卒業式の服装でライバルのママに勝ちました
卒業式に白のスーツに髪型は縦ロールにし、網タイツを履いていきました。
目立つようにコサージュ2つしていきました。
モモカ(99歳)
私のライバルの彼女は、紺のジャケットに紺のスカート、白のブラウス、コサージュ1つ、ベージュのストッキング、パールネックレスとピアスで行きました(笑)
かなり地味ですよね(笑)
笑ってしまいました(笑)
ありの~ままの~すがたみせーるーのよ~
卒業式に白のスーツに髪型は縦ロールにし、網タイツを履いていきました。
目立つようにコサージュ2つしていきました。
モモカ(99歳)
私のライバルの彼女は、紺のジャケットに紺のスカート、白のブラウス、コサージュ1つ、ベージュのストッキング、パールネックレスとピアスで行きました(笑)
かなり地味ですよね(笑)
笑ってしまいました(笑)
ママ友って…距離感が難しいですね。
すごく大好きなママ友がいました。
ブレンダ(99歳)
子どもが同い年でママ同士も歳が近い。ご近所なので幼稚園も一緒で、私にとっては何でも話せる友達だと思っていました。
色んな子育ての相談に乗ってもらったり、旦那の愚痴を聞いてもらったり、子どもを預かってもらったり、たまに幼稚園の送り迎えをお願いしたり…
すごく信頼していました…
ママ友四人と飲み会することになった
一人のママ友が、子供と旦那が同じ店でご飯食べるって言ってきた。
ネネ(35歳)
席は同じにしないから同じ店内で良い?っていうから皆快諾したのに、同じ個室の中で予約したと(笑)…
こんなこと誰にも言えないのでここに書かせてください。
私の主人は不倫ばかりしてやりたい放題です。
ユリ(99歳)
しかも周りのみんなはそれを知っています。
家族で旅行に行ったことはほとんどありません。
遠くから嫁に来たのに本当に最悪の日々です。
でも、私のママ友はご主人が優しく子煩悩、夫婦仲も良く美男美女。お子さんも優秀。
ママ友は私と違って性格も優しいし、いつも私よりママ友が褒められます。
ママ友を見ていると幸せではない自分が辛く良く思えない自分がいます…
私の考えが頭固すぎなのかな?
先日、やっと授かった第二子が生まれました。
イレール(100歳)
上の子は10歳なので、本当に待望の赤ちゃんでした。
ただ気になることがあって、上の子と同い年のお子さんを持つママ友が、妊娠中から私のお腹を撫でながら、「ママですよ〜」って話しかけてたんです。…
薄々気づいていたけど、自分がかなりのコミュ障で情けなくなった。
幼稚園の送り迎えで挨拶は意識していますが、タイミングが悪く挨拶出来ないママさんもいます。
カイリ(31歳)
送り迎えしだして3週間…もう自己嫌悪ばかり。
明日こそははっきり挨拶しなきゃと思うんだけど、怖い。とにかく目が合わせれない。…
保育園のママからの子ども預かりの依頼について
はじめまして。私は小1を筆頭に3人の子育て中の母です。秋まで育休中です。今非常に頭が痛い悩みがあり、相談させていただきました。
アネット(33歳)
昨年度、保育園で長女と同じクラスだったあるお母さん(シングルマザー)に10回ほど泊まりで預かりをお願いされていました。
そのお母さんは(以後Aさんとします)トラックの運転手なのですが、大病にかかり入院し、今月手術ということになり、検査や投薬のときに預かっていました。
ところが、お礼はいつも言葉のみでとくに何かをいただいているわけではありません。(たまに実家で取れたお野菜はいただきました。)…
保育園や幼稚園のママさん、子供と同級生の子のお母さんで、連絡先交換してみたいなって思ってる方がいるのですが、
聞くきっかけがなく断られたらどうしようと思うとドキドキしたり、聞く事が出来ずにいます。
ミミ(100歳)
お迎えの時、一緒になると向こうから話しかけてくれたり、偶然習い事も一緒になって、その時はずっと話しています。
子供同士も仲良しなのでお休みの日に遊んだりしてみたいなぁと思うのですが、誘ったら迷惑でしょうか?
割り切ってるけど辛い。
入園前は毎日遊ぶほど仲良くしてたのに、入園後から様子が変わって徐々に違和感が…
クラリス(32歳)
それでも2年、違和感には気づかないふりして自分から話しかけたりしてた。
でもエスカレートする除け者感。
いよいよ本性が明るみに…
どういうタイプのママ友とフェードアウトしますか?
未婚でママ友がいない方は、友人知人同僚でお考えください。
エリナ(32歳)
フェードアウトは完全に絶縁するという訳ではなく、自分の中の「親しい知人」から外すというレベルです。
・嫌だけど会ったら挨拶をする
・嫌だけど近くにいたら雑談はする
・個人的な遊びのお誘いは理由をつけて断る
・プライベートなSNSは非公開にする
・でもクラスや課などの属するグループから外れたら縁が切れる
くらいでお考えください。
先週の土曜日に娘の誕生日会をしたんだけど、Aママ親子を誘わなかった。
と言うのも、去年の誕生日会をドタキャンされ、それ以外にも約束をドタキャンされたことが数回あったから。
ユウナ(31歳)
やむを得ない理由なら仕方ないけど、去年の誕生日会のドタキャン理由は「今日パパが仕事お休みになっちゃったから誕生日会行けなくなっちゃった(゚Д゚;)ごめんね~」だった。
その他のドタキャンも「準備間に合わない」とか「急用が入った」とか。
ただその他にもインフルと胃腸炎で当日ドタキャンがあったから、去年はなんとも寂しい誕生日会になった。…
中学受験失敗しました。
習いごとで仲の悪かった親子は合格。凹んでいます。
ノエル(98歳)
習いごとではライバル視され、色々と揉め事が起き、面倒なので、離れるつもりで、受験をさせました。
受験する事が解ってから、あちらも同じ学校を受験。
経済的にも余裕があり、個別の塾に通わせ、見事合格です。
塾が悪いわけでもないのは解っているのですが、同じ環境を与えてやれる事ができたなら…と。
敗北感満載です。
子供の友達の母親が、元ヤンっぽい。
パッと見は大人しそうな感じだし、話してても控え目で、子供にも優しい感じなんですが…
アンヌ(33歳)
腕にタトゥーと、指輪の下に、自分で入れた墨が入ってました。
そして、ふとした瞬間に、「は?てめぇが邪魔なんだよクズ!」と…
ママ友に意地悪をしてしまいました。
ママ友が羨ましくて嫉妬しています。
ユイ(77歳)
本当はママ友に憧れているのにママ友の粗を探して会うと嫌みを言ってしまいます。…
ムカつくママ友を教えて下さい。
私は、詮索好きで、僻み妬みの塊のようなママ。悪口言ってたくせに子供の誕生会にちゃっかり呼ぶ。
ソフィア(40歳)
頑張って何十回も通っている子育て支援センター。
未だに気軽に話せる相手が出来ない。
カナコ(40歳)
私より後から来始めた人が次々とママ友を作っているのを見ていると、もう心が折れそう。…
PTAで役員のイベント部長をしてますが、先ごろ妊娠が判明しました。
悪阻が酷く、元々あまり体が強くないので、妊娠初期の体調が思わしくありません。
ユカリ(29歳)
イベントは夏と秋にありますが、物品運んだり販売したりとかなり体を使う仕事になるので、園に相談しました。
その結果、役員を辞任することになりました。
迷惑かけてる身なので、物凄く申し訳ない気持ちでいっぱいでした。
辞任はしても手伝える範囲では協力惜しまないつもりでした。
でも、そんな気も失せました。…
これって嫌われているのでしょうか?
近所のママさんで、お互い同じ幼稚園の同じクラスに通う娘がいる方のことです。
ユウコ(28歳)
はじめは普通に挨拶をしたり、相手側から話しかけてくれることもありました。
特に親しかったわけではありませんが、ある時から顔を背けられるというかなんとなく避けられるようになりました。
私は幼稚園の送迎や近所で会った時に毎回こちらから挨拶をするのですが、顔が曇ったまま挨拶を返してくれます。
話しかけづらいオーラがかなり出ていて、今は挨拶のみにしています。…
ついさっきの出来事です。ご飯が炊けるまでと2歳の息子と家から1番近い公園に行きました。
砂場で遊んでたらゾロゾロとママ友軍団が来て砂場を囲うように座り始めて私と息子は空いてるスペースへ移動しました。
ジュリエット(23歳)
なんか嫌な感じやなって思ってたら何人か子供達が息子に石や枝を渡しに来てくれて「ありがとう〜♡よかったね〜♡」っていい雰囲気やったのに、、
ママの1人が「この子はお友達じゃないからそこに行ったらあかんよ!!!」と、、…
友達の子供に殺意、イライラしてます。ボコボコに殴り飛ばしたい。
私には0歳の子供がいます
リオ(23歳)
先日3歳児の子供を持つ友人と久しぶりに会いました
友人とその子供と買い物に出かけている最中の車内で、3歳児の子供が私の子供の手や足をつねりだし挙げ句の果てに顔面に唾を飛ばしてきました。
そのあと買い物を済ませお家にお邪魔したのですが、3歳児が私の子供と2人きりにさせろと大暴れ。
もちろん何されるかわからないので断りましたが。
その後も固くて大きなおもちゃを投げてきたり、私の子供の口の中に手を突っ込んで嘔吐寸前……
ピアスについて。皆さん若い頃に開けたピアスってどうしてますか??
私、2人子供がいて、今3人目妊娠中なんですがピアスずっと付けっぱなしなんです。
ミランダ(25歳)
軟骨の12Gのやつだけなんか閉じたら勿体無い。って思っちゃって。笑
でも、もう子持ちでこれから幼稚園とかもあるし他の親御さんから見たら何あれ?やめたら?って思われるかなー?とか考えたり、、…
ママ友同士の褒め合いが苦手です。
聞いてるとゾワゾワする。
ユメ(37歳)
本当にそんな事思ってるのかな?って疑っちゃう時もあります。
あれは本気で思って言ってるんでしょうか?
それとも社交辞令?
だから私はママ友と仲良くやれなくてママ友が居ないのかな(^o^;)
友達いない。ママ友いない。(Girls Talk)
スーパーや郵便局に行けばそこの人と最低限の話はするけど普段は家族以外に話す人すら居ない。
レベッカ(45歳)
これでよいのだろうか?
ご意見下さい。1人のママ友が仕事の残業で、月に2、3回保育園のお迎えを頼んできます。(Girls Talk)
たまにだけ残業だし、延長保育料もかかるから勿体無いのはわかります。(いつもは6時までにお迎えです。6時以降は延長保育料がかかります)
サラ(31歳)
私は残業がほとんどない4時までのパートをしています。
夕方は買い物、支度、2人の子どもの習い事の送り迎えでバタバタしています(>_< )
初めの頃は電話で頼んできましたが、最近ではメールで「お迎えお願い!」と入っていてお迎え行くのが当たり前になってきてイライラしてきました。お互い様なら全然いいのですが、私はお迎え頼んだりできません。しかも8時半頃までママ友の子を見ていないとダメなので家事もできません。
月に2、3回くらい大目に見てあげるべき?そんな私はやっぱり冷たいでしょうか?(;_;)
この人と深い付き合いしないほうが良さそう?っていう兆候って何かありますか?(Girls Talk)
私は人見知りしないタイプなので、初めは割と誰でもウエルカムしてしまうんですが、親しくなってくると、
セリーヌ(45歳)
え?なに?意味わからん。この人非常識?ストレスたまる〜
なんて経験が多いです。
もっと早めに気づけるようになりたいんですが、あなたの周りの、一見普通で気を許していたけど、やっぱりこの人とは距離置こう!と感じた人ってどんな人ですか?
私の心が狭いのか?皆さんは、どう感じられますか?(Girls Talk)
小学校3年生の娘がいます。
ジル(28歳)
仲良しのお友達とそのママが自宅に遊びに来ました。
その時に、子供に夏休みにさせようと思っていた問題集を見て『うちの子にもやらせたいから、コピーして』と言われました。
一瞬、えっ?と思いました。
結構なページ数です。
『子供に問題集に書かせずノートに書かせるから、それから渡すね』と言うと、
『いいよー。コピーしてくれたら』
だって。
何で、私がコピー?
しかも、直接書き込めるモノをわざわざノートに書かせるって…
私何言ってんだろ。と思いました。
何て、言えば良かったんだろ?
それとも、それくらいすればいいって感じの話ですか?
車持ってない人って、なんで平気に人の車に乗せて行って貰おうって思うんだろう。(Girls Talk)
車持ってる人は気を使ってくれるけど、車持ってない人って、気遣いない人多いような気がする。。
ジジ(33歳)
車一人一台もってる所に住んでるんだし、中古の軽買ったら?言ったら安い車はすぐに故障するしって、じゃあ新車買えば?って言ったら、うちにはそんなお金無いって(笑)そして、最終的には、うちには2台所有する経費はないって。。そしたら人の車に乗るなぁー!うちもあんたを乗せてく経費無いって突っ込みたくなった(笑
高収入の婚約者で羨ましいな、マイホームのローンもなくて〜。(Girls Talk)
私も手に職があって稼げたら、ダメ夫と離婚したい!
と既婚のママ友たち。
子供も含めて愛してくれる相手と出会えるなんて羨ましい〜
とバツイチのママ友。
正直、手に職や人脈を得て、一人でも子供を育て、生活していく力はあります。
でもそれは、行動、努力したから。
生活を変えたくてバツイチになったのも、高収入な婚約者のことも、子供も含めて愛されるのも、その他諸々、今の幸せがあるのは自分自身で考えて行動して努力したからだと思ってる。
それをただ運が良くて羨ましいわー、みたいに言われちゃうとね~_~;
婚約者の年収目当て、みたいなことも言われてしまうけれど。
人生の愛するパートナーとして一緒に生きていきたいと思ったし、生活のため、生きていく力がないため彼にしがみ付くわけじゃない。
そんな気持ちで一緒になっても、対等な関係性なんて築けないし。
野外の何気ない言葉に、なんだかモヤモヤ(-。-;アヤノ(37歳)
ママ友がいません。(Girls Talk)
生後2ヶ月の娘がいます。元々、友達は少ない方です。
治療に長い歳月がかかり、やっとの思いで授かりました。勝手な振る舞いですが、治療中は子持ちの友達との付き合いがしんどくて距離を置いていました。ただでさえ友達が少ないのに疎遠になりました。
妊娠、出産をしたら今までお茶をしたり買い物をしていた友達とも距離が開いてしまいさみしいです。
今まで自分がとってきた行動ですよね。わかってはいますが…子ども同士を触れ合わせたりお茶したりしているのが羨ましいです。イヴォンヌ(100歳)
2015/04/14 | GTTopics | タグ: ヘルス&ビューティー, ママ友, 体の悩み, 子育て
0歳の赤ちゃんにアイプチをし続けて二重にした友人がいます(Girls Talk)
SNSで周りから、パッチリ二重で可愛いね!といいね、されてるのを見ると、アイプチでしょうが、とツッコミたくなる意地悪な自分がいます。
友人もどっかいじってるんじゃないか、と思って見てまーす。
言えないのでここで暴露。
よく、赤ちゃんにそんなこと出来るなーと。
ちなみに、私も子どもも天然二重なのでひがみではありません。ロザリー(33歳)
昨日 ママ友4人でランチに行きました。(Girls Talk)
待ち合わせ場所へ行くと 旦那さんと一緒に待ってるママ友が・・・
送ってもらったのかな?!と思ってると…
「今日 パパもお休みだから一緒にランチ 良いでしょ♪」て( ̄▽ ̄;)
ママ友とのランチってママ同士てか 女同士じゃないと出来ない話をしながら ワイワイ楽しむ為のランチなのに・・・
あまり知らない旦那さんと一緒のランチなんて 全く楽しくなかった( ̄ ̄□ ̄ ̄)ケイコ(34歳)
知人のお宅にお呼ばれしました。(Girls Talk)
そのお宅にはもうすぐ3歳になる女の子がいます。
お昼になり昼食を用意して下さったので頂いていました。が…その3歳の娘さんがにぎったおにぎりが出てきて、是非食べてと勧められました。
3歳前の子がにぎったおにぎりです。見た目もグチャグチャ…具も飛び出し… にぎっているところを見ていましたが、手を舐めてその手でまたにぎるんです。普通勧めます? 私も子供を育てた経験ありますので、子供がやりたがったりするのは良く分かりますし、いい経験だとは思います。
ア然とし、チョット態度に出てしまったら、知人は怒ってしまいました。あなたも子供育てたんでしょう?食べられないってひどくない?って。
私も怒りが収まらないのでそのまま帰宅しそれ以降連絡もありません。すみません愚痴でしたm(_ _)mアラーナ(44歳)
遊びに来ては必ず牛乳をせがむ娘のお友だち(Girls Talk)
まだうちのも、お友だちも4歳、幼稚園はこの4月から通いだしますのでいつも親と一緒です。
家も近くかなりの頻度で遊びます。
仲もいいのである程度お互いのこどもに注意などし合える仲です。
我が家は誰も牛乳を飲みません。
でもコーヒー用に小さいパックの牛乳はあります。
牛乳を要求通り出すと飲み干されます。
一杯だけだと、もっとくれ!と手がつけられなくなります。
ので基本的にはあげない。というスタンスをとっています。
以前、たまたま牛乳の買い置きがあり、牛乳!牛乳!といつものように言い出したのでサラがまだあるしいいか!と思いあげました。
『やった!今日は貰えるって!』とママさん。
モヤッとしました。
いつも牛乳くらいあげてよと思ってたのかな(^^;
ここで質問!
1
一応牛乳あるんだし牛乳くらいあげてよって思われてたのかな(  ̄▽ ̄)私ってケチだと思われてたのかな(  ̄▽ ̄)?
2
ちなみにうちは飲み物はお茶と、コーヒーくらいしかなく、子供用にジュースなどの常備はありません。
よく遊ぶんだし普段飲まないとはいえジュースなど常備しておくべき?マリリン(30歳)
うちがコストコメンバーなのを知ってから、連れて行って、それか買ってきてと、会う度に言ってくるママ友(Girls Talk)
年会費を払うほどではないそうだ。
一度買ってきてあげたのがまずかった(-_-;)
今のところ行く予定ないで通してるけど、メンバーじゃなくても5%上乗せすれば買えるよ。それか業務スーパーも色々売ってるよ?に変えてみた。
すごいムッとしてたけど、それだけの関係だったって事なんだろうし、誰かを連れて行くためにメンバーになってるんじゃないし、今まで私が他でも車出してもガソリンとか駐車場とか、気を遣われた事一度もないし、対等にお付き合い出来ないならもう縁キレでいいやと、態度を変えました。ザザ(43歳)
カエデです。
旦那が浮気。
相手は信用していた保育園のママ友。
まっ、浮気と言ってもkiss止まりで発見されたバカな二人
私の心を吐き出してすっきりしたいから書いてみます
うまく書けるかわからないけど‥
…………