息子がクラスの女の子に『デブ』と言ってしまいました。
ご両親が激怒されており、謝罪にいくか夫と揉めています。
トリシア(33歳)
学校の給食の時間に、お休みの子の分のデザートが複数余ったそうです。
それで、じゃんけんで息子が勝ってそのデザートのひとつをもらったそうなのですが…
- Home »
- 学校
「学校」 一覧
息子がクラスの女子に「デブ」と言ったら親がブチ切れして謝罪要求
女子校出身者が苦手です
女子校出身の方ごめんなさい。
私は知り合って付き合いをしていく中でこの人合わないな…って感じたらだいたい女子校出身という共通がある…
サリー(99歳)
夏休みの短縮化についてどう思いますか?
夏休みを10日に変更。
普段の授業時間を減らし(6時間を4時間等)、その分登校日を増やす。(夏休みを減らす)
ラヴィーナ(101歳)
先生の授業準備時間を増やすことで、授業内容も濃くなり、学力向上する。
あなたはどう思う?
仕事の都合だからといって先生との面談時間を夜中に指定されるのは困る
旦那が高校教員です。
少し前のことになりますが。
オリーヴ(29歳)
その日、夕方メール。
「保護者が8時に来ることになったので帰りが遅くなります」とのこと。
その保護者の息子は、登校拒否気味。
旦那も毎日のように、その生徒のことで悩んでた。
保護者と話し合いして、解決策が導けるといいね、と思って「いいよいいよ。こちらのことは心配しないで」とメール。
でもさ、よーく考えたら、おかしくない?…
中学校で試験前に部活があるのは納得できない
中2の娘がいるのですが、身体があまり丈夫ではありません。
にもかかわらず本人の希望で運動部に所属しているため、少しでも負担を減らす為に自宅学習をしています。
サンドリーヌ(41歳)
そして、毎日必ず2時間近く復習し、「体調を崩して再入院しないために必ず10時半には寝る」と言う主人との約束を守ながら部活をしています。
来月の中旬に期末テストがあるのですが、試験前1週間の試験前期間に試合前だからと言って部活の予定が入っています。…
小学生の娘がいじめられていて担任に言っても止まない場合は相手の親に直接言った方がいいでしょうか?
今年、娘が小学1年生になりました。
入学してから、楽しく学校に行ってるのかと思っていたら、入学して次の日あたりから1人の女の子がグーで頭にゲンコツしたり体を叩いてくるらしいのです。
ソフィー(35歳)
痛いからやめて!って言うとまた、叩いてくるらしく、、、最近は、足を蹴ってくる。と、娘は話してくれました。…
小学校の担任の先生が夏休みから産休で親から大ブーイング
小学3年生の娘の担任の先生が、夏休みから産休に入るとお知らせがありました。
めーっちゃブーイングが出てるんですが、何がいけないのかわかりません。
コニー(38歳)
既婚の30代後半の女性が妊娠したらいけないのかな?
教員が妊娠したらいけないのかな?
…
小1の娘が毎朝学校に行きたくないと泣き叫んで困っています
小学1年生の娘、毎朝行きたくないと泣き叫びます。
納得するように、靴履きたくないといわれたら抱っこしたり。
リホ(26歳)
学校まではついていく、児童クラブは出来るだけお迎え、週2くらいですが。
どれだけ優しく言っても、キツく言ってもぎゃーぎゃー泣き叫びます。
何かいい策や、私の子もそんな感じだよ、などあれば教えてください。
そろそろ限界です。
子供が学校では水道水を飲むように指導されて困っています
2017/05/11 | GTTopics | タグ: ヘルス&ビューティー, 学校
初経を迎えた娘に教えたいナプキンをこっそり持ち歩く方法
2017/03/25 | GTTopics | タグ: ヘルス&ビューティー, 体の悩み, 学校
今日、11歳になったばかりの娘がの初経(初潮)が始まりました。
本人は戸惑ってましたが、朝から明るいニュースでスタートしてくれました。
チアキ(33歳)
始めてで、とまどいばかりだと思うのでサポートしていきたいと思ってます☆…
中学の時にいじめた子から10年経って突然謝れとメッセージが来た
中学の時いじめてたってか…
部活の後輩で注意してたんだけどいきなりFacebookからメッセージが来て、
ナオ(27歳)
過去のいじめから立ち直れません。謝ってください。
って来たんだけど…。
確かに中学の時は子供だったし私も大人気なかったかもしれないけどさ、、
なぜ今更?
LGBTの人が女子校に入ることに違和感
批判も覚悟の上なので、厳しい意見もお受けします。
さっきニュースで関東にある女子校がLGBTの人の入学許可を検討中というのを見ました。
セレナ(25歳)
色々と周りの理解が必要となるので、まずは手始めに付属の女子大から始めていくそうですが、そのきっかけとなったのはLGBTの子供を持つ親御さんからの入学希望が出たからだと。
体は男性として生まれても心は女性で、女性として認められたいという気持ちは否定しないし、LGBTの人を差別するつもりもありません。
だけど女子校への入学まで希望するのはちょっと疑問に思ってしまいました。…
大学の入学式には親も出席すべきでしょうか?
先日、息子が第一志望の大学に合格しました。
地元から特急電車で2時間程の場所にあるため、地元を離れます。
ユメカ(51歳)
当初、大学の入学式に出席する事を考えていた私ですが、それを夫に伝えると驚かれました。
お子様の大学の入学式に出席した方、しなかった方、または私の親は出席してくれたと言う方、どの位いらっしゃるのか教えて下さい。
酪農地帯の小学校で給食の牛乳を残してよいという先生の指導は疑問
2017/03/08 | GTTopics | タグ: ヘルス&ビューティー, 学校, 教育
給食の牛乳について。
牛乳の是非ではなく、牛乳否定論者の教諭が指導することについてです。
ミズホ(99歳)
うちは酪農地帯に住んでいて、社会科見学で牛乳工場に行く地域です。
給食にはもちろん地元企業の牛乳が出ていて、バターだってスーパーから決して消えることがない街です。
ところが、子供のクラスの担任が牛乳を信頼しない先生で
「牛乳はご飯と合わないしカラダに良いものじゃないから残しても良い」
と言っているので、子供たちが牛乳を残す残す。
未開封を開封して食管に捨てる子が半数近い日もあるとか。※持ち帰り禁止です…
学童保育と放課後児童クラブはどちらがいいでしょうか?
学童か児童クラブか。。
来年小学校入学の子供がいます。
ドロテア(41歳)
学童か放課後児童クラブかで悩んでいます。…
子供が公立高校の推薦入試に落ちて一般入試で再チャレンジさせるべきか悩んでいます
息子が公立高校の推薦入試に落ちてしまいました…
担任、家族ともに、まず落ちることはないだろうという根拠のない自信があっただけにショックが大きく(;ω;)
マリー(99歳)
来月の一般入試に向けて気持ちを切り替えなければいけないのですが。
推薦で落ち、また同じ高校を受けるべきなのか…
もしくは、推薦で落ちたのだからレベルを下げた高校を受けるべきなのか…
妹はピーナッツアレルギーなのに学校が節分の豆まきで使って案の定…
2017/02/04 | GTTopics | タグ: ヘルス&ビューティー, 学校
“子供のために”専業主婦をしていると言いながらPTAの役員をやりたがらないのは自己矛盾
専業主婦なのにPTAとかの役員を積極的にやらない人ってなんなんだろ。
何で専業主婦になったのか聞くと大体の人が「子供のため」って言うのに、子供のための活動を積極的にやらない意味が分からない。
ロザンヌ(32歳)
「給食を出してくれと学校に頼んだわけではない」と5年間給食費を払っていない親
凄く仲の良いママ友が5年間給食費を払っていない事を最近知りました。
理由を聞くと、お金に困っているのではなくこちらが給食を食べさせてくれと頼んでいないのだから払う必要はない、だそうで……
クルミ(99歳)
学校からの催促も全て無視しているとの事。
開いた口が塞がりませんでした。
給食費を払うのは親の義務だよと言いましたが聞く耳持たず……正直失望しました。
このママ友とは距離を置いた方が良いでしょうか。
子供同士は仲が良いので悩んでいます。
小学校で女子の下着着用禁止というルールはおかしい
小学生の娘をもつ母です。4年生になり、胸の膨らみもでてきました。
娘が通う小学校は、体育の時間は体操着の下は何もつけてはいけないと先生に指導されているようです。
ロランス(41歳)
普段は胸の部分が2重になっている下着を着せています。
当然体育の授業でも下着は着ていると思っていたのですが、この前の運動会で誰も着ていなかったため気がつきました。
娘も恥ずかしい気持ちはあるけど、先生がダメって言うから…といいます。
これって先生に尋ねてみてもいいと思いますか?
まだブラジャーするほどではないようで…
同じぐらいの年齢をお持ちのお母さん、どうされてましたか?
就活や実習で地毛を黒髪ストレートにしなければいけないことにモヤモヤ
大学の保育科に通う娘は、地毛が茶髪のユルフワウェーブです。
中学生の頃から学校に届けを出していて、勿論大学にも頭髪の届けを出しています。
サヤ(44歳)
ただ、現場実習に入る前になると保護者の目が有るからと黒く染める、ストレートにするように指導されます。
染める場合は、市販薬だと綺麗に染まらず、また髪が伸びると逆プリンになってしまい4月からは、毎月美容院で染めていて、2ヶ月に1回ストパーをしています。
日本人=黒髪・ストレートのイメージなのでしょうけれど、就活している女子大学生も同じなのかな?
美容院代がかなり掛かりますが、学費の一部に考えるようにしました。
中学校の先生から生理でプールの授業を休むと成績下がると言われたけど納得いかない
中学2年生の娘がおります。
学校でプールの授業が始まりましたが、中2なので生理もあります。
マーガレット(43歳)
しかし、本年度より担当の体育の先生が、水泳の評価加点は大きいから、生理でもプール入りなさい。と言うそうです。
女子生徒に同じ女性教師がそんな事言うなんてびっくりしました。…
子供の運動会と友人の結婚式が重なったらどちらを優先するか?は夫と妻で考え方が違うのか?
子供の運動会と友人の結婚式がかぶったら、どちらに行きますか?
ちなみに友人は中学校の同級生、もう何年も会ってなく再婚の場合です。
モア(60歳)
私ではなく、主人の話なんですが、結婚式に行くと返事をしたみたいです。
その話をしたら娘は大泣きしましたT^T
私は多分この状況なら運動会を優先しますが、皆さんの意見を聞きたいです。
子供がいじめられていたら親としてどう対応しますか?
もし、子供が虐められるから学校に行きたくないと言ったらどうされますか?
負けてちゃダメだと無理に学校に行かせますか?
ミユ(99歳)
それとも本人の言う通り休ませますか。
休んでても何も解決はしないですが、
先生に相談しても何の解決にもならず逆効果な場合です。
使い終わったランドセルのおすすめの使い道は?加工、寄付、物入れ?
使い終わった「ランドセル」ってどうしてますか?
小さいキーホルダーとかに加工してくれる有料のサービスとかもありますが、それにはあまり興味が無く…
ナターシャ(43歳)
現在はクローゼットの隅に置いてありますが、取っておくにも結構な場所を取りますし…
来春には下の子も卒業なので、使い終わったランドセルが二個になってしまいます…
捨てるには忍びない気もしますが、どうしたもんかと…
小学校の運動会でダンスがあれば運動苦手な子も輝ける!?
小学校の運動会に関する保護者アンケートの結果が、学校より配布されました。
そのうちのひとつに
ホタル(38歳)
「ダンスのようなものがあれば、運動の苦手な子でも輝けるので、取り入れて欲しい」
とありました。これに違和感。…
今の時代にPTAは必要か
PTAの本部役員をやってます。
今日も懇談会&役員決めがあるけれど…
ユカリ(77歳)
実際のところ、皆様はPTA活動については、どう思ってますか?
子供がいじめに遭っているのに学校も教育委員会も無視して揉み消そうとしている
子供が苛められていて、背後から殴られて一瞬失神したり、プールの水に沈められて一瞬息が出来なくなったりしました。
運動をしていて反射神経が良いので、いつも正面からだと避けてるみたいで、それでか背後からやられた様です。
チカ(99歳)
この時から凄く脅える様になり、学校に行きたくないと言い出す様になりました。
学校やいじめ相談に助けを求めたのですが、全く解決せず、その後プールの事件があったのです。…
アメリカに比べて日本の学校はココが変?
小5娘の憤慨。娘「なんで学校で掃除しなくちゃならないの?」
アメリカはね、子供は掃除しないんだよ。なんで日本は掃除しなきゃならないの?学校なんて行きたくないのに仕方なく行ってやってるのに、なんで掃除まてしなきゃならないの?学校の家来みたいだよねっ。鼓笛パレードもやりたくない。掃除とか鼓笛パレードとかさ、学校の家来みたいだよねっ」
ヒカル(100歳)
私「その情報、どっから仕入れたの?」
娘「英語の授業で外人の先生が来てその先生が言ってたよ」…
娘が発達障害かもしれないけどどう対応したらいいでしょう?
娘はなにか発達障害があるのでは?とずっと思ってます。(Girls Talk)
担任や保健師さんにたびたび相談してますが、気にしすぎ大丈夫!見守って!と言われます。
ステラ(31歳)
しかし娘はもう小5。
ほんとうに見守ってていいのか?私の対応が間違っているからうまく関われないのでは?と心配です。
学校ではきちんとしているし、学力も高いし運動でも様子がおかしいことはないです。大丈夫。と先生たちは言うんですが、こだわりが強くスケジュール通りにしたい子なのできちんとするとは思います。
予定外の事があったとき固まってることは気づいてないのかなぁ…。
こだわりが強いこと、時間の感覚が身につかないこと、やたらにメモを取ること、筆算はできても暗算ができないこと、会話や、文章を読んでも意図や気持ちを汲み取れないこと。
私は小5のときこうじゃなかった。けど普通なのかな?やっぱり私が気にしすぎなんでしょうか???
みなさん読んでどう思われましたか?
とりとめのない文章でごめんなさい。
桃色の空~先生&生徒の胸キュン青春ストーリー
今日は先生の誕生日かぁ。
…って言っても、別に何かするわけでもないし何かあげるわけでもないけど。
私は朝食のパンを食べながらふと窓の外に何気なく目を向けた。
よく晴れていて眩しい。
今日もいい天気だ。
きっといつものように、先生は屋上にやってくる。
そんな先生の姿を空を見ながら想像していると、ふいにフワッと卵焼きの匂いが漂ってきた。
お母さんが出来たての卵焼きを切って私のお弁当箱に詰めている。
『あ、卵焼きもうまそう。』
そういえば、最初の頃先生は私のお弁当を見てそんなことを言ってたよね。
ふとそう思った。
そして、それと同時に先生がいつも持って来ている冷凍食品詰め合わせのお弁当を思い出した。
今日も冷凍食品の詰め合わせなのかな。
誕生日に冷凍食品の詰め合わせか…。
………うーん。
「お母さん。」
「ん?なに?」
「その残りの卵焼き、全部タッパーに入れてくれない?」
残っていた卵焼きをタッパーに入れてもらった私は、お弁当箱と一緒にタッパーも鞄に入れて学校に向かった。…………
息子のクラスの中で美人ママと評判になっているようで嬉しい
息子のクラスの中で美人ママと話題になってる私。(Girls Talk)
小学校でも誰々のお母さん綺麗〜とか話しするんかね?チヨ(36歳)
わが母校のトンデモ・面白先生列伝
皆さんの母校の、とんでもない先生、名物先生紹介してください。(Girls Talk)
今だったら即刻クビだという先生も、生徒に恐れながらも、当時は平然と勤務してたようなきがします。
ヒナタ(99歳)
■体罰先生
■セクハラ先生
■授業をする気のない先生
■無理難題をふっかける気紛れ先生
なんて、必ず1人はいましたよね。今だったら新聞沙汰だと思うんですけどね。
教員が自分の子どもの運動会で授業参観日に休むのはいかがなものか
教員です。昨日は授業参観でした。(Girls Talk)
複数担任の学校なので、同じクラスには私以外にもう一人教員がいます。
昨日は、他校や幼稚園、保育園では運動会のところが多くて、私が組んでいる教員をはじめ何人かがお子さんの運動会でお休みでした。
がんばって授業、保護者対応をしましたが、疲れました。
仕方ないのかなー、と思いつつ、授業参観休むって、スゴイなぁ(>人<;)私にはできないかも、、と呆れていたりします。
子どもがいないからそう思うのかな?
教員だって親だし、周りがサポートしていかなくては、と基本は思ってるんですけどね。イザベラ(33歳)
アオイハル~中3の冬、屋上で彼と出会った。私の青春記録。
中学3年の冬。
もう2学期が終わりそうな頃、私は母と一緒に塾の入塾手続きに来ていた。
ホントは塾なんて入りたくない。
勉強もちゃんとしてるし、志望校も合格圏内。
それでも心配性な母に、とりあえず塾に入りなさいと言われて渋々の入塾だった。
…あ?、退屈。
さっきから、手続きと説明ばっかり。
「ねぇ、お母さん。私、塾の中色々見てきていい?」
ひとまずこの退屈から抜け出したい。
「えー?まぁ、いいけど…。もうこの子は席を立っても大丈夫ですか?」
母が事務のお姉さんに了解を得る。
「はい。良かったら各階と、1番上の自習室も確認してきてね」
若くて可愛らしいお姉さんは、にっこり笑って私を送り出してくれた。
…………
あの頃の私。 ~欲望のまま溺れてしまっていた私の過去
はじめまして。
過去をつづる小説?なんて初めてなので
どんなものになるやら??
正直に書いてみたくなりました。
ちょっと性に目覚めた中学時代から~
完全に男依存の高校、社会人~
寂しさもて余す不倫時代の頃。。。
描いてみようかな。
良かったら読んでください。
…………
止まらない禁断の恋~大好きな先生。 先生として好きだったのに。
高校を卒業して田舎から少し都会の専門学校に進学した私。
高校の時に初めて彼氏ができて8ヶ月になった時、遠距離になった。
新しい土地に引っ越して3日後に入学式。
新しい土地で一人暮らしをしながら片道二時間離れた彼氏になかなか会えない事が寂しい・・
会いたいよ~
そんな寂しい気持ちと新しい環境の不安で毎日泣いていた。
そして入学式。
「どこ行けばいいの?」
独り言を呟く。すると
「そっちじゃないよ!」
誰?
振り向くとスーツを着た30才くらいのおじさん。
「新入生だよね?」
「・・はい」
「会場はあっちだよ?」
「ありがとうございます。」
これが出会い。
…………