としては捉えていません。
そして、夫の方から子供いなきゃ、ペット買おうよと提案してくれてます。
子供産むことが全てでないし、子供いたから幸せになるとも限らない。夫婦2人でお互い伸び伸びと支え合って生きればよくないですか? -
デイジー(29歳)
ありがとうございます。
旦那様は協力的なんですか?羨ましいです。
そうですね。やるだけやったらきっと、色んな事も視野に入れて考えることができるようになりますね。
やることやってみます。がんばります。 -
ブリジット(29歳)
私も不妊時代鬱になるんじゃないかってくらい病んで、心が満たされなくて、そんな時飼ったペットを夫婦で我が子のように可愛がり、何度も助けられました。
ペットは、いいと思います。 -
デイジー(29歳)
応援していただきありがとうございます。
とりあえずやることやってみます。がんばります。 -
レーナ(99歳)
流産してたまたまいい子に出会ったから犬飼ったよ〜
犬飼ったら子供できて無事出産したよ!
妊娠中お腹温めてくれてたのかな?ってくらいお腹からいっぱい蹴られててもどかなかったよ(笑)
生まれてからは犬も赤ちゃん返りみたいになってヤキモチすごかったし、反抗期みたいな時期もあったけど、子供にはめっちゃ甘々の犬(笑)
もうすぐ2歳だけど一緒に遊んで、一緒にお昼寝して仲良しだよ〜 -
デイジー(29歳)
わー!素敵です!なんか運命の出会いって感じですね(*^^*)
動物ヤキモチ焼きますよね。わかります。
私、鳥をずっと飼っていたんですが、鳥もヤキモチ焼いたり反抗期あったりとすごいんですけど可愛いですよね。 -
リリカ(82歳)
私のペットがお世話になった動物病院で先生が「ずっと子供が出来なかったのに、ペット飼い始めたら出来たって人多いんですよ!」って言ってました。
ちなみに何でそんな話になったかと言うと、私もその1人だからです。
妊娠したら衛生面が色々気になるので、先のこともよく考えて飼われると良いと思いますにこ -
デイジー(29歳)
わーそうなんですね(*^^*)現実になるといいなぁ。
励ましてくださってありがとうございます。
そうですね。衛生面…動物も普通にヤキモチやいたり感情大爆発させてストレスかかったりするし飼う時は妊娠した時の事を考えて、対策をしてから飼おうと思います。 -
アキ(99歳)
お気持ちお察しします。
私も主さんと年齢が近いのですが、色々考えて悩んだ時期もあります。今でも考えます。
きっと女性は何をしていてもどんな環境に身を置いても、陰で何かを言われると思うんです。
非正規雇用だと陰口、結婚していなければ陰口、子どもが居なければ陰口、シングルになれば陰口、妊娠したら妊婦様、ベビーカーを押すとベビーカー族、子ども連れで入店すると子連れ様、子どもが居ても共働きや専業、保育園可哀想発言、、、
枚挙に暇がありません。
(すみません、GTで見かけた言葉を列挙しただけです。)
何をしていても陰口を言う人は言うと思うので、他人に迷惑を掛けない範囲でだったら自分の思うようにしたいことをすれば良いと思います。 -
デイジー(29歳)
確かにそうですね。
それを越えればまた別の事で言われますもんね。
キリがないから、気にしても仕方ないことではありますよね。
そんなことより自分のできること頑張っていきます。
ありがとうございました