はじめまして。私は今年31歳でバツイチ子持ちです。
先月よりお付き合いしている方がいるのですが‥
メアリー(30歳)
いつ頃えっちができるのかという話題になる時があります。…
まあ、子供もいるしなかなか…と言うのですが、先日、その話になった際に今年中にしないならこの先は付き合えないかもって言われました。
メアリー(30歳)
その言葉がひっかかり、一気に冷めてしまいました。
別れるべきか一応悩んでて投稿させてもらいました。
-
マミ(28歳)
それは冷めるね -
メアリー(30歳)
ありがとうございます。
冷めますよね〜〜 -
アリス(40歳)
いくらスキンシップも大切とは言え、それが理由で別れるとか口にして言うデリカシーの無さが嫌だ。
何目的で付き合ってんのかね?
やらせてくれれば誰でもいいのか?とも思うわ… -
メアリー(30歳)
そうなんです。私もそう思っちゃいました。
やりたいばっかりか?って。
それに、年内にしなかったら別れるっておかしくない?!って思ったんですけど‥
それって早くやらせろよってこと?的な。 -
アン(101歳)
そんな露骨な言葉を吐いてしまう男性もどうかと思いますが…お付き合いされているんですよね?
今まで体の関係がなく、年内もそうなれないかもしれない程お子さんと離れられない環境なのに、恋愛するの難しくないですか?
口にしてしまうのはどうかとは思うけど、真っ当な大人の男性なら付き合って半年も何もないのが確定なら別れたいと思う人は多い気がしますが…。 -
メアリー(30歳)
なかなかというよりも、子供もまだ幼いので離れられないのは事実です。
しかし、思っていたとしてもその言葉を率直に言われると‥。
なんだか、早く終わらせた方がいいのかな?とか思っちゃいました。 -
ナオ(28歳)
まだ付き合って1ヶ月たったかたってないかでそう言われるのは嫌だな。
シングルさんは遊ばれやすいから気をつけてね。 -
メアリー(30歳)
ですよね。
やっぱり、終わらせた方が楽になれるかもしれません。
このウダウダ考えてるのも面倒になってきました。 -
レオ(41歳)
なんだ、そいつΣ(O_O;)
思ってても口にしちゃダメな言葉ってあるじゃんね?
サヨナラ➰ヾ(・◇・)するわ。 -
クロエ(99歳)
相手の気持ちはわからんでもないけど、それ言っちゃう性格が嫌だw
幻滅ですね〜。 -
プリシラ(100歳)
付き合い始めて1ヶ月とかですよね?同棲始めて1ヶ月ナシ、て状況なら不満も多少はわかるけどさ。。。
シンママならすぐヤレると思ったのに!て感じにしか思えないよ。そんな人やめた方が良さそう。_:(´ཀ`」 ∠):_ -
バルバラ(38歳)
私もシングルマザーです。
男性ってね、「シングルマザーは夜困ってるだろう」と思ったりするんですって。バカよね。そういう意味での男のような性欲とは違うのにね。
結局、「手っ取り早くやれそう。相手も欲してるだろうし」という安易な気持ちで近づいてきたのでしょう。
子供もいて仕事してたら、シングルマザーってなかなか恋愛も難しいですよね。
そんな男じゃなくて、もっとまともな人いますよ。さっさと別れましょう。 -
ロベルタ(37歳)
付き合ったばかりなのに、そんな事言う男とは、どっちにしても上手く行かないと思うから、早く見切りつけた方が良いと思います。 -
カナエ(33歳)
主さんの言い方がキツく感じたから相手もそんなこと言ったんじゃない?
大事にしたい男性なら、「◯月なら仕事が休みやすいよーとか、クリスマスまで待って♡とか、せめて私もしたいんだけどなかなか…」って言うもんじゃないかな。
まぁ本当に冷めたのなら別れたらいいけど、そんなに彼氏が悪いとは思わないな。 -
ナナセ(28歳)
でもそれが人間じゃないですか?
自分のことも考えてほしいし大事にしてほしい。半年も時間あるのに、どうにかして応えようとも思えないなら、もう別れたほうが彼のためかもしれませんね。
ちなみに子供を大事にしないやつ、ていう意見は意味不明です。それとこれとは別だと思います。 -
ロザリー(40歳)
え?付き合うならそれ超重要じゃない?
私もシングルマザーでそれ出来ないのわかってるからそもそも彼氏作らないんだけど、、、。
中学生じゃないんだから、プラトニックは無理でしょうよ。 -
エメ(77歳)
いつするの?今すぐじゃないなら今年中?って、考えが飛躍しすぎですし、余裕が無いですよね。
早くしたくてプレッシャーをかけるのが目的で、たぶん実際はそんなに待つ気はないんじゃないかなー。
どちらにせよ体の関係重視だろうし、主さんとは合わない気がします。 -
レリア(32歳)
1種の脅しですね。
〜しないなら〜かもって、子どもかと思えちゃいます。
好きな人とエッチしたい気持ちになるのは自然なことなので、彼も本当に自分は好かれているのか不安でそんなこと言うのかもしれませんね。
でも子持ちとそうでない彼とではやはり違いが明確になって冷めたならお別れするのがいいのかなと思います。
別れるのを躊躇するほどの良い男でもないでしょうし -
エミカ(33歳)
ポロッと出ちゃった本音ですかね。
つい相手の立場を考えず自分の事をちゃんと見てよ!って気持ち誰しもあると思います。
相手はまだ20代とか30なりたてくらいなら不安な気持ちがついつい出てしまってもしかたないのでは? -
マリオン(83歳)
シングルは、寂しかろう、男にも飢えてるであろう、って事で簡単に出来ると思ってる男は多いです。
はぁ?馬鹿にすんな!って振ってしまっていいと思います。 -
ジャンヌ(27歳)
その男、シングルのこと理解してない。
絶対にやめたほうがいい。
子供第一優先で考えてくれる人じゃなきゃ無理だよ。
私もシングルだけど、もしそんなこと言われたら価値観合わないから将来のこと考えられないし、時間の無駄だと思って即別れる。