自転車を抱っこ紐しながら日傘を差して片手運転するママ
電動自転車に後ろに女の子乗せて、下の子は抱っこ紐、日傘を差しながら片手運転。
何で抱っこ紐諦めないんだろう。
エリス(91歳)
何で自転車に乗ること諦めないんだろう。
何で日傘諦めないんだろう。
一つでも諦めたらいいのに。
ありの~ままの~すがたみせーるーのよ~
電動自転車に後ろに女の子乗せて、下の子は抱っこ紐、日傘を差しながら片手運転。
何で抱っこ紐諦めないんだろう。
エリス(91歳)
何で自転車に乗ること諦めないんだろう。
何で日傘諦めないんだろう。
一つでも諦めたらいいのに。
結婚指輪、常につけてますか?
料理や、掃除、お風呂…日常生活で家事をする時はどうしてますか?
キャシー(31歳)
私は家事をする時、入浴する際は外しているのですが……
現金主義って方がときどきいるけど、不便ってないのかな。
海外だとカードあった方が便利だし、カードの方が信用度があるとおもう。
シュゼット(47歳)
高額な買い物ときは現金持ち歩くの?
お財布に現金入れ忘れたら?…
私は結婚して10年、子供はまだいません。
夫は小学生の頃からの幼なじみで、中学生の頃から付き合いだし、25歳の時に結婚した同じ年の公務員です。
ナミ(35歳)
夫は3~4年に1度のペースで転勤があり、なかなか落ち着いた生活ができません。
子供がいないのもそのせいで、転勤先で知人もいなく、そんな中で妊娠出産するのが不安で、先伸ばしにしていました。…
私、ちょっぴり?潔癖症です。
仕事が歯科衛生士でして、毎日毎日消毒、殺菌、滅菌!滅菌!滅菌!って生活を10年以上しているので、たぶんこうなりました(笑)
ミツキ(33歳)
私が無理なもの、ことを挙げますので、お時間ある方、潔癖症仲間の方、ポチして下さい♪
あとそれ以外で、私はこんなの無理よ!っていうのがある方教えて下さい♪
おひとり様バンザイ\(^o^)/
アラサーとアラフォーの狭間なんですけど、最近失恋して、おまけに将来のこととか考え出したらなんだかすごく落ち込みました。
ルル(99歳)
今までは「私の人生に何が待っているんだろう?わくわく♡」っていつも前向きだった私が、急に目の前が灰色になった感じです。…
早く無くなってほしい文化・習慣はありますか?
私はうどんや蕎麦などの麺類を「ズズズッ」とすする人が本当に嫌です。隣にすすって食べる人がいると気持ち悪くて食欲がなくなります。汁も飛んで汚いし。
ユメ(28歳)
近年座ってトイレをする男性が増えているといいますが、そのように「今までは当たり前だったけど、そろそろ廃れるべき慣習」って色々あるのではないでしょうか。
あなたの周りで驚くようなセレブやご令嬢いらっしゃいましたか?
バレない範囲でいいので教えてください。
ロザンナ(45歳)
リアルのお金持ちの話でお願いします。
子供のやりたいことにお金がかかるから、自分の洋服は安い服ばかりと言っているママさんがいます。
お子さんのやりたいことにお金をかけていて、自分は安い服ばかり買う、旦那様は子供にお金がかかるから自分は何も買わないので、自分が安い物を買って旦那様の洋服を買ってあげるそうです。
エレナ(99歳)
そんなことまでして、子供が大人になった後でお金が返ってくるのでしょうか?…
専業主婦って惨めにならないのかな。
専業主婦を馬鹿にしているわけではなくて、自分のお金で生活してないと不安にならないのかな?
リュリュ(99歳)
専業主婦も立派な仕事かもしれないけど、人のお金で生活していると、窮屈そうなイメージ(;O;)
なぜか分からないけど、何もしたくない…。
働くのも、料理も洗濯物干すのも食器洗うのも何もしたくない…。
セリナ(24歳)
そんな時ないですか??(´;ω;`)
皆さんはそんな状態になった時、どう対処してますか??💦
Instagramとか見てるとママでもおしゃれして綺麗にしたり、息抜きだと友達とランチ行ってたり、そういう人が羨ましい。
その行為がしたい!わけじゃないけど、自分にお金や時間をかけたり、子供を預けたいと思えるその気持ちを、私も持ちたい!!…
マキ(39歳)
旦那が私の給料分上乗せで稼ぐようになってくれたから、思い切って仕事やめた。
おかげで、生活レベル下げずに専業主婦になれたよ。
ユリア(88歳)
平日昼間の自由時間って最高。
友達とランチしたり、買い物したり、映画観たり、習い事したり、TV観たり、昼寝したり。
子供の体調崩れにも、慌てず対応出来る。
大事な家族に行ってらっしゃい!も、おかえり!も言える。
こんな生活があるなんて知らなかったなー。…
某トピでアイロン持ってない家庭があってだいぶびっくりしたんですけど
アイロン無しで生活してる人ってどうやってシワ伸ばしてるんですか??…
モモ(34歳)
これだけは高いものを買う!!
というものはありますか?
ジャンヌ(27歳)
私は、フライパンやお鍋です!
安いものも使ったことがあるけれど、やっぱり高いものを使ってみたら全然違った!!
亭主元気で留守がいい!と常々思っていて、
結婚するならあまり家庭にいない、家事や育児もしなくていいので、仕事が忙しいタイプの方と結婚したいです。…
チカ(32歳)
一番の勝ち組は金銭的余裕がある専業主婦だって。
確かにな。金さえあれば絶対専業主婦になる!
エリーザ(36歳)
旦那は少なくない給料を貰ってきてくれているが、やっぱりそれだけでは足りない…。
住宅ローンに教育費、そこまでは回せてないけど老後の資金まで。
あー、裕福な専業主婦になりたいよー。
専業主婦の癖に毎年ハワイとか行きたいよー。
共働きだけど毎年ハワイは行けないよー。
悲しい現実。
周りはノアとかボクシーとかステップワゴンとか乗ってる主婦がやたらと多い。
しかもみんな白か黒(笑)
ミミ(60歳)
そんなにそういう車っていいのかな??
そういう車って安いから乗ってるの???
いまいち良さがわからない(笑)…
専業主婦のママ友がいます。
いつも好きなモノを買ったり、食べたりを自由にしていて、余裕がある感じがします。
アヤメ(38歳)
インスタを見せてもらいましたが、美味しそうなお店でランチもよく楽しんでいるそうです。
旦那さんは仕事が忙しいそうで、帰りが遅い日は子供二人連れて外食も楽しんでいるとのこと。
一緒に買い物に出掛けても、毎度3万程度は使っています。
欲しい物はすぐ買えて羨ましいなぁと思うのですが、旦那さんの収入だけでこのような暮らしをするには、月収どの程度必要だと思いますか?…
世の中断捨離ブームでミニマリストとかって人達も出てきて、何にもない部屋で暮らしている人もいますよね。
友達に、『私もミニマリストにはなれないけれど、断捨離しよーっと!』と言ったら、友達が、
ノエル(88歳)
『あ〜アレってさ、貧乏で節約したいから言ってるだけでしょ?ミニマリストって言っとけば、買えないじゃなくて買わないって言い訳になるし。』と。…
他のワーキングママさんどうしてるんだろう…
私は仕事上残業になることがよくあります。
エルザ(99歳)
終わるのは遅かったら22時近くなることもしばしば….
断って帰りたいけど、商売上帰れない(その仕事は私しかできない)
帰ったら、子どもはもちろんスヤスヤ寝てる(仕事の時は帰ったらだいたい寝てる)…
皆さんの所有の車は何色ですか??
そしてその色にした理由経緯もよければおしえてください!
ロザンヌ(101歳)
専業主婦 家事は立派な仕事だとおもう。
わたしはぜったい専業主婦になりたい。
マリリーズ(26歳)
働いてる自分と家事してる自分
目に見えるほど家事してる時のほうが楽しいしいきいきしてるから
家事が仕事じゃないっていう人って家事を全力でしてないから言えるんじゃないん?
今彼は、養う!って言ってくれる人だし専業主婦にはなれそうだなー!
専業主婦って辛い。3ヶ月で挫折しました。
結婚を機に仕事(といっても正社員ではありませんが)を辞めました。
ミサト(27歳)
すると、夫の要求がすごい。
食べた食器やビールの空き缶、タバコの空箱、使ったティッシュ、冷蔵庫から出したペットボトル(飲みかけ)など全てそこら辺に放置。
今までもちょこちょこありましたが、言えば片付けていたのに、専業主婦になった途端「それくらいやってよ」「昼間時間あるでしょ」と…
ある程度は分かるのですが、何から何まで「主婦でしょ」の一言で済まされてしまいます。…
専業主婦の私。夫から「なにか得意なことを作りなさい」と言われました。
大学中退後、フリーター。24歳の時に今の夫と出会い、結婚を機に専業主婦になりました。
セイナ(29歳)
夫は「働いても働かなくてもどちらでもいいけど、自分には家事はできない」と言ったので、私も両立できるほど器用ではないし、夫のお給料だけで充分生活できると感じたので、専業主婦を選びました。
しかし、最近ふと夫に「なにか得意なことを作りなさい」と言われ、「どういう意味?」と聞きました。
すると、「セイナのこれだけは得意!なことってなに?セイナって何もないなーと思って」と言われました。…
最近貯金が生きがいです。
お金を極力使いたくないんです。お金を使うのが恐いんです。言うならばケチです。
ティナ(31歳)
旅行も行かずボーナスは一切手をつけず全部貯金。給料は手取り平均18から20万くらい。家賃は4万。月に5万貯金が目標です。…
意識高い系女子(笑)あるある。
私の身近にいる意識高い系女子(笑)がそろそろ痛いので毒吐きです。
リオ(31歳)
良くべべは勝ち組だね!と言われます。
勝ち負けは分から無いけど、今現在自分はとっても幸せだとは思います。
ベベ(28歳)
でも無い物ねだりでもっともっと思ってしまう事も多々あります…>_< )
以下周りに言われる勝ち組要素を書くので、皆さんの思う勝ち組要素教えて下さい!
えっ、なに?選択的シングルマザー??
自分で望んでシングルマザーになった、1人目産んでもうひとり欲しかったから1人目の子の父親にお願いしたって意味不明すぎる。
モモ(33歳)
だったら国から手当とか貰うのやめてくれ。
はじめからシングルマザーになりたくてなった人まで補助受けれるのはおかしい。
2017/02/08 | GTTopics | タグ: ヘルス&ビューティー, ライフスタイル
寝る前に温かい飲みものを飲んで寝ているのですが、なにかオススメありますかー??
ゆず茶、ハチミツ入りホットミルク、カモミールティーのローテーションで飽きてきちゃいました(*´・ω・`)
ナオコ(31歳)
専業主婦が夜飲みに行くことについて質問したいです。
私は専業主婦で子供が1人いますが、月に一回ほど毎回同じ友達と夜飲みに行きます。
カリーヌ(23歳)
その事で旦那さんと少し討論したのですが、旦那さんの言い分は
・主婦が夜に出歩く、ましてや飲みに行くことに自体がおかしい
・心配するし、お酒も入ってるし何があるかわからない
・お金の面でも心配
・世間からの目が気になる
との事です。…
お恥ずかしながら、ほぼ毎日 外食かコンビニやスーパーのお惣菜で3年暮らしてきました。
自炊は月2回くらい。
カノン(28歳)
夫も私もフルタイムで働いております。
夫は20:00頃に帰宅しますが、私はほぼ毎日23:00過ぎに帰宅し、土日も仕事のことが多いです。
夫は自炊しないのと、外食コンビニスーパーで手っ取り早く済ませたがります。
ですが、自分と夫の健康の為に少しでも自炊を始めたいと思っています。
料理は苦手ですが、調理器具は揃っています。
忙しい中で料理を続けていくアドバイスがあれば是非お願いします。
山暮らしに憧れています!
今は都内住みなので、遊び場はもっぱら奥多摩になります(笑)
スミカ(21歳)
将来的には陸の孤島と言われる岐阜県の山村に住みたいです♪
そこで質問なのですが、山暮らしのメリットデメリットを教えて欲しいです。…
無印良品の「人間をダメにするソファー」を購入しようか迷っています。
使った事のある方から色々良いところと悪いところを教えてくださいm(._.)m
ヴィルジニー(30歳)
(ちなみに商品の正式名称は「体にフィットするソファ」です)
こたつについて質問です!
急に寒くなりましたね…
サラ(47歳)
皆さん暖房器具はどんなものをお使いですか?
うちはエアコンとガスストーブを併用しています。
こたつは一番光熱費も安くて、懐かしい感じがして気持ちまで暖まる気がしますよね(^ ^)
ですが…
我が家ではホコリが出る、部屋が散らかって見える、誰かが寝てしまうなどの理由で、もう20年ほど使っていませんでした。…
専業主婦歴27年の49歳です。
専業主婦のことを「世間が狭い」だの「世間知らず」などと言う人が多いけど、私の場合、習い事先で色んな年代の人と交流があったり、手話サークルのボランティア活動でも幅広く動き回っています。
タカコ(49歳)
その間にも友達とランチに行ったり、1人でのんびり映画を観に行ったり、毎日がとても楽しく充実してる。
専業主婦を悪く言う人って、結局は羨ましいだけなんじゃないの?
皆さんは暇=悪いことと思いますか??
私は暇な時間が大好きです。
マキ(30歳)
1日暇でいいくらいです。
好きなことを思いついた時に出来るなんて最高の時間だー!と思うのですが、例えば専業主婦暇すぎて死にそうだから働いたーとかよく聞きますが、そこまでスケジュールを詰め詰めにしないと悪いことなのでしょうか?経済的な理由のみでしょうか?…
臓器提供意思表示についての質問です。
私は、免許証の裏の“臓器提供意思表示欄”にはまだ何も記載していません。
アキホ(99歳)
以前から臓器提供には協力したい派ではありましたが、家族のことを考え保留にしてました。
子供もそれなりに育ち、臓器提供には寛容な考え方のようなので、そろそろ意思表示をしておこうかと思います。
そこで、いざ記入をしようとして悩んだのが、
①脳死及び心臓が停止した死後か、心臓が停止した死後か。
②提供したくない臓器があれば。。。とあり、内臓は良いとして眼球はどうしようか…?
この2つです。
みなさんは意思表示どうしてますか?
愚痴です。結婚してるってそんなに偉いの?
子育てしてるってそんなに偉いの?
ジゼル(27歳)
結婚してないってそんなにダメなの?
子供がいないってそんなにダメなの?
結婚して、子供が出来て初めて1人前なの?
結婚してない、子供がいないと半人前なの?
毎日プラプラしてる訳じゃない。
毎日ちゃんと働いて、毎日普通に暮らして、老後に向け貯金だってちゃんとしてる。
結婚してない、子供がいないってだけで、こんなに責められるのは何故だー。
子育てし辛い世の中っていうけど、独身子無しも暮らし辛いよ。
年収一千万超えの方のライフスタイル知りたいです。
ちなみにユニクロ、しまむら、ダイソー、すき家普通に利用してますが、皆様どうなのでしょうか??
ミスズ(45歳)
10歳以下の子供達の朝ご飯に菓子パンはありですか?なしですか?
チョコパン クリームパン ジャムパン メロンパン などの甘いパンです。
ダイアン(99歳)
無添加、小麦粉摂らない、乳製品不使用、肉食べない、オイルカット、マクロビ…
こういうのを極端に実践してる人って付き合いが難しいなぁと思うのは私だけ(*_*)?
エミー(30歳)
何かいろいろな考え方も偏ってる人が多い気がするって言うか……
例えば「無添加でグルテンフリーな食事をしてると悪阻なんてないよ」とか(*_*)
まぁ何を食べるも思うも自由だから良いんだけど、それが絶対的真理みたいな感じでドヤ顔されてもなー^^;
皆さんの周りはどうですかー?