この話、信じる?信じない?
某フリマサイトで出品してる物に質問がつき、確認したところ以下の内容でした。
ユキナ(27歳)
「私は〇〇県に住んでます。
家が水浸しになり日々着るものに困り被災しています。
なのでこの商品を最低価格で買えませんか?」…
〇〇県は現在、確かに被害があると報道されていた県でした。
ユキナ(27歳)
商品のいまの価格は2500円です。
購入したいと言われた商品なんですが、夏らしい透け感のあるマキシワンピなのでそこが引っかかってます…(^_^;)
被災してるなら動きやすいシャツとかのほうがいいんじゃない?と思うし、シャツやジャージ系ならもっと安く出品してる方がたくさんいます(笑)
出品物は完全なるおしゃれ着でとてもじゃないが被災中にわざわざ買うような服ではありません…( °꒫° )
なんとなーく怪しいと思うのは私だけ?
まだ返信せずいますがスルーしようか悩んでます(´・-・`)
-
ユキナ(27歳)
信じる【♥2】 -
ユキナ(27歳)
信じない【♥910】 -
ヨシコ(29歳)
絶対嘘だと思う。
被災しているときに困ったからメルカリで買おう!とは思わないでしょ~。
てか思ったとしてもその理由を使って値下げはお願いしない(´-ω-`)
配送だってスムーズじゃないだろうし。 -
ユキナ(27歳)
バタバタしてる中でメルカリ!とは思わないですよね、なかなか(^_^;) -
ミサ(78歳)
絶対に胡散臭いと思う。 -
ユキナ(27歳)
東日本大震災の時もチラホラそんな人いたと聞いたので便乗パターンっぽいですよね(‐д`‐ll) -
レオン(33歳)
うーん、悩むところですね(笑)
本当に家が水浸しになって洋服が全部ダメになってしまってるのなら、1枚だけでもオシャレな服欲しいと思うのは普通だけど・・・
本当に被災されてるなら今送っても届くのにかなり日にちがかかると思うので、それもどうなのかと・・・
難しいー! -
ユキナ(27歳)
いますぐ欲しいのこれ?!って思っちゃって…(^_^;
もう少し落ち着いてからならメルカリとかで少しづつ可愛い服もって思うかもしれないけど、質問の雰囲気からするとまだ大変そうな感じでこのタイミングで…ってちょっと不信感ありますよね( °꒫° ) -
ジョアナ(44歳)
配送関係の仕事をしている人から聞きましたが、今、被災地のお知り合いにペットボトルの水を送りたいという方が多いけれど配送が困難で着日が答えられない状態だそうです。
被災地に住んでいる方なら荷物がすぐに届かないことはよくわかっているはず。
なので、メルカリはちょっと怪しいかなぁと思いますよ。 -
ユキナ(27歳)
確かに配達とか混乱してそうですもんね( °꒫° )
やっぱり怪しいですね(笑) -
ハルカ(40歳)
怪しい、、
私は、フリマサイトの配送をしている、運送会社のお問い合わせの仕事してますが、浸水する程の被害の地域は、荷受中止してますよ、、、 -
ユキナ(27歳)
やっぱり配達もスムーズじゃないですよね(^_^;) -
ナディア(42歳)
『今回のマキシワンピだと、作業の邪魔になるでしょうから、こちらにしませんか?』みたいな流れで動きやすい服を勧めてみる(^_^;) -
ユキナ(27歳)
他にも服を出品してたらそれ言いたかったです!(笑) -
ベル(46歳)
ブロックかなぁ…。たとえ、それが事実だったとしても、そもそも、お届けが困難ですよね…。
なので、いきなりブロックに抵抗があるなら、「お取引自体に時間がかかるのも、コチラとしては困りますし、配達が困難な地域だと思われますので、申し訳ありませんがご希望には添えません。」かなぁ?
本音は、そんな大変な時期にメルカリ!とはならんでしょ?って思ってますが…(;一_一) -
ユキナ(27歳)
ほんとに困ってるなら少し値下げくらいはと思いましたが
やっぱり怪しいですよね(笑) -
リズ(29歳)
それ地震の時に言われた。
被災して少しでも安くって。
本当に被災して困っている人もいるのに。 -
ユキナ(27歳)
そうなんですね(‐д`‐ll)
ほんとに困ってるなら少しの値下げなら…と思うけど震災や被災を上手く使う?感じのはありえないですね( °꒫° ) -
エレン(100歳)
嘘じゃなくたって何か図々しくて嫌だなぁ。
商品が紙オムツとか、冷蔵庫とか、ナプキンとかなら生活に必要な物だからまだ協力してあげたいなと思うんだけど。
被災者様って言われてもしょうがないと思う。 -
ユキナ(27歳)
そこですよね(^_^;)
ナプキンとかなら確かに困ったら「お店にないしどうしよう…!あ、メルカリとかあるかな?」ってなるかもしれないけどおしゃれ着ですからねΣ(´ ∀`ノ)ノ
それに私ならどうしても必要ならそのままの値段で買うけどな…と思ってなんか腑に落ちないとゆうか怪しいとゆうか(笑) -
サラ(47歳)
嘘だと思います。まず本当に洋服も全てダメなくらい被災していたら、そんなことする暇ないし、被災度が低いとしたら洋服は全滅ってことはないと思う。
大変な時に透け感があるマキシワンピは絶対買わないでしょ!
数ヶ月後のことならわからなくもないですけど… -
サエ(46歳)
子供のおもちゃをフリマサイトに出した時に、「長年探し続けていたものなので是非譲ってください」とか「母子家庭で貧しいので譲ってください」と必死なメッセージが複数来て、なんかおかしいなと調べて相場の半額で出してる事に気付いてすぐ取り下げた事がある。
多分、転売の業者なんだろうね。
「不着でトラブルになると困るのでごめんなさい」でお断りしたらいいよ。
その後なんやかやと送って来てもスルーで。 -
カナコ(99歳)
私もそういう質問きます。
「現在私はとある病気で闘病中です。
入退院を繰り返し、仕事もできない状況の中、わずかなお金でやりくりして 必死に生きています。
必要な物が有り 少しでも安く手に入れようとフリマアプリを使って検査していたとき、あなたが出品している商品を見つけました!!…(以下 長文は続く)」
で結論、半額以上のありえない値引き要求。
とか。
「娘が欲しがっています。お小遣いの範囲で」
とか。 -
リディアーヌ(99歳)
熊本の時もそんなやついっぱいいたなー。
めんどくさいから値下げしてやったけど、その人いろんな人にたかってたみたいだわ。
着るものに困ってるなら、300円で捨てるか迷ってるTシャツと短パン送ってやればいいよ^^; -
ナギサ(27歳)
チケットサイトでも定価か以下で譲る場所があるんですけど人気のアーティストは、母が病気ですとかチケットが欲しくて子供が駄々をこねて夜、寝かしつけができないで困ってるだとか。
とにかく、情に訴えて選んで貰おうとするんですよ。
ホントは、嘘なんだろうなって思いますよね。でも、騙される人がいるんでしょうね。 -
リコ(99歳)
被災したら、メルカリの存在など忘れそうだな。もしやるなら、カップ麺とか赤ちゃんの粉ミルク買おうとするかもわたしならだけど。。
メルカリやる余裕もあって、かわいい服買おうとするなら、比較的被害が少ない地域で、安く買おうとしてるとしか思えないなあ -
ドリアーヌ(51歳)
息子がメルカリで相手からの値段交渉後、取り引きが始まる前に「前の川が反乱して、それどころではなくなりました」と話が終わったと言っていました。
やはりメルカリどころではないのではないでしょうか? -
ケイ(99歳)
某大地震経験者です。
取引中に地震にあい、荷物が交通網の麻痺で届かなくて、相手に迷惑かけたことはありました。
はっきり言って、携帯見る暇もないです。 -
ドリス(99歳)
「ご住所からお察しするに被災地の方ですか?
もしよければ〇〇円でいかがですか?」
出品者からいう事でしょ。自分からはおかしい。 -
アメリア(41歳)
災害対応に関係ない緊急性のない服だし、被災地であれば配送も不安定でしょうし。第一、今フリマサイトでお買い物してる状況がおかしいでしょう。
返信例
お見舞い申し上げます。
こちらの商品はマキシワンピですし、あなた様の環境が落ち着かれましたらまたの機会にお願いいたします。